マガジンのカバー画像

「やり方(スキル)」に関する図解

431
「やり方(スキル)」に関する図解です。図解や伝え方、論理と直感、ひらめきなどを扱ったものが多いです
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【図解1666~1668】図解はまず「自分と図解の関係」を固める

【図解1666~1668】図解はまず「自分と図解の関係」を固める

【特殊型】図解を描く時は、まず自分の把握した構造を図解に反映させる。つまり「自分-図解」の関係を固める。

そこが十分固まったら、次に強調や色使いなどの受け手を考慮した表現を加える(図解-受け手の関係に配慮する)、という順番にするとよい。

【特殊型】最初の「自分-図解」の部分が練り込み不足のまま受け手のウケを考え始めてしまうと、先に表現という外枠が固まってしまう。

そうすると、あとで練り込み直

もっとみる
【図解1663~1665】「暗いベッドでのスマホ」は底なし沼、他2枚(日常の図解メモ)

【図解1663~1665】「暗いベッドでのスマホ」は底なし沼、他2枚(日常の図解メモ)

日々考えたことや日常の一コマを図解にしました。

「暗いベッドでのスマホ」は底なし沼最近よく感じることを図解にしたもの。

仕事から帰ってきて疲れていると、つい暗くした部屋のベッドで寝転がってスマホをしてしまいがち。

しかし、

暗い=周りが見えず刺激がスマホの画面のみとなり、視野が狭まる

ベッド=体がラクなのでいつまでも続けられる

スマホ=無料でたくさんの刺激を得られる

と、この3つが揃

もっとみる
【図解1659~1662】「競技で培われた心や思考」こそが人としての価値(かしわぎ なおこ | トランジションディレクターさんnote図解)

【図解1659~1662】「競技で培われた心や思考」こそが人としての価値(かしわぎ なおこ | トランジションディレクターさんnote図解)

【ピラミッド型】アスリートであれば競技力や、その結果としての競技成績(順位や数字)はもちろん重要。

その上で、そこまでのプロセスで培われた心や思考こそが、「人としての本質的価値」として人生全体を通した自分の財産になる。

【ピラミッド型】しかし、この本質的価値である心や思考は見えにくく、自問自答をしても思考のクセや思い込みが邪魔して限界がある。

【ピラミッド型】そのため、他者であるインタビュア

もっとみる