モンキー

「ことば×料理」を追求しています。 「ダジャレシピ」を主として「今日何作ろう?」をこと…

モンキー

「ことば×料理」を追求しています。 「ダジャレシピ」を主として「今日何作ろう?」をことばから発想するのが趣味です。 料理素人による備忘録的なWord food noteです。

マガジン

  • 【回文風レシピ】

    不完全だけど惜しい…!サブ回文レシピをまとめています。

  • 【脳トレnoteレシピ集】

    脳トレになりそうな名前のレシピを集めています。

  • 【ダジャレシピ】

    クスッと笑える、ダジャレ由来のレシピをまとめています。

  • 【回文レシピ】

    上から読んでも下から読んでも同じ名前のレシピをまとめています。

  • 【ことば遊びレシピ】

    語呂の良い名前のレシピをまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

Word food noteの紹介

はじめまして! 「Word food note」をご覧いただきありがとうございます! ここは、ことば遊びから生まれた料理(word×food)を実際に作り、記録(note)しているページです。 普段料理をしていると、今日何作ろう…と迷うことはありませんか? 筆者は日常茶飯事です。 そんな悩み時間を少しでも楽しく、かつ、家にある食材を上手く組み合わせて料理が作れたら、という思いで日々レシピを考えています。 筆者は料理独学の凡人。 レシピは「こう作るとおいしくできます!」で

    • 【回文風レシピ】みかん甘味

      ★材料 ・みかん ・牛乳 ・砂糖 ・ゼラチン ★作り方 温めた牛乳にゼラチン(パッケージの分量に従う)、砂糖(適量)を入れ、溶けるまでよくかき混ぜる(今回はゼラチンが混ざりきらずゆるゆるに…)。 みかんは断面が円になるよう横にナイフを入れ、皮を剥く。 牛乳液の上にみかんを静かにのせて一晩冷やす。 ★memo 「甘味」 ・かんみ→甘い食べ物自体のこと ・あまみ→甘いと感じる味覚のこと

      • 【ダジャレシピ】牡蠣と柿のカクテル

        ★材料 ・生牡蠣 ・柿 ・ミニトマト ・レモン ・ケチャップ ・タバスコ ・ポン酢 ★作り方 柿とミニトマトを小さい角切り風に切る。 ケチャップ、タバスコ、ポン酢、レモンの搾り汁を混ぜ合わせ、柿、ミニトマトと和える。 水で洗った生牡蠣と上記の柿、トマトソースを混ぜ合わせる。 ★memo 「柿」→かき 「杮」→こけら ※右側のつくりが異なる

        • 【ダジャレシピ】甘夏と甘納豆

          ★材料 ・甘夏ゼリー ・甘夏(缶詰) ・甘納豆 ・棒寒天 ・お湯 ★作り方 寒天を袋の表記に従ってお湯で溶かす。 甘夏ゼリーを加熱し、液状にしたものを寒天液に混ぜる。 ラップを敷いた容器に缶詰の甘夏と甘納豆を散りばめ、寒天液をそそぐ。 冷蔵庫で一晩冷やし固める。 ★memo 「甘納豆」の語源はいわゆるネバネバの「納豆」ではなく、「浜名納豆」と呼ばれる塩辛納豆に似ていたことからきている。 「浜名納豆」→「甘名納糖」→「甘納豆」となった。

        • 固定された記事

        Word food noteの紹介

        マガジン

        • 【脳トレnoteレシピ集】
          59本
        • 【回文風レシピ】
          3本
        • 【ダジャレシピ】
          39本
        • 【回文レシピ】
          6本
        • 【ことば遊びレシピ】
          10本
        • 【地名レシピ】
          1本

        記事

          【回文レシピ】ルーローロール

          ★材料 ・豚肩ブロック肉 ・うずらの煮卵(今回は味付け済みを使用) ・チンゲンサイ ・白米 ・のり ・醤油 ・みりん ・料理酒 ・生姜 ・にんにく ・ネギの青い部分 ・八角 ★作り方 豚肩ブロック肉をぶつ切りにし、ネギの青い部分、みじん切りにしたにんにくと生姜、醤油、みりん、料理酒、八角とともに炊飯器に入れ、炊飯する。 炊けたら肉を細切れにする。 チンゲンサイは茹でて短めにカットしておく。のりの手前側1〜2cmをあけて白米を薄く敷き(白米に味をつけ忘れたが、軽く下味をつけ

          【回文レシピ】ルーローロール

          【ダジャレシピ】かぶめかぶ

          ★材料 ・かぶ ・めかぶ ・ポン酢 ・鷹の爪 ★作り方 乱切りにしたかぶとめかぶに、ちぎった鷹の爪を加え、ポン酢をそそぎ一晩漬ける。 ★memo 「めかぶ」はわかめと同じ植物の根元部分。

          【ダジャレシピ】かぶめかぶ

          【ことば遊びレシピ】赤い鮭のちゃんちゃんこ鍋

          ※赤いちゃんちゃんこ+鮭のちゃんちゃん焼き+ちゃんこ鍋 ★材料 ・紅鮭 ・赤味噌 ・キャベツ ・しめじ ・えのき ・白だし ・料理酒 ・みりん ・ごま油 ・水 ★作り方 鮭はレンジでチンして骨を取っておく。 鍋に食べやすい大きさに切ったキャベツ、しめじ、えのきを入れ、ごま油で炒める。 野菜がしんなりしたら水、白だし、料理酒を入れて一煮立ちさせ、赤味噌、みりんを加えて味を調える。 器に鍋の具材と汁を盛り、鮭を崩れないように静かに載せる。 ★memo 還暦の象徴である

          【ことば遊びレシピ】赤い鮭のちゃんちゃんこ鍋

          【ことば遊びレシピ】ワンタン担々

          ★材料 ・豚こま肉(ひき肉の代用) ・餃子の皮(ワンタンの皮の代用💧) ・ねぎ ・にんにく ・しょうが ・ねりごま ・白ごま ・ラー油 ・ごま油 ・豆乳 ・味覇 ・塩コショウ ・花椒 ・唐辛子 ・水 ★作り方 豚こま肉: 細かめに刻む ねぎ、にんにく、しょうが: みじん切りにする →これらの豚・野菜をAとする ワンタンと担々どちらにも使うため、それぞれ半量に分けておく。 [ワンタン] 半量のAに塩コショウを軽く振り、よくこねる。 餃子(ワンタン)の皮で具を包み、三角形

          【ことば遊びレシピ】ワンタン担々

          【ダジャレシピ】おかひじきとおかかひじきのおひたし

          ★材料 ・おかひじき ・おかか ・ひじき(乾燥) ・白ごま ・めんつゆ ・みりん ・ごま油 ★作り方 ひじきは水で戻しておく。 おかひじきは塩茹でし、水にさらした後、食べやすい大きさにカットする。 おかひじきとおかか、ひじき、白ごまを混ぜ、めんつゆ、みりん、ごま油で和える。 ★memo おかひじきは「ヒユ科」の植物。 同じ「ヒユ科」にはホウレンソウなどがある。

          【ダジャレシピ】おかひじきとおかかひじきのおひたし

          【回文風レシピ】めんたい炒め

          ★材料 ・明太子 ・じゃがいも ・キャベツ ・玉ねぎ ・きくらげ(乾燥) ・サラダ油 ★作り方 きくらげは袋の表示に従い、水で戻しておく。 じゃがいも、キャベツ、玉ねぎは食べやすい大きさに切る。 フライパンにサラダ油を引いて上記の具材を炒め、火が通ったらほぐした明太子を入れ、火が入り過ぎない程度に軽く炒め合わせる。 ★memo 「明太子」は韓国語由来。 「明太(ミョンテ)」はスケトウダラの意。

          【回文風レシピ】めんたい炒め

          【ダジャレシピ】エビちり麺

          ★材料 ・冷凍むきエビ ・ちりめんじゃこ ・かた揚げ麺 ・玉ねぎ(ねぎの代用) ・酢豚の素(余ってたので…) ・ケチャップ(エビチリの素があれば不要) ・トマトサルサ(エビチリの素があれば不要) ・味覇(エビチリの素があれば不要) ・ごま油 ★作り方 解凍したエビをごま油で炒める。エビに火が通ったら、ちりめんと粗みじん切りにした玉ねぎを入れ、火が通り過ぎない程度に軽く炒める。 酢豚の素とケチャップ、トマトサルサ、味覇を入れて味を調える。 かた揚げ麺に上記の具を載せる。

          【ダジャレシピ】エビちり麺

          【ダジャレシピ】鶏肉 オー トウィート(oat wheat)

          ※鶏肉の担々風煮込 ★材料 ・鶏もも肉 ・オートミール(oat) ・小麦粉(wheat) ・玉ねぎ ・にんにく ・豆乳 ・ねりごま ・味覇 ・豆板醤 ・ごま油 ★作り方 鶏もも肉と玉ねぎは食べやすい大きさに、にんにくはみじん切りにし、ごま油を引いた鍋で炒める。 具材に火が通ったら豆乳とオートミールを入れる。 ふつふつとしてきたら、ねりごま、味覇、豆板醤を入れて味を調える。 小麦粉をダマにならないように少しずつ加えて混ぜ、汁にもったり感を出す。 ★memo 「ハロウィ

          【ダジャレシピ】鶏肉 オー トウィート(oat wheat)

          【ことば遊びレシピ】たまごに卵かけご飯

          ★材料 ・卵 ・明太子 ・ご飯 ・青のり ・水 ★作り方 少し深めの器に卵を割り入れ、卵がかぶるくらい水をそそぎ、黄身に爪楊枝で1箇所穴を開けてレンジ(500W)で50秒ほどチン。 お湯を切った温玉もどきを温かいご飯にそっとのせ、ほぐした明太子と青のりをかける。 ★memo 「卵」→加工前 「玉子」→加工後

          【ことば遊びレシピ】たまごに卵かけご飯

          【ダジャレシピ】セサミささみ

          ★材料 ・黒ごま ・白ごま ・ささみ ・ごま油 ・塩コショウ ★作り方 黒ごま、白ごま、塩コショウを混ぜ合わせたものをささみにまとわせる。 ごま油を引いたフライパンでささみに火が通るまで焼く。 ★memo ごまの種類は大きく分けると「白ごま」「黒ごま」「金ごま」の3つ(細かく分けると3000種以上)。 ・白ごま→香り弱め、脂質多め。 ・黒ごま→香り強め、脂質少なめ。 ・金ごま→香り強め、脂質多め。

          【ダジャレシピ】セサミささみ

          【ことば遊びレシピ】豆腐と豆麩の豆花風

          ★材料 ・絹ごし豆腐 ・豆麩 ・はちみつ ・粉ゼラチン ・きな粉 ・黄桃(缶詰) ・水 ★作り方 絹ごし豆腐を液状になるまで混ぜ、はちみつを加えてさらに混ぜる(豆腐300gに対してはちみつ大さじ2程度)。 粉ゼラチンをお湯で溶き、上記に入れる(出来上がりが少しゆるめになるよう量を調整)。 よく混ぜたら冷蔵庫で一晩冷やす。 器に盛り付け、きな粉、水で戻した豆麩、黄桃をトッピングする。 ★memo 「豆花(トウファ)」は台湾のスイーツ。 本来は豆乳を冷やし固めたもの。 ト

          【ことば遊びレシピ】豆腐と豆麩の豆花風

          Word&Work

          普段はことば由来のレシピをひたすらUPしているこのページですが、今回は筆者の私的な話をしてみます。 私の仕事とnote noteには文章を書くこと自体が好きという方や、どことなく味のある文章を生み出す才能のある方が多数いらっしゃると思います。 残念ながら私はそういった才能には恵まれておらず、自分の思い描いたものを文字化するという行為がどちらかといえば苦手なタイプです。 だからこそ、文章などを0から自在に生み出している方々を羨ましく感じると同時に、とても尊敬しています。