マガジンのカバー画像

右脳左脳とのじゃれ愛

53
運営しているクリエイター

#左脳さん右脳さん

左脳:AIには出来ないからこそ…わたしたちに求めらているネガティヴ・ケイパビリティ( ぼんやり力 )

左脳:AIには出来ないからこそ…わたしたちに求めらているネガティヴ・ケイパビリティ( ぼんやり力 )

今日は、最近読んだ本からのお話です。

あえて答えを出さず、そこに踏みとどまる力
― 保留状態維持力 対人支援に活かす ネガティブ・ケイパビリティ

この 保留状態維持力
(わからないまま…あいまいな状態を保ちつづける力)

というのが、、、左脳:AIにはムリ。

左脳・AIが得意なのは 
ポジティブ・ケイパビリティ だからです。

このあたり ネドじゅんさん が話されている

「 AIと次の人類

もっとみる
我慢じゃなくって、、、プラス(足し算)

我慢じゃなくって、、、プラス(足し算)

自動思考を消したいんだけど、
ユーチューブ観るのが止められない…

そのようなご相談もよくいただきます。

たとえば、、、、

なにか好きなこと、やりたいことを
「 我慢するという引き算 」ではなくって、、、

好きなこと、やりたいことはそのまんま!!

そこにワークの実践を追加するという
「足し算」でやってみたらどうでしょう。

ワーク実践のポイントは
「マイペースでいいから、日々つづけること」

もっとみる
アタマじゃなくて「かんかく」を使って探ってみる…その方法。

アタマじゃなくて「かんかく」を使って探ってみる…その方法。

それもこれも、、、「かんかく」をつかって
探ってみてはどうでしょう?

と言われて、、、

そうか!!!

とやってみれる人もいれば、
そうでない人もいますよね。

そんなとき、、、

かんかくで探るって???(よくわからない)
という場合にはまず、、、

アタマ、コトバ、左脳をつかっての
「答え探し」をやめてみる

= 思考習慣をゆるめる
その頻度を下げる、右脳優位な習慣化

三脳バランス研究所

もっとみる
悟りはない…ってことが「左脳さん」にはわからない。

悟りはない…ってことが「左脳さん」にはわからない。

今日は、ウェルカムレイン☆サヤカ的
非二元ノンデュアリティ論です。

これについては一冊目のKindle本「これ以外のなにかはない」で絶叫させてもらっている内容です。

悟りは「いま・ここ」にない…別の“なにか”としてしまう、、、それが悟りノンデュアリティ非二元あるある

(だから、あらゆる探求が起きてくる、あるあるです。)

オデコの上のメガネが「ないない」という悟り探求 

一冊目のKindl

もっとみる