マガジンのカバー画像

§ 中国万華鏡 § 之 ぶくぶくちゃいなノオト(更新終了)

90
※当マガジンは2017年12月末をもって更新を終了いたしました。2018年1月からの記事は「月刊『ぶんぶくちゃいな』」(http://bit.ly/2A23ZT7 800円/月)… もっと読む
¥1,000
運営しているクリエイター

2016年10月の記事一覧

【ぶんぶくちゃいな】もぎ取られた「足」:中国配車アプリ規制最前線

シェアライド――「ニュースクリップ」で取り上げた公共自転車に代表されるように、中国では日本と違い、ある公共物を全く見知らぬ人たちと「シェアし合う」ことはとてもすんなり受け入れられる。

その最大の理由が、中国では大都市ですら消費社会が始まってまだ20年も経っていないこと。そして、広大な中国においていまだに主に経済的な事情から、「自分で買えばいいじゃん」という消費生活に馴染んでいない地域がまだまだた

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】李淼・香港フェニックステレビ東京支局長インタビュー(後編)「福島のドキュメンタリーを作りたい」

「東京から伝えた3.11」に続き、香港フェニックステレビの李淼(りーみゃお)・東京支局長インタビューの後半です。

――日本の中国報道についての意見を伺った時、「自分はあまり関わってない」と言っていましたが、日本の中国報道によって起こった世論とか動きとかを(中国の視聴者に向けて)伝えることもありますよね。

李:「日本のメディア報道で生まれた話題」ですか? でも、わたしたちもだいたい[日本の報道と

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】李淼・香港フェニックステレビ東京支局長インタビュー(前編)「東京から伝えた3.11」

中国メディアときいて、直接見聞きすることのできない一般日本人は何を想像するだろうか。中国のメディアにもさまざまな姿勢が存在することは拙著『中国メディア戦争 ネット・中産階級・巨大企業』にも書いた。しかし、そこで敢えて詳しく書かなかったテーマがある。

それが「中国における日本報道」である。敢えてそれを大きく取り上げなかった理由は、日本人にとって常に話題になるテーマであり、一般的なものはある程度日本

もっとみる
【ぶんぶくちゃいな】「誤読」で読む日中関係

【ぶんぶくちゃいな】「誤読」で読む日中関係

今週初め、日本をめぐる話題が中国のSNSを賑わした。わたしはその時、タイムラインに何本か流れてきた記事を開き、「中国撤退手続き 迅速に」というタイトルの日経新聞記事の写真が出ているのをちらり見して、すぐにその記事を閉じた。

わたしの中国のSNS上には幾人かの日本通はいるものの、日本とビジネス的な往来をしている知り合いはいない。いつもだったらこうした投資に関わる話に関心を持つ人はほとんどいないはず

もっとみる