Fu🎞ワーホリ日記

ワーホリ振り返り日記📓 と言うより、インスタにて毎日日記を書いていたのでせっかくなので…

 Fu🎞ワーホリ日記

ワーホリ振り返り日記📓 と言うより、インスタにて毎日日記を書いていたのでせっかくなのでここにも残していこうと思う。 たまに違うことに関してもツラツラと✒️ 2023.8.27-2024.4.4 TOEIC /留学✈️/乗馬🐴

マガジン

  • 映画で英語学習<単語編>

    勉強するのはめんどくさい、でも英語は好き🎞そんな私が洋画を用いた英語の勉強方法を共有しています!こちらでは実際に英語を観ながらまとめた「英単語&日本語訳&セリフ」をまとめています!!

  • 映画で英語学習<セリフ編>

    勉強するのはめんどくさい、でも英語は好き🎞 そんな私が洋画を用いた英語の勉強方法を共有しています! こちらでは実際に映画を観ながらまとめた「日英セリフ&調べた物」をまとめています!!

最近の記事

  • 固定された記事

“字幕翻訳家”になりたい

夢は字幕翻訳家になってエンドロールに名前をのせることです。その夢について少し語ります。 いつの頃からか、自分は日本と海外の架け橋になりたいと思っていました。架け橋になることで、日本にいるだけでは知り得ない素晴らしいものが世界にはこんなにも溢れていると、みんなに知ってほしいと思っていました。しかし、どんな形で架け橋になりたいかはその当時はまだわかっていませんでした。 そこで、なぜ自分はそもそも架け橋になりたいと思うようになったのか、幼少の頃の記憶と共に振り返ることにしました

    • オーストラリアワーホリ33日目

      ショッピングDay🛍️ 今日はお休みの日だったので、DFOに行って来ました〜〜 DFOっていうのは、シドニー最大規模のアウトレットモール。結構日本のアウトレットに似ててブランドのお店があったり、よく行くお店もあったり。 駐車料金、日本みたいにお買い物したら割引とかないから長く居すぎないように気をつけてね!長時間だとまあまあ金額高かったよ🚗 ショッピングっていいよね〜〜買いたいものがあるから、そのために仕事頑張れるし、買えたら明日からも仕事頑張ろうって思える! しかしア

      • オーストラリアワーホリ32日目

        最近寝落ちることが多い💤 コンタクトも電気もつけっぱなし、布団も被らず寝落ちることが最近多い。でもこれって自分にとってはすごく幸せなことって思うんよなー。 日本で会社員しとったとき、基本的に在宅勤務やったから全く疲れへんし、体力を使うこともなかった。朝起きやんでいいし、家からでやんでいいし、ずっとパジャマやしで人間としての最低限度の運動すらしてなかったから、夜がまじで寝られへんかった。 2時3時に寝るのがざらでたまに窓の外が明るくなってきて、早よ寝やなって思うんやけど、全

        • オーストラリアワーホリ31日目

          今日でちょうど1ヶ月🇦🇺✈️ ワーホリがスタートして今日で1ヶ月が経ちました。日々を過ごすのは長いようで、振り返ってみれば早かった1ヶ月。一ヶ月経ってやっと徐々にこっちの生活にも慣れてきたかなっていった感じ。住まわせてもらってる部屋も、自分が快適に過ごせるようになってきたり、いろんなことがルーティーン化してきたり。 慣れるまではやっぱり、めちゃめちゃ日本に帰りたかった。なんなら今も日本に帰りたい気持ちはあるし、これからもずっとあると思う。 帰りたいと思える、家族と友達と国

        • 固定された記事

        “字幕翻訳家”になりたい

        マガジン

        • 映画で英語学習<単語編>
          7本
        • 映画で英語学習<セリフ編>
          6本

        記事

          オーストラリアワーホリ30日目

          イケメンは正義だ💁‍♀️ 一緒に働いている仲間に、ベルギー🇧🇪のメンズがいるんだが、これがまたいいやつなのさ。 今日なんて、他の人は自分の担当終わったらいつもみたくさっさ部屋帰ったのに、一人待っててくれて手伝ってくれたのよね。もう感動。 Did you have a good night? とかAre you alright? とかGood night, Fuka!とか、気にかけてくれたりするし、重いものは率先して持ってくれるし、いいやつかよ。 ほんでまた当たり前に顔

          オーストラリアワーホリ30日目

          オーストラリアワーホリ29日目

          日本帰るのも楽しみ🇯🇵 こっちきて1ヶ月で、もう帰ること考えてるんかーいってなるけど、海外いるからこそ日本でやり残したことが見えてきたし、自分が何が一番したいかも見えてきた。 ワーホリ終わる頃に家族も来て、一緒に旅行もするかもしれないし楽しみ🎡 多分自分はセカンドは取らない。セカンド取るくらいなら他の国でもワーホリしたいなって思う。まあまだこれはきて1ヶ月目の考えやから半年後には違う判断下してるかもやけど。 とりあえず日本帰ったら バイク🏍️買いたいし、翻訳スクール📝

          オーストラリアワーホリ29日目

          趣味を習慣に、習慣はどこかへ

          オーストラリアから帰国し、本を読む機会が圧倒的に増えました。 渡豪する前も家に小説や本はありましたが、時間を見つけて読むというより、唐突にやってくるブームで買い漁り、積読状態になることがほとんどでした。シャーロック・ホームズシリーズや、太宰治の『人間失格』などがそうです。 ワーキングホリデーは半年と少し、学生時代の留学と合わせても、人生で計1年ほどしか日本を離れていませんが、それでも日本の素晴らしさを改めて感じることができました。 生活スタイルや文化についてもそうですが

          趣味を習慣に、習慣はどこかへ

          オーストラリアワーホリ28日目

          ワークメイトと少し雑談🤏 会話が増えると楽しいって思えるよね😃 今日はランチの時間に少し雑談。 しんどい時は、いつ辞めようかなってばっかり考えてるくせして、楽しい時はやってて良かった!ってコロコロ思考が入れ替わる。ほんまに、脳みそって単純よね。楽しい時間ばっかりがええなぁ。でもしんどい時があるからこそ、楽しい時間がより楽しく感じるのよね。 日記書いて、気持ちの整理するのって結構いい行動やと思う。日中しんどって思うことあっても、振り返ってみてみれば案外そうでもなかったり、自

          オーストラリアワーホリ28日目

          ーストラリアワーホリ27日目

          今日は平日やけど馬に乗らんかった日🐴 馬に乗るんって結構体力使ったりするんよね。 だから今日は体力的に少し楽やった。 馬房掃しながらいっつも、ポッドキャストを聞いてるんやけど、今でこそ成功してる人でも、昔は辛いいつまで続くかわからない下積み時代があったり、たくさん苦労してきたりしてるんよね。 いつゴールが来るか見えへん道のりってほんまにしんどいと思う。けどみなさん自分を信じて乗り越えてきはった。 自分はとりあえず一年って区切りがあるんやから、そんなに長い期間でもないから、

          ーストラリアワーホリ27日目

          オーストラリアワーホリ26日目

          こっちにきて初めて特に何もしなかった日🌼 習慣ってすごいもので、アラームかけてないのに、もっと寝れるはずやのにいつもとそんなに変わらない時間で目が覚めた。でもそのあとはベットでゴロゴロできるので幸せだった💕 洗濯機2回回してから、優雅に朝ごはんと昼ごはん🥞 休みの日でも住み込み状態やからいつでも馬に会えるのが幸せポイント🐴 ずっと部屋に閉じこもってるのもあれなので、ちょろっとだけ近所散歩してみた🚶‍♀️っていっても周り自然しかないけど 気温も下がってきたのでいい感じ。道

          オーストラリアワーホリ26日目

          オーストラリアワーホリ25日目

          ここにきて今日はあんまり書くことないな🐥 昨日とほぼ同じ内容の一日。 一つ違うと言えば、明日はオフなのだ!!! それを考えるだけで仕事なんて超楽勝✌️これやったらオフ!あれやったらオフ!頑張ったらオフ!!! 正味、オフ当日よりもオフ前日が一番ワクワクする。前日は始まりに近づくけど、当日は終わりに近づく。 明日はダラダラしようと決めてるんだ〜〜 ジュースも買ってるし、お菓子も買ってる🍪 映画でもみようかしら🎞️ その前に洗濯と、動画も作って、目標リストも作りたい。これから

          オーストラリアワーホリ25日目

          オーストラリアワーホリ24日目

          今日はちょっと涼しい☀️🍃 あいかわらず太陽はきついのだが、風が吹けば超気持ちい。でも体力は削がれていくので水分めっちゃ取ってる。多分3Lの水は飲んでる気がする。 毎日7時間寝て、2万歩歩いて、水2L飲んで、週4ぐらいで馬乗って、フルーツいっぱい食べて🍓こんな生活毎日してたら特別意識しやんくても超健康的に痩せていきそう。 部活引退太りと、在宅ワーク太り挽回できるかな。 今日は馬場鞍で乗せてもらった。 馬術って、難しいけど超楽しい。永遠に課題が尽きない気がする。基本的には同

          オーストラリアワーホリ24日目

          オーストラリアワーホリ23日目

          なんでこんなに暑いねん!!☀️☀️ こっち季節的には冬のはずやのに最近暑すぎる。東京と同じ気温ってなんでやねん。 でも日本の暑さと比べてみればちょっと違うかも。ただただ太陽きつすぎる。だから木陰入ってればちょっと涼しいし汗だくだくって感じではないかも。それに楽なのは、どんな格好でもOKなこと。キュロットとポロシャツが地味に暑いんよな😵だから昼からは半そで短パン。 ちなみに昨日の熱は疲れもあるし軽度の熱中症でもありそう。馬のレッスン終わったら🤮🤮った。 てかずっと在宅ニートの

          オーストラリアワーホリ23日目

          オーストラリアワーホリ22日目

          多分熱出た🤒 ここ2日めっちゃ喉痛いな〜、頭痛いな〜 今日なんか暑いし、イライラするしだるいし。 ワークメイト全然食器洗わんし、ずっと2人で行動するしこっち一人やし、マジで手伝えよ!!って普段ならそこまで気にしやんことにばっか超イライラすると思ってたら、お熱だったわ。あかんあかん、そりゃ冷静に判断できやんわけだわ。 人に対してどうやったらイライラしやん人間になれるんやろう。自分はやってるのに、自分は真面目にやってるのにって、自分を棚に上げてしまう。そりゃ人間いっぱいおるわけ

          オーストラリアワーホリ22日目

          オーストラリアワーホリ21日目

          早くも3週間が経ちました〜👏 最近マジで暑すぎる🥵 ほんまに冬の終わりかけなんか?今週30度もあるで!来週は20度にまた下がるっぽいけど。 そりゃ、半袖か裏起毛かの2択しかないわけだ。 オーストラリアに来て早くも3週間が経ちました✨早い!!初日を除いてホームシック全然感じてない。こっちの生活にもすぐ慣れた。 やっぱり自分は、接客とかオフィスワークよりもこうやって体動かして動物と接してる方が好きなんやと思う。全然キツイって感じひんし楽しい🤩ほんで、いい感じに時間詰まってるか

          オーストラリアワーホリ21日目

          オーストラリアワーホリ20日目

          乗馬ってほんまに難しい🐴 今週は平日全部乗って指導もしていただけた! 大学の時、甘えて乗ってたのをしっかりたたきなおしてもらってる。 馬術って意外と体幹も腹筋も背筋も使う。なんなら全身バランス良く使う。 一番綺麗な姿勢が、頭・お尻・かかとが一直線になるようにやねんけどこれが一番難しい。 一回やってみて欲しい、小さめのダイエットボールがちょうどいい大きさかも。 外からみたら真っ直ぐでも、体感なんかほんまにくの字。骨盤立てて、上半身起こして、尚且つ足も後ろにさげる。 さらに

          オーストラリアワーホリ20日目