見出し画像

我が家の庭に9年前に植えたオリーブの2本の樹に今年初めて実がなった!

10年前に帰郷してから、更地状態だった庭に雑木林を作ろうと思い立ち少しずつ植樹してきた中に、2本のオリーブの樹があるんですよ。^^

植えたときには2本とも、腰ぐらいの高さでせいぜい1メートルくらいの樹高しかなかったんだけど、今はすでに手の届かないほど成長していて、大きく育ったほうは4メートルくらい、育ちの悪い方も3メートルの樹勢を誇っているんですよね。(^_^)b

その2本のオリーブに、ここ数年は花らしい小さな蕾みたいなものが、びっしり生えてはいたんだけど、結局実らずに空振り状態が続いていました。😓

なので今年は気にもかけずにいたんですが、台風14号の風に煽られて落ちた落ち葉の間に、何やら黒っぽいも実や緑色の実があちらこちらに落ちているのに気づいて、やっとそれがオリーブの実だとわかった次第です。🤣

それから上を見上げて確認してみると・・・・おおぉ~~、今年はオリーブの実が付いているじゃないですか!

我が家で初めて実ったオリーブ


よく気をつけてみると、グリーンから色変わりして熟し始めたような実もありました。(^_^)b

熟していそうな色合いのオリーブ


樹の下に落ちていたオリーブをピクルスにでもしようかと、拾い集めてみたけど小さめのザルに入れても心もとないほどの少量で、両手のひらですくい取れる程度しか集まりませんでしたが、摘むにはまだ早そうなんですよね。

少し調べてみると、オリーブの実は渋がとてもひどいらしく、苛性ソーダを溶かした水につけ込む必要があるようなんですよ。🤔

まぁ、うちには苛性ソーダなんてものは一切常備してないものだから、もう少し期間をおいて収穫する頃合いになったら、ドラッグストアで購入しようと思います。(^_^)b

苛性ソーダって正式名称は水酸化ナトリウムっていうらしいけど、工業用としてけっこう利用されているようです。

オリーブの渋抜きにこの苛性ソーダの水溶液を使うようですが、こんな化学っぽい名前が出て来ると、とたんに億劫になっちゃいますよね。🤣

でもまぁ、せっかく初めて実ったオリーブですので、晩酌のツマミになるようにあれこれ工夫してみたいと思います。

ちなみに美容液としてオリーブを使うときは、熟していないグリーンオリーブじゃないとダメらしく、オレイン酸が豊富に含まれているグリーンオリーブにしか、美容に効果のあるβカロチンは含まれていないそうですよ。🙄

我が家の彼女も、グリーンオリーブに含まれているというβカロチンの話をしたら、熟す前に全部摘み取っちゃおうか・・・・なんて意気込んでましたけど私が止めました。🤣

美容効果を求めてめんどくさいことをするよりも、オリーブの実には晩酌のお供をさせたほうが、オリーブ冥利に尽きるというものですよ、ね。(^_^)b

そんな具合で、予期せぬサプライズになったのが我が家のオリーブでした。


ってことで、今回は
我が家の庭に9年前に植えたオリーブの2本の樹に今年初めて実がなった!」というどうでもいい我が家のサプライズの話題でした。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

オリーブの  みのりうれしや  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>

<今週人気のサブアカの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。