渡来宏明

渡来宏明は日本のミュージシャン/実業家。作詞作曲編曲/ギターを中心としたマルチプレイヤ…

渡来宏明

渡来宏明は日本のミュージシャン/実業家。作詞作曲編曲/ギターを中心としたマルチプレイヤー。愛称はワタさん。

マガジン

  • ビンテージギターよもやま話

    ビンテージギターを買った記録です

  • ワタさんのハートフルエッセイ

    単なるブログ

  • ロックンロール黄金伝説

    渡来宏明によるロック名盤ディスクガイドです。

ストア

  • 商品の画像

    solitude symphony

    2020年5月25日発売渡来宏明4枚目のアルバムです。最高傑作誕生!人気曲 「二人で過ごそう」「恋はブラストビート(S.O.T.N!)」収録。即出荷可能です!送料無料(クリックポスト)でお届けします。
    ¥2,000
    wattack records 渡来宏明の作品販売
  • 商品の画像

    ポップモノリス

    6年ぶりの渡来宏明ソロアルバムはなんと2枚組!20曲入り!全部聴くと頭がパーになる感じ!お得意のall instruments by 渡来宏明シリーズも、ロックなバンドとの一発どり+アルファもちゃんとあるよ!とにかく一曲一曲でいろんなジャンルを葬りさる感じの内容!ポップの名においてね。2016/3/3発売
    ¥3,000
    wattack records 渡来宏明の作品販売

記事一覧

ビンよも HAMER special 1980

HAMERはrockpileが使ってたのでいつか欲しいなと。今レコーディングをしていて70-80年代っぽい音にも挑戦したいなと思い手に入れました。 ちなみにビリーブレムナーが使っ…

渡来宏明
1か月前
1

ビンよも magnatone mark Ⅷ 1960

マグナトーン。この次の期の「よりフェンダーライク」なやつは2本くらい所有歴がありそこそこ気に入ってました。その昔コステロが来日で使っていてゴミみたいなギターソロ…

渡来宏明
4か月前
3

渡来宏明のライブ2023/12/23

12/23土曜 渡来宏明のひさびさイベントがあります! 【ワタさんの部屋ジャム2023】高円寺グリーンアップル@greenappletokyo ワタさんのソロバンド 盟友の稲垣達也君ソ…

渡来宏明
4か月前
1

ビンよも musicmaster bass 1972

前も色違い持ってたんですが、、、 その当時は交換用のブリッジが無くて、音程に不安があったんですが、この素晴らしいブリッジを見つけて これでいいじゃん〜となったわ…

渡来宏明
5か月前
6

ビンよも gretsch jet 1958

グレッチの小さいギターはハズレなし! gretschの60年周辺のギターは本当に素晴らしいのですが、そのままではブリッジがひどすぎてポテンシャルが20%くらいしか出ません。…

渡来宏明
5か月前
3

treeberrys in motionの思い出

何個かインタビューを受けているので、あげてみよう。 ワタさんのインタビュー。インディーズマガジンかな。 なんとかっていうDVD付きの雑誌。ワタ&イナのインタビュー。…

渡来宏明
6か月前
1

treeberrys/treeberrysの思い出

※spotifyは曲がダブっているのでアップルで聴こう! さてtreeberrysの3枚目のアルバムの話。 当時は今は無き新宿JAMで毎週練習していた。 よく近くの中華屋にいったよな…

渡来宏明
6か月前

treeberrys come to playの思い出

第二期のtreeberrysはシングル「I found mine」「time after time」を出してノッテいた。 完璧なセカンドアルバム作っちゃおっかな!ということでおのおのの楽器の別録り…

渡来宏明
7か月前
6

ビンよも ovation breadwinner 1251-8

追記 夢が叶いました https://x.com/wata3death/status/1727318018731266126?s=46&t=V7o9T6vi4nn8cVEMzz29lw オベーションという会社は挑んでてスキっ!となり前からklei…

渡来宏明
8か月前
2

ビンよも guild x-175 1968

ギルドブームの続きです。以前ポストしたスターファイヤーが良い感じで、これも買ってしまいました。 こういうぶ厚いギターは弾きにくそうで敬遠してたのですが、これは謎…

渡来宏明
9か月前
1

guild SF-V 60年代

久しぶりのギルドです。 ギブソン苦手派としては、ギルドがセミアコとしてはそこまでモカっとしてないので候補の一つとなります。 基本セミアコって、ソリッドボディのま…

渡来宏明
9か月前
1

B.C.RICHのアコギ B-28 1970s

B.C.RICHといえば私の苦手なヘアメタルバンドが持ってるイメージっすよね〜。でもその前の時代は結構挑んでるっていうか、家内手工業っぽいイメージで好感が持てます。 興…

渡来宏明
10か月前

ビンよも staccato MG

ベースも大好きなんでたまにディグしてます。昔の雑誌に載ってて気になってたんですよねこれ。 スタッカートというイギリスのメーカー。 なんでもミックジャガーとワイマ…

渡来宏明
10か月前
3

ビンよも ovation matrix 1632-4 アルミネックのアコギ

78年くらいでしょうか。オベイションは全然興味が無かったんですが、ふと昔友達の家で弾いて良かったことを思い出し。 なんといってもELOのちゃらいシャラシャラアコギが…

渡来宏明
10か月前
1

ビンよも ではないがsankey guitars doveの巻

ヘッドレスすきっ!ってなってしまったので色々物色しております。 sankey guitarsというルシアー系のギターが良さげだなとなり。手に入れてみました。 とにかく生音が衝…

渡来宏明
11か月前
1

ビンよも klein steinberger GK 1988&1991

ビンテージギターでは無いですが(しつこいなこのまくらも) スタインバーガーブームが過熱し、クラインとかいうギターも欲しいな〜となり、サーチし続けましたが…… あ…

渡来宏明
11か月前
1
ビンよも HAMER special 1980

ビンよも HAMER special 1980

HAMERはrockpileが使ってたのでいつか欲しいなと。今レコーディングをしていて70-80年代っぽい音にも挑戦したいなと思い手に入れました。

ちなみにビリーブレムナーが使ってたのはsunburstっていうバインディングがある高級モデルのさらに謎仕様。

ネックはかなりガッシリした感じでそれが出音にも出ています。ちゃんとしてる系。ディマジオ?のピックアップも相まって70-80sのチリチリした

もっとみる
ビンよも magnatone mark Ⅷ 1960

ビンよも magnatone mark Ⅷ 1960

マグナトーン。この次の期の「よりフェンダーライク」なやつは2本くらい所有歴がありそこそこ気に入ってました。その昔コステロが来日で使っていてゴミみたいなギターソロを弾いてたんですけど、クリーントーンで使うべき、美しい音のギターでした。※いらんディス

だが、その頃のはチューニング思想がアームありきというか、ブリッジがヤジロベーみたいに落ち着かないタイプだったので詰め物して乗り切っていた気がします。あ

もっとみる
渡来宏明のライブ2023/12/23

渡来宏明のライブ2023/12/23

12/23土曜 渡来宏明のひさびさイベントがあります!

【ワタさんの部屋ジャム2023】高円寺グリーンアップル@greenappletokyo

ワタさんのソロバンド
盟友の稲垣達也君ソロひきがたり
イナワタsing treeberrysのスペシャルコラボもあります!

これで1000円!一緒にたのしも〜!

▼出演▼
ワタさんバンド(渡来宏明・ブローノ門馬・コウダヒロカズ)

ina

イナ

もっとみる
ビンよも musicmaster bass 1972

ビンよも musicmaster bass 1972

前も色違い持ってたんですが、、、

その当時は交換用のブリッジが無くて、音程に不安があったんですが、この素晴らしいブリッジを見つけて

これでいいじゃん〜となったわけです。
ムスタングベースとも迷いましたが、この色とカタチ、カワイイんでコレにしました。もちろん安いのも魅力。

ちゃんと弾けばこれで音も十分なんじゃないかな。

最近親指弾きと人差し指弾きに凝っているので、か細さも全然感じないです。あ

もっとみる
ビンよも gretsch jet 1958

ビンよも gretsch jet 1958

グレッチの小さいギターはハズレなし!

gretschの60年周辺のギターは本当に素晴らしいのですが、そのままではブリッジがひどすぎてポテンシャルが20%くらいしか出ません。

サッサと変えて、最高のギターにしましょう。

だが通常の木製ブリッジ台座だとボディからの距離が高すぎて合いません。ブリッジも弦間をギブソンのより狭くしないと指板から落ちます。

どうすりゃいいのよ?

ファイナルアンサーは

もっとみる
treeberrys in motionの思い出

treeberrys in motionの思い出

何個かインタビューを受けているので、あげてみよう。

ワタさんのインタビュー。インディーズマガジンかな。

なんとかっていうDVD付きの雑誌。ワタ&イナのインタビュー。

このDVDがついていました。

ユニオンのフリーペーパーのインタビュー。
イナ単体。

3年ぶりのアルバムと書いてあるので、メンバーチェンジやらなんとかでサウンド固めに時間がかかったのかな。

タイミングとしてはいろんな環境変化

もっとみる
treeberrys/treeberrysの思い出

treeberrys/treeberrysの思い出

※spotifyは曲がダブっているのでアップルで聴こう!

さてtreeberrysの3枚目のアルバムの話。
当時は今は無き新宿JAMで毎週練習していた。
よく近くの中華屋にいったよな〜

それはさておき、アルバムの写真もJAM近くの公園で撮ってもらった。まだみんなカワイイ。

CDはイナが考えたピンクのジャケットと、ワタが考えた(パクリだが)ジャケットのリバーシブル仕様で発売。お店でも2種類売っ

もっとみる
treeberrys come to playの思い出

treeberrys come to playの思い出

第二期のtreeberrysはシングル「I found mine」「time after time」を出してノッテいた。

完璧なセカンドアルバム作っちゃおっかな!ということでおのおのの楽器の別録りを敢行する。

ドラムはいつもどおりカセットテープのMTRで今はなき新宿JAMでとったのだとおもう。

そのドラムを元に、パンケーキ状に録音を重ねていくわけ。

だがまだfostexのハードディスクとい

もっとみる
ビンよも ovation breadwinner 1251-8

ビンよも ovation breadwinner 1251-8

追記
夢が叶いました

https://x.com/wata3death/status/1727318018731266126?s=46&t=V7o9T6vi4nn8cVEMzz29lw

オベーションという会社は挑んでてスキっ!となり前からkleinに似てるコレも気になっていて。
※kleinがデザインしたとかいうウワサはホントなのか?

ワタシの大好きなさおてゃんカラーという事もあり購入に至り

もっとみる
ビンよも guild x-175 1968

ビンよも guild x-175 1968

ギルドブームの続きです。以前ポストしたスターファイヤーが良い感じで、これも買ってしまいました。

こういうぶ厚いギターは弾きにくそうで敬遠してたのですが、これは謎に弾きやすい。

そんで音も低音があるからか、安心して弾ける感じです。
かといってギブソンみたいなコモリも無く。
かなり良いギターだと感じました。

最近よくソウル聴いてるので、こういうギターでリズムとれるとオシャレですよね。

あ、そう

もっとみる
guild SF-V 60年代

guild SF-V 60年代

久しぶりのギルドです。

ギブソン苦手派としては、ギルドがセミアコとしてはそこまでモカっとしてないので候補の一つとなります。

基本セミアコって、ソリッドボディのまともなとこが減る(サステインや芯が無くなる)感じで苦手。

今回のは結構その点も気にならなくいい感じ。

そんでこのギルドのハムは、ハムの必要ある?ってくらいカラッとしていて取りようによってはチープなんですが、独特の味があります。ふくよ

もっとみる
B.C.RICHのアコギ B-28 1970s

B.C.RICHのアコギ B-28 1970s

B.C.RICHといえば私の苦手なヘアメタルバンドが持ってるイメージっすよね〜。でもその前の時代は結構挑んでるっていうか、家内手工業っぽいイメージで好感が持てます。

興味あって調べてたら、元々はアコギ作ってたっぽい。
youtubeで検索したら、まー音の良いこと!

これは多分高価格帯のやつ。探してもあまり無くて、やっと見つけたアコギがこれ、

たしか高級機種と、バックの素材とかインレイが違うと

もっとみる
ビンよも staccato MG

ビンよも staccato MG

ベースも大好きなんでたまにディグしてます。昔の雑誌に載ってて気になってたんですよねこれ。

スタッカートというイギリスのメーカー。

なんでもミックジャガーとワイマンが出資してるようで、彼らの写真もありました。

かなり物凄いつくりになってまして、ボディがパカっと取れるみたいです。

アクティブとのことで、電池とるのにこれしないといけないらしく先が思いやられます。六角レンチたくさん回す系。

感心

もっとみる
ビンよも ovation matrix 1632-4 アルミネックのアコギ

ビンよも ovation matrix 1632-4 アルミネックのアコギ

78年くらいでしょうか。オベイションは全然興味が無かったんですが、ふと昔友達の家で弾いて良かったことを思い出し。

なんといってもELOのちゃらいシャラシャラアコギが音のイメージでした。

調べてみるとこのmatrixというやつがアルミネックでたのしそう。

※最近、ネックは木じゃやだ!ブーム

手に入れてみると、ネックの方が重いのでバランス悪!

だけど爽やかな音で俺好みです。

でもやっぱオク

もっとみる
ビンよも ではないがsankey guitars doveの巻

ビンよも ではないがsankey guitars doveの巻

ヘッドレスすきっ!ってなってしまったので色々物色しております。

sankey guitarsというルシアー系のギターが良さげだなとなり。手に入れてみました。

とにかく生音が衝撃的にでかい。薄いホロウボディとはいえこんなデカいのは初めて。

あと軽い。アコギより軽い。

ピックアップはp90の現代版byキンマン。

p90の嫌なコモリがない感じですね。
あとノイズない。

はっきりいって軽すぎて

もっとみる
ビンよも klein steinberger GK 1988&1991

ビンよも klein steinberger GK 1988&1991

ビンテージギターでは無いですが(しつこいなこのまくらも)
スタインバーガーブームが過熱し、クラインとかいうギターも欲しいな〜となり、サーチし続けましたが……

あんま売ってないんですよこれが。

だがアメリカと日本でディグ出来ました!

結構高いのだが、弾きやすくて、音も良い。
リアがハムしかないのがアレだが、黒の方はタップできるので擬似テレキャス的な感じにもなります。

スタインバーガーの重いと

もっとみる