うつパパ@息子に伝えたいこと

うつ病持ち┃男の子1人┃これから息子に伝えていきたいことを書き溜めています🍀

うつパパ@息子に伝えたいこと

うつ病持ち┃男の子1人┃これから息子に伝えていきたいことを書き溜めています🍀

マガジン

最近の記事

ウソをつくことを覚えたけれど…

以前からウソをつくことはあったけど、 最近は言葉数も増えたので、 表現の幅が格段に広がってきている。 表現方法が増えてきた! 以前は、「いたずらした?」→首を振ったり、手を振ったりするなどのジェスチャーが多かったけど、 最近は、「いたずらした?」→「してないよ」「母がしたの」みたいに 言葉で表現ができるようになった! これはこれで、成長を感じられるんだけど、 そのウソをついている時の表情が可愛すぎて 個人的にツボ(笑) まだまだウソをつくのがヘタクソなところがまたい

    • 昼間は天使、夜中は怪獣

      よく、「子どもの寝顔は天使」って言いますよね? みなさんのお子さんはいかがですか? 我が家の子ども(以下、桃太郎)は とにかく夜泣きがハンパないんです… たしかに寝顔は天使なんですが、 寝言がすさまじく大きい! そして、泣き叫ぶような声を出すんです… 心配して様子を見に行くと 本人は爆睡! それがだいたい2時間置きに繰り返されるので こちらはまとまって眠ることが出来ずに 毎日寝不足と戦っています。 ちなみに、我が家の桃太郎くんは 1歳10カ月になりますが、まだおっ

      • 2022年、もう一度note始めます!

        お久しぶりの方も、 初めましての方も、 今年もよろしくお願いいたします! うつ病を患いながらも、 仕事を続けて、結婚もして、現在は1歳の子育て真っ最中の うつ病パパと申しますm(__)m しばらくnoteを更新できずにいたけど、 今年はちゃんと更新していこうと思います 去年は 今までの人生の中でも、なかなか壮絶な1年で noteを更新するどころか、 生きてるのもやっとな状態でした。 年末にかけて少しずつ落ち着いてきたので、 また始めてみようと思います。 というのも、

        • うつ病パパの子育て苦悩

          子どもが産まれて 8カ月が過ぎました。 この8カ月を振り返ると 本当にいろいろなことがあり、 数日前の記憶すらないくらい 日々の生活に追われています。 そんな状況ですが 私の状態はというと まぁ、良くはない… という感じでしょうか。 今回は最近の状態や その状態でどのように 子育てをしているかについて 書いていこうと思います。 現状は… 現状からお話すると 何とか子育ては 出来ているんじゃないかと 思っています。 子どももすくすくと成長しているし、 離乳食をあげた

        ウソをつくことを覚えたけれど…

        マガジン

        • 子育てのこと
          2本
        • 自分のこと
          0本
        • お金のこと
          0本
        • 仕事のこと
          0本
        • 夫婦のこと
          0本

        記事

          5カ月目に離乳食デビュー

          早いもので我が子も8カ月になりました。 日々、激動の子育てライフを送っています。 少し前の話になりますが 我が子の離乳食デビューのタイミングに ついて書いていこうと思います! 5カ月目に離乳食デビュー!結論から言うと 我が子は5カ月が過ぎた頃に 離乳食デビューしました! 実はその前から 離乳食を開始してもいいかな? みたいな兆候があったのですが、 5カ月を超えてから開始しました。 最初は十倍粥の上澄み1匙くらいからの スタートでしたが、 今ではいろんな食材をモグモグ

          5カ月目に離乳食デビュー

          男から父親へ

          女性は子どもが産まれると 途端に母親らしくなる。 しかし 男はなかなか親になった実感が湧かない。 少なくとも 私はそうだった。 妻が 母乳をあげたり 子どもを抱いたりしている姿を見て 「あぁ、母親になったな」 と感じたものの 私の方はなかなか親になった実感が湧かなかった。 目の前にいる子どもも どこか他人事のように感じたのだ。 女性が母親になるまで… 私は女性じゃないので 本当のところはわからないが 女性の場合は 妊娠期間が10カ月あることと 出産の体験によって徐

          親を呼ぶ我が子

          子どもが産まれると 自分のやりたいことが1つでも 出来たらいい方。 そんなことを聞いたことが ある人は多いと思う。 私たち夫婦も そんな話を聞かされた。 当時は 「そうらしいよね」 っという感じで甘く考えていたが 実際に子どもが産まれると その意味を痛感する。 姿が見えなくなると泣く ベッドに寝かせると泣くという 話をよく聞いたり目にするが 我が子はベッドに寝かせても 基本的には大丈夫だ。 ただし、 寝かせたままトイレにでも行こう ものなら大きな声で呼ぶ。 泣く

          泣き止まない我が子への対処法

          子どもは泣くのが仕事 と言われるけれど その相手をするこっちは大変だ。 産まれてすぐの頃は 昼も夜も関係なく泣き 一晩中あやしている日もあった。 そのうちお互いに 慣れてきたのか 寝かしつけるのが上手くなったのか 寝るのが上手くなったのか 比較的スムーズに眠れるようになった。 それが3カ月くらいの頃だった。 そして4か月を迎えた現在。 再び新生児期のように 寝る前にギャン泣き。 寝てからも10分程で目を覚まし 再びギャン泣き。 これが1週間近く続いている。 調

          泣き止まない我が子への対処法

          寝返りは夜中に…

          自力での寝返りが 出来るようになった我が子。 寝返りをするのが楽しい! っと思いきや なぜか夜中に寝返りをし始める 我が子。 一体なぜ… 初めての寝返りも夜中だった… このnoteを書き始めて思い出したが 我が子が初めて寝返りをしたのも たしか夜中だった。 寝ていると 枕もとから助けを求めるような 泣き声が! 慌ててそちらを振り向くと 寝返りをしてうつ伏せになった 我が子が! (うつ伏せで顔を上げてこちらを 向いていた) はじめは状況が理解できなかった。 とっ

          うつレベル-80くらいで生きる

          子どもが産まれたり 妻の実家に同居することになったり いろいろと環境が変わった ここ半年。 坂道を転げ落ちるように 状態が悪化していき 生きていることがツラい状態にまで 陥っていた。 それがここ最近 小さな変化を迎えた。 子育てをしていくうちに うつ病どころではなくなったのだ。 自分の体調に一喜一憂している暇などなく 子育てや妻のケアに追われる日々を過ごしている。 そのおかげもあってか 坂道を転げ落ちていた状態から 少し平坦になったようだ。 個人的な感覚だが、 坂

          うつレベル-80くらいで生きる

          パパの湯デビュー♪

          少し前のお話。 我が家は 1ヶ月健診が無事に終わっても しばらく沐浴を続けていた。 理由は 沐浴に慣れてきたことと まだ沐浴用のバスタブに入れたこと そして まだグニャグニャだったので 沐浴の方が安心して入れられたからだ。 それからしばらくたったある日。 「体重もだいぶ増えて重くなったし バスタブにも入りきらなくなってきた。」 そんな妻の一言から とうとうお風呂デビューする運びとなりました! 初めてのお風呂担当は私。 パパの湯だ。 妻に見守られながら ドキドキし

          口をパクパク動かす姿が可愛らしい

          4カ月を過ぎてから 日々の変化が著しいくてビックリしている。 笑顔を見せたり 声を出して笑ったり 手を伸ばしたり 嫌なことは全力で嫌がったり 他の4か月児って こんな感じなの? と思うくらいにいろんな表情や 仕草を見せてくれる。 そんな今日は 口をパクパクさせるという 新しい仕草を見せてくれた。 金魚やコイみたいに こちらを見ながら口をパクパク させてきたのだ。 その仕草がなんとも可愛らしい。 こちらも真似して 口をパクパクさせると キャッキャと声を出して笑った。

          口をパクパク動かす姿が可愛らしい

          髪の毛に興味がある様子

          我が子のマイブーム それは髪の毛を触ること。 触るというよりも 掴んで引っ張る。 そして 痛がるのを見て笑う。 (鬼畜かもしれない…) 前置きは置いておいて、 4カ月になる前くらいから 本当にいろんなものに興味を 持つようになった。 おもちゃやカーテン 葉っぱや服など 気になった物に手を伸ばしたり 音を出してみたりして遊んでいる。 その延長なのか 髪の毛を見つけると 一生懸命に手を伸ばして 掴もうとしてくる。 私たち夫婦は揃って黒髪なので そんなに奇抜な色をしてい

          髪の毛に興味がある様子

          刻々と変わる『楽しい』のツボ

          最近の我が子はいろいろな表情や 反応を見せてくれる。 声を掛けるとこちらを向くし、 一緒に遊ぶと声を出して笑うこともある。 反応があるとこちらも嬉しくて いろんなことをして遊びたくなる。 しかし、 子どもは(我が子は?)難しい… さっきまで楽しそうに遊んでいたおもちゃも 急に興味を失って捨てる。 しかも、けっこうな勢いで投げ捨てる。 それでも同じおもちゃで遊ぼうとすると 泣きそうな声をだして拒否する。 さっきまで笑って遊んでいたのに なんの前触れもなく突然 興味

          刻々と変わる『楽しい』のツボ

          子どもが産まれて4か月

          子どもが産まれて早4か月。 あっという間のような まだ4か月なような 怒涛の日々を過ごしています。 子どもと一緒に買い物に行くだけで ドキドキしたり、 体調の変化に不安になったり、 予防接種で親の方が緊張したり、 子どもが笑うだけで安心したり、 子どもがいなかった時よりも 濃密な時間をすごしているような 気がします。 最近は 夜中に目を覚ますと眠れなくなり 1時間以上寝かしつけをしたり 寝返りの練習を始めた我が子を 夫婦で応援してみたりと 相変わらず忙しい日々を過ごし

          子どもが産まれて4か月

          初めての二人旅(ちょっと買い物)

          ある日の休日。 妻が歯医者に行くとのことだったので 車で送っていくことに。 家にはお義母さんもいるのだが もちろん子どもも連れて行った。 歯医者にかかる時間は 30分くらいとのことだったので 駐車場で待っていようかと思っていた。 出かける前になって そういえば買い物したいものがあったんだった と妻が言う。 そんな話を聞きながら 車で妻を歯医者へ送っていった。 その道中 そういえば子どもと2人で 出掛けたことがないなと思う。 「そうだ、二人旅しよう!」 そう思い

          初めての二人旅(ちょっと買い物)