Waninabe

Instagramなどでは介護関係のことを発信中。🐊 「生きるにつきあう」をテーマに人…

Waninabe

Instagramなどでは介護関係のことを発信中。🐊 「生きるにつきあう」をテーマに人に寄り添う気持ちや わたしごとをつぶやきますのでよかったら覗いて見てください

記事一覧

心のノイズの対処方

何にも楽しくない 寂しい気持ちさえも退屈でしょうがない いったいわたしの心はどうしたのだろうか どうしたいのかもわからない 疲れているからしょうがない・・・ う…

Waninabe
2年前

スピリチュアルは単なる思い込み!?    運気好転!?

占星術やらスピリチュアル、開運・・・ とっても大好き 自分が変わる気がするし 信じてトライして行動すると 運気が上がった気がする でもこれって長く続かない・・・・ …

Waninabe
2年前
1

やまない雨と親

私はずっと両親のことを憎んでいました 憎むようになったきっかけは家を追い出されたことです 今も家を追い出されるる理由は納得が行きません なぜ? 向こうは私に非が…

Waninabe
2年前
2

わたしらしさって何?

ひとりぼっちのぼち族 それなりに楽しい そりゃーわたしの年齢からしたら彼氏や旦那様がいるのが ふとウかも そのふとウが楽しくない ピンとこない 望まない・・・・ …

Waninabe
2年前

自分の機嫌は自分でとる

今晩は 桜が満開 少し肌寒い4月 新しいスタートの方 これから新たに一歩踏み出す方 なんとなく同じ日々の方 でも4月というだけでなんとなく変な気持ちのプレッシャ…

Waninabe
2年前
1

あなたのロケットサイダー

ロケットサイダー🚀 人生に立ち直ろうとする時あなたはどんな曲を聴いているのだろう 一生懸命生きるのなんてくだらない でもいつの間にか自分の承認欲求を満たそうと …

Waninabe
2年前
1

カモる人カモられる人

人の信頼関係を利用してカモにする人 人とのご縁や信頼を大切にすがゆえについつい 信じてしまう・・・ 時間経過と共に「あれ!?やっぱり変か・・」と 確信!! でも…

Waninabe
2年前
1

女友達とはなにぞよ?

何年もつれ合う友達はいますか? 年を重ねるごとに本心から友達!!と言える友達はいないのが現実 結婚したり独身のままでいたり年を重ねるごとにややこしいプライベート…

Waninabe
2年前
1

ショートステイの利用者さんとの関わり方

介護施設を利用される理由は、いろいろな理由がある けれど共通して言えることは、ご自宅での介護疲れによるもので 施設に預けることは大きな葛藤の中の選択 そんな気持…

Waninabe
2年前
心のノイズの対処方

心のノイズの対処方

何にも楽しくない

寂しい気持ちさえも退屈でしょうがない

いったいわたしの心はどうしたのだろうか

どうしたいのかもわからない

疲れているからしょうがない・・・

うまくいかない仕事 人生に疲れているの?

それもあんまりピンとこない

そんなときあなたはどうしていますか?

この気持ちを否定せず

無理に励まさず

「そっかそっかなんやらモヤモヤするなあ」

「これが原因や!」とか無理に元気

もっとみる
スピリチュアルは単なる思い込み!?    運気好転!?

スピリチュアルは単なる思い込み!?    運気好転!?

占星術やらスピリチュアル、開運・・・
とっても大好き

自分が変わる気がするし
信じてトライして行動すると
運気が上がった気がする

でもこれって長く続かない・・・・
なんでだろう

女子はうつろ気だからころころ変わりやすいもの

そしてすぐ飽きる

私も何年このループにはまっているのだろう

心地よさに酔えればいいのだけどな

時に寂しく

時に感情的に

時に怒り大爆発💢

これじゃ、いつ幸

もっとみる
やまない雨と親

やまない雨と親

私はずっと両親のことを憎んでいました

憎むようになったきっかけは家を追い出されたことです

今も家を追い出されるる理由は納得が行きません

なぜ?

向こうは私に非があるといいます

でも、わたしは私に非があるとは思いまません

そして

その平行線が20年続きました

そんな中、昨年母が他界

憎む相手を亡くしました

憎んでいたけれどどこかで

わたしにとっての母の存在は大きくて

憎んでい

もっとみる
わたしらしさって何?

わたしらしさって何?

ひとりぼっちのぼち族

それなりに楽しい

そりゃーわたしの年齢からしたら彼氏や旦那様がいるのが

ふとウかも

そのふとウが楽しくない ピンとこない 望まない・・・・

課題多し囧

その族種が

ぼっち族なのかも

付き合っている人が多くて

いろんな人の価値観に触れ 自分の時間の限り誰かと過ごす

そんな毎日

そりゃ・・・それなりチヤホヤされて

1人の時間を誰かと埋め

わたしという時間

もっとみる
自分の機嫌は自分でとる

自分の機嫌は自分でとる

今晩は

桜が満開

少し肌寒い4月

新しいスタートの方 これから新たに一歩踏み出す方

なんとなく同じ日々の方

でも4月というだけでなんとなく変な気持ちのプレッシャーやら

「何かやらないといけない」という気持ちに押しつぶされそうに

なりませんか?

まさに私も今その真っ只中・・・

変わることを望んではいつつも、変化を嫌い

でも変わらないと・・・

でもどうやって変わるの・・・?

もっとみる
あなたのロケットサイダー

あなたのロケットサイダー

ロケットサイダー🚀

人生に立ち直ろうとする時あなたはどんな曲を聴いているのだろう

一生懸命生きるのなんてくだらない

でもいつの間にか自分の承認欲求を満たそうと

気づいたら必死で

そして途中でドツボにハマっている自分に

笑い

泣き

人を裏切らないように

慎重に

してきたつもり

でも、裏切なんてお構いなしにやられる

はああ・・・

なんでターゲットうち(わたし)なん?

でも

もっとみる
カモる人カモられる人

カモる人カモられる人

人の信頼関係を利用してカモにする人

人とのご縁や信頼を大切にすがゆえについつい

信じてしまう・・・

時間経過と共に「あれ!?やっぱり変か・・」と

確信!!

でもその時はすでに遅し!

信頼してる時は心が弱っている証拠でもあるし

気づく時は心が強くなった証拠でもある

それはよかったと手放しに喜べないのが

真実・・・

だってお金とか時間とか損したもんね

スピリチュアルで「自分が望む

もっとみる
女友達とはなにぞよ?

女友達とはなにぞよ?

何年もつれ合う友達はいますか?

年を重ねるごとに本心から友達!!と言える友達はいないのが現実

結婚したり独身のままでいたり年を重ねるごとにややこしいプライベート

そんな中でも連れ合う女友達ってレア級もの

男になんだか依存してないし

でも賢く女してるし

仲良しのフリして ねたんで 落ち込んでもよくあること

女にとって何が大切って!男とプライド!

そうは思わない?違うよ?って本心で叫ん

もっとみる
ショートステイの利用者さんとの関わり方

ショートステイの利用者さんとの関わり方

介護施設を利用される理由は、いろいろな理由がある

けれど共通して言えることは、ご自宅での介護疲れによるもので

施設に預けることは大きな葛藤の中の選択

そんな気持ちに寄り添える介護ができる職員でありたい

そしてそれは、わたし1人ではなく施設全体として

フロアのチームとして

長く利用していた利用者さんの身体能力が低下していく

今までできていたことができなくなることもある

前のように近づ

もっとみる