見出し画像

【3.note運用の知恵と工夫】ヘッダー画像と見出し画像の選び方について

こんにちは、やらぽんです。今回は、「note運用の知恵と工夫」のシリーズ第三弾として、ヘッダー画像と見出し画像の選び方について個人的な見解をお伝えします。

シリーズ第二弾の過去記事はこちらですので
まだご覧になっていないようでしたら
こちらのリンクからお目通しください。


ではさっそく第三弾を始めたいと思います。

noteは楽しく毎日更新を続けることでアカウントが育ち、アカウントが育つことでnoteのアルゴリズムでも高評価されて、露出も増えるし運が良ければ編集部のおすすめにもピックアップされるかも知れません。

良かったらぜひ、最後までお付き合いくださいね。(^_^)b


ヘッダー画像の重要性と選び方について

ここからは【1.note運用の知恵と工夫】読者・フォロワーさんとの関係構築と対策についてでもお伝えしましたが、注意して欲しいのでもう一度記載しておきますね。

読者さんが受ける印象というのは、アカウント主のプロフィール説明文を記載したテキスト情報だけではなく、トップページや記事ページの視覚を通じて受け取る印象というのも、けっこう大事なポイントになります。

特に大事なのが、訪問してくれた人がトップページに遷移してきた途端に目に飛び込むヘッダー画像の存在です。

過去に行われたnoteの仕様変更によって、クリエイターのトップページに表示されるヘッダー画像の、上下幅のサイズ変更が行われました。

この仕様変更によってトップページのヘッダー画像が上下に小さくなって表示されるようになりましたが、それでもヘッダー画像の与えるインパクトは侮れないものがあります。

自分のキャラクター設定とこれから先の投稿記事のテーマに合わせて、ぴったりの画像やイラストを選定してくださいね。

また、ヘッダー画像の選択にはこれが正解とか、ベストな画像だとかの答えはありません。

投稿していく記事のテーマに合っており、アカウントの特長にも合致しているヘッダー画像であれば、プロフィール説明文との合わせ技で、けっこう大きな効果を発揮しますので、ここは時間をかけてでも作り込んでくださいね。

例えば、旅行記事を多く投稿するなら、素敵な風景写真をヘッダー画像に使うと良いでしょう。料理記事を投稿するなら、美味しそうな料理の写真を使うのも効果的です。

要は、自分のアカウントがどんなテーマを扱っているのかを一目で伝えられるような画像を選ぶことがポイントです。

記事の見出し画像や選び方について

次に投稿する記事の見出し画像(タイトル画像)について説明します。
記事に合わせて設定するサムネイル画像の役割を果たします。

noteでは投稿する記事の見出し画像も大事になってきますので、手を抜かないでアクセスの集まる記事にすることを心がける必要があります。

記事の見出し画像は、投稿する記事のテーマや内容やタイトルの文字と関連している画像やイラストを選ぶようにしましょう。

適当な見出し画像にしていると、閲覧数やスキを多くもらうには取りこぼしが多い結果になると考えておいたほうがいいですね。

例えば、記事の本文内容とはまったく関係のない見出し画像を設定したとしても、読み手は何か関係していると勝手にストーリーを作り上げてしまうことがあります。

ベストな見出し画像は記事のテーマやタイトルによってその都度最適なものが変わると考えておいたほうがいいですね。(^_^)b

私の見出し画像設定では、記事に合った見出し画像を「みんなのフォトギャラリー」から選んでいます。

これは作家さんとの交流が始まったり、noteアカウントのキャラとの親和性を考えたときに、自分のアカウントのトップページをキャラに合わせられるからです。

また、投稿する記事が増えるに従い、読者層も変わってきたり書いているほうも飽きがちになったりしますよね?

そんな折々に合わせて、どのイラストを使おうかと選ぶことを楽しんだり、見つけた画像で記事を書いたりと、記事ネタとの関連付けがピタッと決まったときは、ほくそ笑むくらい楽しいのですよ。^^

ヘッダー画像と見出し画像の選び方についてお話ししましたが、いかがでしたか?

これらのポイントを押さえて、あなたのnoteライフをさらに充実させてくださいね。

自分のキャラクター設定に合った画像を選び、記事の魅力を引き立てる見出し画像を工夫することで、多くの読者に興味を持ってもらえるようになります。


ってことで、今回は
【3.note運用の知恵と工夫】ヘッダー画像と見出し画像の選び方について」というnote運用の知恵と工夫のシリーズ記事第三弾のお届けでした。😊
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

ヘッダーで  記事を引き立て  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b