田中渉

☆社会人一年目の怒涛のインプット期間中  雑魚中の雑魚である私、「田中 渉」の価値向上…

田中渉

☆社会人一年目の怒涛のインプット期間中  雑魚中の雑魚である私、「田中 渉」の価値向上と成長に寄り添っていただけると嬉しいです。 〜NON SCHOLAE, SED VITAE DISCIMUS.〜

マガジン

  • どん底を味わった私の失敗高校野球人生。~失敗が怖いあなたへ~

    興味を持っていただいてありがとうございます。 この無料マガジンは、僕の沢山の失敗談から今の自分の考え方に至ったまとめの本です。これらは、子供の教育であったり、もちろんスポーツやビジネスなど幅広く通用するスキルや学びがまとまってあります。僕という人物を知る上でも是非読んでいただきたい内容になっています。どうぞお楽しみください。 第一話は、「パラダイムシフトの力」です。どうぞ。

最近の記事

  • 固定された記事

「自分という価値」

ある日、僕は考えました。 「自分って、   世界でどれだけ価値のある人間なんだろうか。」  誰かの病気を治すこともできないし、何か便利なものを開発する力もない。小さい頃からやってた大好きな野球でも、自分1人ではチームを勝利に導くことなんて、できやしない。 僕は気づきました。 「こんなにも自分は力を持っていないんだ」と。  では、どうすれば自分は力を持つことができるのか 自分なりに、足りない頭で考えました。  そこで、たまたま友達に勧められた動画を暇だからとポチッと軽

    • あなたがフリーランスで働くとしたらどういう働き方をする?

      コロナによって影響を受けている企業とそうでない企業があり、フリーランスの方でも影響をもろに受けた方とそうではない方の二極化が広がっていることでしょう。 では、なぜこんな二極化が進んでしまったのか。 逆にここが分かれば、将来自分がどういうところに就職するかやビジネスを考えるヒントになります。 こういった国難の場合でも影響を受けるか受けないか、その業種や業務内容について自分なりにまとめておきたいと思います。 まず、もろにダメージを受けているのが観光業などではないでしょう

      • ジブリ的パワースポット

        僕は先日、帰省をしていたのですが、ある日友達とある神社に行こうという話になって、ドライブがてらその神社へ行きました。 その神社の名前は、 「上色見熊野座神社(かみしきみくまのいます)」 というところです。 生まれも育ちも熊本である僕ですが、そんな名前の神社のところ聞いたことがなく、なんでそこに行きたがるのか不安で仕方がありませんでした。 いざ、到着するととても神秘的な雰囲気が漂っていて、これは俺が好きなタイプの場所だなと笑、一目で分かりました。僕は、基本的にジブ

        • 政治に参加しない若者はもう手遅れ。

          僕たち若者はなぜ選挙に行かないのか。 その理由を僕と一緒に考えてくれませんか? あなたの意見を僕に教えてください! 「政治」というものに対してどうしても耳を塞ぎ込んでしまう人は多いでしょう。難しい言葉を使っていて何を言ってるのか分からない、自分とはなんとなく関係のない問題と思っている、だから選挙に行かない、と言うのが昔の僕の考えでした。 僕は、去年の参議院選挙から政治について考えるようになったのですが、調べていくうちに、意外にも分かるものですし、関係のないという部分

        • 固定された記事

        「自分という価値」

        マガジン

        • どん底を味わった私の失敗高校野球人生。~失敗が怖いあなたへ~
          4本

        記事

          コロナによる今後の日本への不安。

          各地で、緊急事態宣言が解除され、自粛自粛とされていた日本人の行動は、緊張感が抜けたものとなってきています。 スーパーや大型ショッピングセンターに人が徐々に集まっており、今後はもっと密になってしまう店に人が集まってしまう可能性が高まります。 今後、コロナの影響はもうなくなると、だから緊急事態宣言が解除されたのだと、そう思い込んでいませんか?未だ、治療薬は確立されていない状況下で、またコロナが流行する可能性は0なのですかね? 僕はそこが本当に疑問でなりません。 また、こ

          コロナによる今後の日本への不安。

          Boys be ambitious...

          今日は、熊本の高校野球の聖地である 「リブワーク藤崎台球場」で練習を行った。 ここで野球をするのは高校3年の夏大以来であった。 この球場は、熊本の高校球児にとっては特別な場所で、やはり何か感じるものがある。 普段であれば、今の時期にこの球場を借りて練習するなんてことはできなかっただろう。普通であれば、今頃、夏のシードを決める大会が開催されて夏の大会に向けて準備を行う期間であったはずだ。 夏の甲子園大会に出るという目標を失った高校球児はさぞかし悔しい思いをしている

          Boys be ambitious...

          心のよりどころ。

          困ったとき、辛いとき、失望したとき。 人は、何かを求めて行動を起こす。 例えば、家族や友達、先生などの人との出会いを求める人もいれば、ストレス発散のために美味しいものを食べたり、歌を歌ったり、お酒に頼ったり、方法は様々です。 自分の場合、こういう時どういう行動に出るか。 僕は、自分だけの心のよりどころに行きます。ちなみにここは、熊本県の本妙寺の山頂にある加藤清正像です。(あれどっかの記事で見かけたような?) ちなみにここは、前の投稿にも出てきましたが僕の高校野球シリ

          心のよりどころ。

          知らないと損するパッシングの意味

          皆さん、いきなりですが「パッシング」って知ってますか? 車を運転する人は知っている人が多いかもしれませんが、運転しない人はあまり聞き慣れていない言葉かもしれません。 今日僕は、車を使って帰省したのですが三回ほどパッシングされまして今一度、調べてみたところ、色々な意味があるんだなぁと勉強になったのでアウトプットしていきたいと思います。 この記事を見て、車によく乗る人は今後気をつけてみたりときには使ってみたりしてみてください。知らない人は、知らないと損だと思うのでこの記事を

          知らないと損するパッシングの意味

          メディアの真実。

          皆さん、この写真見たことありますか? この写真は、メディアは事件の一部のみを切り取って報道しているという偏向報道の風刺画です。 つまり、これは真実とは真逆な情報をメディアは映している可能性があるということです。 例えば、芸能人が 「お金のためなら、なんでもする。どんなに悪い奴とも組む。そんな無責任な間違った努力をする人に負けるわけにはいかないんだ。」 という発言をしたとしましょう。「間違った努力をする人に負けるわけにはいかない。」という気持ちを表明したかったのに、テ

          メディアの真実。

          wantの道とmustの道

          今、猛烈に悩んでる。 やりたいことなんだけどあまり生産性がないことを優先すべきなのか、それとも将来の成功のために猪突猛進すべきなのか。 本当に難しい選択を迫られている。 正直、前者は今しかできないことではある。でも死んだ時にやっとけばよかったなと心から思うのかなと考えた時に、そうでもないのかなと思っている自分もいる。 だって前者は、人生のゴールではないから。 正直通過点でもなく、ただの思い出作りみたいなものである。だとしたら、ベクトルを自分の叶えたい夢へと向けるべきだろ

          wantの道とmustの道

          甲子園問題。

          今日は言いたいことだけを言わせていただきます。 新型コロナの影響により、今年の甲子園大会が中止になる可能性が大きくなっています。 大会運営者からの立場からすると、まず大会を開催する上での準備期間がかかること、更に、学校の学習活動が本格化していない中での部活動や大会運営、はたまた全国大会が行われるのは、本来、教育の延長である部活の全国大会だけが行われることは矛盾がありますよね。ですので、大会を中止することが賢明であるという結論に至っていると思います。 ですが、高校球児からす

          甲子園問題。

          勉強中に音楽を聴くメリットとデメリットとは?

          今回も、ブレイクスルー佐々木さんというYouTuberの方から学んだことについてアウトプットしていきたいと思います。 みなさんも一度は、勉強中や何かの作業中に音楽を聴きながら何かに集中する行為をしたことがあると思います。ちなみに僕は音楽を聴く派、でした。 ただ、常々音楽聴くことが本当に集中できる要素なのか、メリットが本当にあるのかどうか疑問に思っていたところにこの動画がアップされました。 非常に面白い内容でしたのでご紹介していきます。 音楽を何かの作業中に聴くことには、

          勉強中に音楽を聴くメリットとデメリットとは?

          勉強・仕事の効率を爆上げ!?その4つのポイントとは?

          最近僕が見るYouTuberの中に、ブレイクスルー佐々木さんという方がいらっしゃいます。名前からして、少しアホそうな動画を発信してると思いきや、この方めちゃくちゃ頭が良いです。笑 彼のコンテンツは、メンタリストDAIGOと少し似ていますが、大学の論文に基づいた生活に役立つ雑学を提供してくれる方です。特に、勉強の分野での雑学が非常に面白く、なによりご自身が実践されているのでとても説得力があります。 興味のある方は是非見てみてください。 その中でも、 「勉強、仕事効

          勉強・仕事の効率を爆上げ!?その4つのポイントとは?

          日本と韓国のエンターテインメントの差。

          僕は、日本のドラマに全く興味が持てません。 幼いときはよく日本のドラマを見ていたのですが、数年前からあるものを見始めてから、日本のドラマは見ないようになりました。 皆さんそれは一体何だと思いますか? 正解は、韓国ドラマです! 皆さん一度はご覧になったことはありますかね? 韓国ドラマのイメージって、もしかしたら日本のおばちゃん世代が見るイメージとかがあったりするかもしれません。 僕も実はその1人でした。笑 でも韓国のドラマ、  実は老若男女関係ない名作ばかりなん

          日本と韓国のエンターテインメントの差。

          スポーツ選手が陥る罠

          大学までスポーツを続けてきた人は、沢山いると思います。大学までやってきた人は、あわよくばその道で、食っていきたいと思ってやってきた人もいると思います。僕もそのうちの1人でした。 スポーツで飯を食う世界というのは、本当にシビアで成績が残せれば生き残れるけれど、残せなければクビになるという世界です。その中でスポーツで食っていっている選手は、僕は尊敬しています。 ただ、大半はなれない人が多いです。その人達に向けて僕は問いたいです。 そうなったとき、あなたに残っているのは何で

          スポーツ選手が陥る罠

          就活するならまずこれをしろ。

          最近、就活をやっていく上で 僕は、「自己分析」ができているかどうかで、成功するかどうかが決まるという結論に至りました。 あなたが将来どういう生活を思い浮かべているのか。 何が理想の自分なのか。 自分はどういう性格なのか。 なぜこんな性格になったのか。 これらを知ることで、明確な目標が定まります。 明確な目標が定まれば、自分が今何をすべきなのかわかります。そして、自分を知ることで、さらに目標が明確になったり、努力の過程で自分を上手くコントロールすることができるようにな

          就活するならまずこれをしろ。