マガジンのカバー画像

続・九州一周の旅

47
海沿いに廻る「九州一周の旅」で、行けなかった場所、良かった場所、ルール的に行かなかった内陸部に、スポット的に訪ねる旅。
運営しているクリエイター

#九州

続九州一周の旅(長崎県波佐見町&佐賀県有田町)[陶器市はしご]

続九州一周の旅(長崎県波佐見町&佐賀県有田町)[陶器市はしご]

日 付  : 2023/4/29
目的地  : 長崎県波佐見町&佐賀県有田町

波佐見陶器市&有田陶器市、大雨の中、陶器市をはしご

〇波佐見陶器市

〇有田陶器市

5月の連休の渋滞スポットなので、これまでは、行ってみたいけど、行けないイベントでしたが、長崎滞在を利用し(渋滞の反対から近づける)、はじめて行きましたが、楽しいイベントでした。
大雨でも、たくさんの人が来ていたので、これで雨降ってな

もっとみる
続九州一周の旅(長崎県長崎市)[フェリーと雪]

続九州一周の旅(長崎県長崎市)[フェリーと雪]

日 付  : 2022/12/17-12/19
目的地  : 長崎県長崎市

ふと、いつも仕事でまわっている長崎、有明海側からフェリーで来てみたいなぁ、と思い出発!

◎1日目(2022/12/17)〇長洲港

餌用のパンとか売ってるし、どこまで追走してくるんだろう。

〇雲仙地獄

ちょっと寄り道

〇グリーンテラス雲仙

昼食、美味しい!

〇雲仙 新湯温泉館

せっかくなので、温泉!
めちゃ

もっとみる
続九州一周の旅(長崎県島原市)[日本一階段チャレンジ]

続九州一周の旅(長崎県島原市)[日本一階段チャレンジ]

日 付  : 2022/10/15
目的地  : 長崎県島原市

ついに、日本一の階段にチャレンジ!!

〇諫早湾干拓堤防道路

早朝から、階段を目指す!

〇舞岳ふれあいロード

ついに日本一の階段制覇!!
ひたすら歩幅を制限された山登り...苦行でした(笑)
ゴールには、何もないです。
ゴールテープも、ゲートも、絶景も、ありません。
ただ、やり遂げた達成感だけ!

〇有明の森フラワー公園

もっとみる
続九州一周の旅(福岡県東峰村)[やきもの]

続九州一周の旅(福岡県東峰村)[やきもの]

日 付  : 2020/6/20
目的地  : 福岡県東峰村

今回は、食器を探しに、小石原へ

〇道の駅 小石原

〇レストラン こだち

さっそく昼食

〇小石原焼

窯元徘徊...

今回、購入したもの
#旅 #九州 #福岡 #東峰村 #小石原 #わたしの旅行記 #国内旅行

続九州一周の旅(熊本県阿蘇郡)[温泉はしご]

続九州一周の旅(熊本県阿蘇郡)[温泉はしご]

日 付  : 2019/11/2
目的地  : 熊本県阿蘇郡

阿蘇(小国)周辺をまわる旅へ。

〇牛島製茶 八女本店

せっかくなので、八女ICで高速を下り、下道で大分方面へ
休憩で、甘いもの!

〇黒木のフジ

是非とも満開の時期に来てみたい

〇日向神ダム

〇けほぎ橋 幸せの鐘

〇杣のさと

〇鯛生金山

到着が遅かったので、開いてませんでした。

〇白岩温泉 家族風呂

温泉1件目

もっとみる
続九州一周の旅(福岡県福岡市)[イベントはしご]

続九州一周の旅(福岡県福岡市)[イベントはしご]

日 付  : 2019/10/19-10/20
目的地  : 福岡県福岡市

天気も良かったので、いろいろなイベントはしご旅。

1日目(10/19)〇筑後川のめぐみフェスティバル

天神駅から、福岡市役所広場で何かイベントやってるのが見える

〇あご祭り2019

天神中央公園、3日前に五島から帰ったばかりで、五島のイベントに遭遇

〇灯篭まつり

帰り道で遭遇

2日目(10/20)〇にしてつ

もっとみる
続九州一周の旅(福岡県福岡市)[能古島]

続九州一周の旅(福岡県福岡市)[能古島]

日 付  : 2019/10/5
目的地  : 福岡県福岡市

家から、特に当てもなくサイクリング。
海まで来たところで、「能古島、行ってみる?」

〇福岡タワー

とりあえず、家から北へ、大濠公園通り抜け、福岡タワー近辺まで来てみる

休憩しながら...「どうする?」
なんとなく...「能古島行ってみる?」

〇能古渡船場

乗ってきた自転車は、駐輪場に置いて、船で能古島へ

〇のこバーガー

もっとみる
続九州一周の旅(福岡県福岡市)[階段チャレンジ]

続九州一周の旅(福岡県福岡市)[階段チャレンジ]

日 付  : 2019/5/11
目的地  : 福岡県福岡市

「福岡タワーに登れる!!」
との情報を入手し、チャレンジ!!

〇福岡タワー

「超ウルトラ 階段のぼり大会」
螺旋階段をひたすら登る

ゴール!!
577段

展望台からの景色

記念品バッチいただきました!

3333段に比べれば、余裕のつもりでしたが、筋肉痛が数日残りました。

階段チャレンジ、九州内だと、次は、あそこにチャレン

もっとみる
続九州一周の旅(熊本県美里町)[階段チャレンジ]

続九州一周の旅(熊本県美里町)[階段チャレンジ]

日 付  : 2019/3/9
目的地  : 熊本県益城郡美里町

日本一の石段にチャレンジ!!

〇日本一の石段

200段目の写真撮り忘れた!!

これまでも、いろいろな階段にチャレンジしてきたので、いつかは…
と思っていた場所の一つ。
上り終えた後の、「達成感」凄くあるけど、どの階段でも感じる「ここゴール?」「終わり?」感が、過程が長いだけに、そこも増幅されてる。

途中すれ違う、常連の方々

もっとみる
続九州一周の旅(佐賀県伊万里市&長崎県波佐見町)[やきもの]

続九州一周の旅(佐賀県伊万里市&長崎県波佐見町)[やきもの]

日 付  : 2019/1/12
目的地  : 佐賀県伊万里市
       長崎県波佐見町

愛用の酒器が、破損してしまい、新しい物を求めて、「やきもの」エリアへ

〇伊万里ちゃんぽん

いきなり、昼食!
TBSの安住紳一郎のラジオ番組で話していた、ちゃんぽんを着々と制覇中!

〇大川内山

お店を見て回りながら散策!

〇三川内山

お店を見て回りながら散策!!

〇中尾山

お店を見て回りな

もっとみる
続九州一周の旅(鹿児島県薩摩半島[南薩摩再訪問]

続九州一周の旅(鹿児島県薩摩半島[南薩摩再訪問]

日 付  : 2018/6/16-17
目的地  : 鹿児島県薩摩半島

九州一周の旅で訪れた、ほぼ1か月後に、ほぼ同じコースに両親を連れて、再訪問。
南薩摩エリア楽しい!

1日目〇仙厳園

海の向こうに見える桜島が美しい

〇鹿児島市内

前日に、桜島で大きめの噴火があったらしく、市内は灰が降り積もり、たいへんな事に...今回はスルー

〇指宿海上ホテル

さっそく砂蒸し温泉!

〇さつま味

もっとみる
続九州一周の旅(福岡県福岡市)[オープントップバス]

続九州一周の旅(福岡県福岡市)[オープントップバス]

日 付  : 2018/4/22
目的地  : 福岡県福岡市

地元、福岡市を散策!

〇天神中央公園

「ナマステ福岡」ってイベントやってました。
せっかくなので、公園でカレーいただく。

〇オープントップバス

普段通る道も、上からだと不思議な光景

今回、最初の予定では、天神付近をぶらぶらする予定でしたが、中央公園横に駐車してあったバスを見て、急遽、乗車。
予想以上に良かったので、他のコース

もっとみる
続九州一周の旅(佐賀県佐賀市)[バルーンフェスタ]

続九州一周の旅(佐賀県佐賀市)[バルーンフェスタ]

日 付  : 2016/11/6
目的地  : 佐賀県佐賀市

佐賀のバルーンフェスタを観に行く!

〇佐賀市某所

会場近くは、たいへんな事になってるので、田んぼが多い開けた場所で見学
仕事中に、遠くに見えた事はあったけど、近くまで来たのは初めて!

〇岩屋うどん

景色を眺めながら椎茸うどん。
椎茸でかい!

〇脊振山頂

ほぼ山頂まで車で行けるので、せっかくだから行ってみる。
これ書くので、

もっとみる