マガジンのカバー画像

鉄印帳の旅【2023年9月完結】

304
2021年夏から始める全国40箇所の鉄印帳に参加しているローカル線の鉄道を巡る旅の記録です。 数年かけて鉄印帳を集めたいと思っています。 【追記】2023年9月17日に40箇所全… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

鉄印帳旅(工作機械博物館) #288

鉄印帳旅(工作機械博物館) #288

前回からの続きです。

縣主神社長良川鉄道の前平公園駅で下車してすぐ、道路の向こうに縣主神社という神社が見えました。

本当は右の方にある道を行くようナビが案内していたのですが、なんとなくこちらに引き寄せられました。

大きな神社ではないはずですが、なんかいい感じなんですよね。

階段の上の方に女性が座ってました。

1人で近づく自分を訝しむ素振りも見せずに「こんにちは!」と挨拶してくれました。

もっとみる
鉄印帳旅(郡上八幡食べ歩き) #287

鉄印帳旅(郡上八幡食べ歩き) #287

前回からの続きです。

郡上八幡食べ歩きスタンプラリー郡上おどりを体験したあとはまた、郡上八幡食べ歩きスタンプラリーの続きをやります。

まずはパンケーキ風味たい焼き。
食べると確かにパンケーキっぽい!しっとりやわらかくて生地が甘い。
サクサクの固い生地もいいけど、これはこれで美味い!

空いてなかったお店も時間になり空いてたので、1つ選んで購入。
スタンプラリーのQRコードがどこにあるのか分から

もっとみる
鉄印帳旅(郡上八幡博覧館) #286

鉄印帳旅(郡上八幡博覧館) #286

前回からの続きです。

39個目の鉄印長良川鉄道の郡上八幡駅についてまずは忘れないように鉄印をゲット。

とは言え、何種類かある鉄印のうち「ゆるーい鮎」の絵が書かれた鉄印がなくなってる。

女の子の社員が書いた絵だと聞いたけど、なぜ販売しなくなったのか。😭
人気がなかったのか、仕事をやめて使えなくなったとか?

というわけで、渋い「越美南線」の鉄印をゲット。
これで39個目。いよいよラスト1です

もっとみる
鉄印帳旅(ラストラン) #285

鉄印帳旅(ラストラン) #285

GWの楽しかった秋田・岩手の旅を終えていよいよ残りの鉄印は2つとなりました。

・岐阜県の長良川鉄道
・北海道の道南いさりび鉄道

最後を飾るのにふさわしいのは・・・。

まぁ、いくら岐阜好きと言ってもここは道南いさりび鉄道でフィナーレでしょう!

函館に行くとなると、いろいろ計画を立てないとね。
とはいえ実は問題があってですね。

実は病気のせいで、秋から仕事がヤバいです。(なくなる)
そうなっ

もっとみる