マガジンのカバー画像

スイーツ男子

642
男子だって甘い物は好き。身体は男性なれど、心は乙女。ガールフレンドたちの手引きで、おじさんもスイーツに大胆チャレンジ。写真は錦糸町「船橋屋総本店」。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

八ヶ岳の蔵元八義の天然氷

八ヶ岳の蔵元八義の天然氷

十条に来たからには行ってみたかった「だるまや餅菓子店」。十条銀座商店街の一角に店を構える。店頭には焼き団子や水饅頭が並んでいる。一歩中に入ると入念な消毒対策。煩わしいくらいの感染対策だ。とってもレトロなお店だが、メニューを見て目を剥いた。かき氷中心の品揃えだが3,000円級がズラリ。とはいえノーマル選択で、自分は「氷あずき」@1000、連合いは「あんみつ」@700。出てきた「氷あずき」は粒餡がドッ

もっとみる
人形町の甘味名所「初音」

人形町の甘味名所「初音」

人形町で名を馳せる甘味処「初音」。いかにも人形町らしい古風な日本家屋のお店。入るのを迷っていた外国人の年配のご婦人客が、僕に押されるように一緒に入店。オーダーは「氷小倉白玉」@1000。暑い時期には「かき氷」。それも何とかフラッペみたいにアイスクリームや生クリームが入ったのは苦手なので、シンプルな「かき氷」がいい。「氷小倉白玉」は大好物の白玉がいっぱい乗っている。弾力があって、ズッシリ歯応えがある

もっとみる
ユーハイムでバースデイケーキ

ユーハイムでバースデイケーキ

母86歳の誕生日でユーハイムのホールケーキ。フルーツ満載で、あまり甘くなくて食べやすい。ドイツ菓子らしくクッキー地が香ばしい。

大河ドラマ「蒼天を衝け」スイーツ

大河ドラマ「蒼天を衝け」スイーツ

北区王子界隈では大河ドラマ「蒼天を衝け」にちなみ商品開発が活発である。王子駅前のアミューズメント施設「サンスクエア」の1階にある「KEY´S CAFE」では「渋沢栄一あんみつ」が提供されている。どこが渋沢栄一なのかはよくわからないが、チェーン店の喫茶店で和スイーツも珍しいのでオーダーしてみる。好物の白玉が入っているのが嬉しい。もちろん餡も入っており、アイスクリームも入っている。全体に胡麻のような粉

もっとみる
マドンナーは王城に名前負け⁈

マドンナーは王城に名前負け⁈

非常事態宣言で飲酒禁止なので、いっそスイーツ。上野アメ横「王城」と思ったが入店待ち行列。こういう時時は斜め隣の「マドンナー」へ。「マドンナー」は「王城」に負けず劣らずのお店なのだが、やっぱり名前負けか。「マドンナー」もいいネーミングなのだけれど。オーダーは「フルーツパフェ」@750。バナナ、林檎、オレンジが楽しめる。その下に生クリームとアイスクリーム。自分は生クリームは甘過ぎて要らないのだが、フル

もっとみる
地元有名ラーメン店主の教えてくれた豆大福

地元有名ラーメン店主の教えてくれた豆大福

Twitter投稿した飲食店での食事の感想を意外と読んでいるお店の方々。いやお店だけでなくチェーン店なら広報部の方、お菓子なら菓子メーカーの方もエゴサーチされている。そんな中でも地元尾久で評判のラーメン屋「竹千代」のご主人から、賞賛投稿へのお礼と共に、近隣では上中里「平塚神社」に隣接した「平塚亭つるをか」という和菓子屋の豆大福が美味しいとの一報が寄せられた。そっち方面に寄る機会ができたので、アドバ

もっとみる
名古屋のアイスコーヒーの作法

名古屋のアイスコーヒーの作法

せっかく大須観音に来たので、スイーツがわりに「コンパル本店」の「小倉トースト」を求めに行く。先ずはアイスコーヒーを頼むと、ホットコーヒーが出てきた。「あれ、アイス頼んだんだけど」と言いつつ、隣に氷がたっぷり入ったコップが視野に入る。「あ、そうか!」と呟くと「そうなんですよ」と返すウェイトレスさん。コンパルのアイスコーヒーは、ホットコーヒーを好きな量だけ氷入りコップに入れるのだ。
 そして小倉トース

もっとみる
大塚柏屋で杏大福

大塚柏屋で杏大福

大塚「柏屋」でヒョイと見つけた「杏大福」。連れ合いが杏好きだったので即購入。食べてみたら中身は杏餡。たっぷり大きな大福でフルーツの酸味と甘味を満喫。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13061172/top_amp/

アジアンフュージョンカフェのスイーツ

アジアンフュージョンカフェのスイーツ

目黒駅すぐのアジアンフュージョンカフェ「noon」のランチプレートのデザートで出た「自家製烏龍茶パンナコッタ」。ミントの葉が乗って、オレンジソースでアクセントをつける優美なスイーツ。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13254423/top_amp/

初夏のプレゼント🍒

初夏のプレゼント🍒

学生時代の先輩から送られてきた、さくらんぼ🍒。アメリカンチェリーも美味しいけれど、やっぱり佐藤錦の紅い美しさは最高。甘くて酸っぱい味覚で、初夏の到来を実感。