見出し画像

湖南三山!紅葉&本堂国宝「長寿寺(東寺)」鎮守社「白山神社」も見逃すな【湖南シリーズ】

本堂は国宝!!湖南三山の一つで、常楽寺の西寺に対して「東寺」と呼ばれる天台宗の古刹。11月中旬から12月上旬まで「湖南三山紅葉めぐり」が行われる。そして、鎮守社に「白山神社」がある。紅葉の名所で見頃は例年11月中旬~11月下旬だそうです。

 湖南三山は善水寺(私のNOTE)とここと常楽寺(私のNOTEはこの次)です。
 では長寿寺どうぞ!

変更履歴
2023/10/22 初版


▼HP、▼アクセス、▼祭神・本尊と脇時

 ※後述「▼見どころ」参照

▼見どころ

  • 星山の北東麓にあり、常楽寺の西寺に対して東寺と呼ばれる天台宗の古刹

  • 聖武天皇の勅願によって良弁が創建

  • 平安時代初めに中興されたのち、鎌倉時代初期に源頼朝が、 室町時代には足利将軍家が、祈願所として諸堂を造改修した

  • 今も足利尊氏の制札が保管されている

  • 本堂は形姿のすぐれた国宝

  • 収蔵庫には丈六の阿弥陀如来坐像が安置されている

  • 弁天堂も重要文化財

  • 本堂に向かって左後方にはかつて三重塔がありましたが、織田信長公により安土へ移築され、現在は總見寺に重要文化財として現存

  • 白山信仰が残っており、神仏習合!拝殿が重文

  • 全国で17番目の国宝

  • 奈良時代に聖武天皇の勅願により開創された長寿寺には20数坊の坊舎があったが、その一つが十王寺で今でも宿坊として残っている

▽長寿寺(東寺):滋賀県湖南市東寺5丁目1-11

 まずは子安地蔵が安置されているそうな。結構、行く人が多いですね。地元の方なのかな。。

 長寿寺と白山神社の参道が並んでいる。まずは長寿寺に行きましょう。長寿寺の本堂左にショートカット横道があるので、そこから白山神社へ行くべし!ということで右に行きます。

 参道には謎のふくろう、犬などの置物?もしかして信楽焼き?が参道に置かれている。これ、どういう意味なんですかね??

→本堂@国宝

 国宝!!圧倒的な存在感檜皮葺の屋根と三間向拝が美しい屋根の変化を強調している。本尊「子安地蔵尊立像」は秘仏で厨子に守られている。因みに厨子は春日厨子型で、こちらも国宝。

 本尊は「子安地蔵菩薩@秘仏」で、脇侍の「観世音菩薩」と「毘沙門天」と共に「春日厨子@国宝」に安置され、50年に一度だけ開帳される。その他、「釈迦如来坐像@重文」「阿弥陀如来坐像@重文」と甲賀・伊賀にいた名仏師作と思わせる平安時代後期の貴重な仏像が安置されている。

 本堂@国宝裏側には「聖観音立像」と「半丈六地蔵菩薩坐像@重文」が安置されていた。ここまで金が残っている地蔵菩薩は久しぶり見仏した気がする。本堂から弁天堂@重文の写真。

紅葉スポットは本堂右側から本堂裏側へ!

→阿弥陀堂

 本堂右側には阿弥陀堂?がある。そこにはなんと「丈六阿弥陀如来坐像@重文」が安置されていた。定朝様式の良い仏像。

→弁天堂と本堂

 ひとまず、本堂に戻る。池に弁天堂があるのだが、こちらも重文のようですね、見逃した・・。

 最後に本堂だが、中に入ると内陣と外陣にそれぞれ屋根があり二棟あるように見えます。この作り方と同じなのは奈良・當麻寺(当麻寺)と福井・妙楽寺とこちらの3つだけとのこと。って、當麻寺をNOTEしていないな。。


▽白山神社:滋賀県湖南市東寺5丁目1-11

 長寿寺鎮守社で、長寿寺と白山神社の参道が並んでいる。三面格子の拝殿 @重文があり、本殿には「白山比メ神 (しらやまひめ)」を祀る。長寿寺の本堂左にショートカット横道があるので、そこから行くべし!!!!

 しかし、この湖南地方まで白山信仰が来ているんですね~。この拝殿は重要文化財で、滋賀で言えば、御上神社拝殿の次に歴史がある拝殿で、面白い造りだな~というのがわかる。右には「長寿寺(東寺)」の本堂@国宝があり、左には三重塔があったことから、神仏習合を残す。

 聖武天皇所縁の古刹だけあって、昔は三重塔があったそうだ。常楽寺と同じような伽藍だったのかもしれない。奈良・西大寺と奈良・東大寺と同じように。

拝殿裏には本殿がある。雪が降るので寺風味の母屋に本殿が守られている。白山信仰なので神様は言うまでもないか。

▽長寿寺と白山神社参道

▽国宝・長寿寺の本坊「十王寺」:滋賀県湖南市東寺645

 724年、行基菩薩が開基。938年、憲際上人が村中の減罪寺とする。十王寺と称するのは、十王経にのっとって、本尊脇に十王像が安置していることからだそうな。

▼お祭り「鬼しばり」

▼7月:ボタンクサギの花

 ピンク色のかわいらしい花が直径15センチほどのボール状に集まって咲くボタンクサギ。
 2010年頃に、このボタンクサギの種がどこからか境内へ運ばれ、自生で約100株が本堂を取り囲むように咲き誇る。

▼旅行記

▼セットで行くところ

▼仏像展


#神社仏閣
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#やんまあ神社仏閣
#仏像
#旅のフォトアルバム
#わたしの旅行記
#人文学
#神仏習合
#滋賀
#湖南市
#湖南
#滋賀湖南シリーズ
#湖南シリーズ
#湖南三山
#紅葉
#国宝
#長寿寺
#東寺
#鎮守社
#白山神社
#湖南シリーズ
#湖南三山紅葉めぐり
#良弁が創建
#足利尊氏
#阿弥陀如来
#滋賀
#湖南市
#子安地蔵
#観世音菩薩
#毘沙門天
#釈迦如来
#阿弥陀如来
#聖観音
#六地蔵菩薩
#神仏習合
#十王寺
#行基
#鬼しばり
#ボタンクサギ

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?