マガジンのカバー画像

適応障害克服日記

18
適応障害を患ってしまった著者の奮闘記です。精神疾患にかかってしまった人のためのお得情報も追加します。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

メンタル不調に気付くことが、治療の第一歩。

メンタル不調に気付くことが、治療の第一歩。

昨日、ふと過去を振り返った私小説を書きました。

苦しくて、苦しくて。
自分は大丈夫と思っていたのに、急に心が壊れてしまったあの日のこと。

来月から新しい職場で仕事を始めることもあり、
ふと振り返ってみたくなったのです。

エッセイとして、体験談としては読まれなくても、
小説として昇華することに意味がある。
伝えられることがあるのでは?と、挑戦してみました。

こんな出来事があって治療してから、

もっとみる
心が壊れたあの日。「社会人って、何だろう??」

心が壊れたあの日。「社会人って、何だろう??」

社会人って、何だろう。

「それくらい、分かるでしょう?」

我慢することが、社会人なのか。
それとも、
一を聞いて十を当たり前に出すことが、社会人として一人前の仕事と言えるのか。

それすらも、分からなくなっていた。

私も、前職では後輩に何人にも引き継ぎ、教えたことがあるから分かる。
理解はできるつもりだった。

教える側である自分は、業務の細部まで全体像とか、気を付けるポイントとか分かってい

もっとみる

今日、長い適応障害での無職期間に終止符を打ちました。
とりあえず言えることは、
めちゃくちゃ疲れた〜〜
ということです。

これからが、再発しないための戦いだと思うので。

とりあえず、今は休みます。
これからだ!!

転職活動の独特の緊張感は異常。

転職活動の独特の緊張感は異常。

さて、以前に下記の記事で、
ハローワークに相談しに行った話をしました。

おっちゃんに自信をちょびっともらった話です。

この出来事によって、履歴書と職務経歴書を書き直し、
昨日、志望企業に応募書類一式を提出したのです。

…とまあ、勢いで出したわけですが。

いつ連絡貰えるのだろう?と書類選考の結果待ちです。

みなさんの就職活動または転職活動はいかがでしたか?
内定まで何社も10社も100社(

もっとみる