移民焼き畑国家、日本『「低度」外国人材』安田峰俊
安定の安田峰俊さんのノンフィクション。悪名高い「技能実習制度」で騙されて、日本に来てひどい目にあったベトナム人や中国人たちを取材したもの。普通、こういうテーマの本は社会問題を告発する重たいものになりそうですが、安田さん独特の筆致で、ユーモアを交えた語りがおもしろく読ませてくれます。
安田さんによれば、一般的な技能実習生をレポートした、「真面目で誠実なアジアの若者が、日本の悪辣な仲介業者に騙されて」という型にあてはまるパターンは少なく、騙される側にも知識不足や誤解・思い込みがあり、そもそも「あまり何も考えていない」状況があるとのこと。
さらに、騙されて日本に来た元技能実習制度が、今度は日本人と結婚して受け入れ側の人間になったり、帰国して今度は自分以外の同国人を騙して日本に送り込む側になる負のスパイラル。結構、エグいです。
かつて、技能実習制度といえば中国人がほとんどだったのですが、中国が経済発展したのと、中国人に技能実習制度の悪い情報がそれなりに伝わったのとで、現在はベトナム人が大半になっています。しかも、彼らの中でも騙されてくる人たちは、基本的な教育を受けていないので、日本に長い間住んでも日本語を話せません。
日本でのひどい待遇にがまんできずに逃亡し、工事現場にもぐりこんで働くなどして稼いでいた彼らは、コロナ禍後に職を失い、生活するために山で食べれる食材を探して、あげくの果ては豚など盗難したり。治安の面でも、日本政府が本来招きたかった「高度」外国人材とは真逆の状況になっている状況が辛いです。
できることなら、例え低賃金労働でも日本人と同じように法律で保護して、仕事の選択の自由もある環境で、日本語も勉強してもらえるように法律を整えないと、職を失って生活の基盤もない外国人の若者は、ドロップアウトした日本人の若者と同じように、どんどん悪い方向に走ってしまいます。
外国人材を保護するのは、まわりまわって日本人や日本社会を保護するのと同じだと思うし、すごく優秀とまではいかなくても、そこそこの日本語ができる外国人材が増えれば、ビジネスチャンスが生まれると思うのですが、なかなかそうもいかないんでしょうね。
この本に出てくるある中国人の青年は、中国の田舎町を抜け出したくて技能実習生になったものの、ひどすぎる現場にあきれて日本語辞書を暗記して、かなりの日本語力をものにしたとか。そういうユニーク人材を、日本の大学は受け入れる制度を持っていないのも残念です。
ベトナム人がだめになったら、次はビルマ? それともカンボジア? 騙されてくれる人を求めて、焼き畑のようにどんどん南下するしかなくなる前に、他の制度ができて欲しいと切に願います。
続編の『北関東「移民」アンダーグラウンド』は、さらに著者のベトナム人やベトナム人コミュニティに対する理解がパワーアップしていておもしろいです。技能実習生の問題やコロナ禍と外国人労働者、在日外国人について興味がある方は必見。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?