あを

思ったことを綴ってみる。 (長文なりがちw) 深く考えずに読み物と思っていただければ…

あを

思ったことを綴ってみる。 (長文なりがちw) 深く考えずに読み物と思っていただければ。 ■目次→https://note.com/vividcolorssoul/n/nff7cab53c2f2

マガジン

  • あをいずむ

    コラムというかエッセイというか思ったことを書き綴ったもの。

  • とりあえず

    お知らせとか

  • 不思議とは?

    普通は不思議とかほんとに?とか思われそうな事をさも当たり前かのように語ってみますw 読み物として楽しんでいただければ。

  • 限定ヒーリング

    ちょっとコアなヒーリングを販売します。 (販売記事作ってみたかっただけw)

  • ヒーリング話

    実際何でヒーラーになったの?とかどういうことやってるの?を書いてみます。

最近の記事

  • 固定された記事

私のヒーリングについて

ヒーラーなのでつい話題をヒーリングにふりがちですが(だって好きなんだもんw)、ヒーリングだけのブログではないつもりです(今んとこ説得力なしwww)。 自己紹介には入れてませんが(忘れてただけ)ヒーラーなんだけど普段は普通に会社員してます。 ヒーリングが好きなのでヒーラーもしてますが、ヒーラーとして生計を立てるスタンスでは今のところないので、セッションやセミナーの案内をバリバリやるということは特にしていません。 必要な人に届けばいいかなと言う感じ。 そして好きだから伝えたいだ

    • 視点を変えることは自分を護ることになる②

      思いの外長くなったので分けてみました(๑´ڤ`๑)テヘ♡← ①⤴️https://note.com/vividcolorssoul/n/n822b6fd9e210 「そんなに嫌なら見なきゃいいのに」 が、何故出来ないのか。 それは多くの人が「他人と自分を比較することで自分の立ち位置を知る」という精神構造を持っていることに起因します。 木もなく山も谷もない、ただひたすら広がる大草原にいきなり放りこまれたら、どこに向かえばいいのか分からなくなる、そんな感じ。 自分というものを確

      • 視点を変えることは自分を護ることになる①

        【イライラを軽減する方法】 ↑なんとなくあをいずむカテの記事はサブタイトルみたいなのをつけてたのですが、タイトル長くなったので分けてみましたw そしてサブタイトルらしく過去記事含めカッコを変えてみたw このご時世になり、いろんな価値観が変わり始めていたり、今まで燻っていたけど見えないようにしていたものが露顕して否応なく向き合わされることが増えていると思います。 人との付き合い方、言葉の選び方、情報の受け取り方、言葉の受け止め方。 自粛生活で環境が変わり、今まで気付かずに済

        • 声が大きい人【威圧的な人との付き合い方】

          ここの声が大きいは物理的にというわけではありません。 どちらかというと、高圧的だったり、上から目線だったり、ちょっとハラスメント要素の大きい人のことを指します。 優しい人や献身的な人、自分に自信が無い人は、この「声が大きい人」にやられがち。 理不尽な要求をされたり、理不尽なことをゴリ押されたり、理不尽なことで怒られたり、振り回されがち。 あーら不思議。何故か知らないうちに立場が弱くなって言いなりになっている、と言う人いませんか? 正直、人間に上も下もありません。 仕事が出

        • 固定された記事

        私のヒーリングについて

        マガジン

        • あをいずむ
          4本
        • とりあえず
          6本
        • 不思議とは?
          4本
        • 限定ヒーリング
          0本
          ¥100
        • ヒーリング話
          7本

        記事

          足枷か踏み台か【世間との違和感との付き合い方】

          ヒーリングに出会って、ヒーリングを始めて40歳になった頃、ふと、生まれ変わった気分になり、ようやく自分の人生が始まった!と不思議な感覚になったことがあります。 なのでよく、40歳で生まれたばっかだからまだ3歳なの(しれっと歳バレ←)と言っていますw 自分に向き合う時間が増えたというより、効率的に自分に向き合えるツールを見つけたからと言う感じで、なぜ今までの人生が苦しいことが多かったかに気づき、それをワークして少しずつ開放したおかげで、何となく背負ってきた重かったものから開放さ

          足枷か踏み台か【世間との違和感との付き合い方】

          ゆたかさ?

          投稿コンテストに乗ってみますw 今、私は豊かかな?と聞かれたらやはり「はい」とは言えないかなと思う。 かといって不幸せか?と言われるとそうでもない。 んじゃ何故素直に豊かと言えないかというと、何となく今はまだ準備段階な感覚があるから。 物質的な部分は別に困ってないから豊かなんだろうけど、やはり人生の主幹をそこにフォーカスしていないのだろう。 多分、お金や物がたくさんあっても私は豊かだ!とは言わないんだろうと思う。 (とはいえあるに越したことはないですw) お金や物がたくさん

          ゆたかさ?

          有料投稿のサンプル✨(なので今回は無料)

          ↑アイキャッチはこんなん ↓内容はこんな感じにする予定。 内容や手法はその時によって変わります。 ちなみにサンプルと言いつつ本気リーディングですので必要な方はどうぞ。 カードは伝えやすいので使いますが、基本はシータヒーリング®のテクニックを使ったリーディングになります。 個人向けではないので当てはまらない方もいらっしゃるかも知れません。 必要な人に必要なメッセージが伝わりますように✨ 実はあなたは周りに祝福された存在で 小さな事から大きな事まで 本当は沢山の良い事がある

          有料投稿のサンプル✨(なので今回は無料)

          目次

          記事が増えると過去記事見にくくなるので目次置いときます。 自己紹介まとめ https://note.com/vividcolorssoul/n/n87ae23b5a423 世界が狭かった話 ① https://note.com/vividcolorssoul/n/n610a64d45f4d ② https://note.com/vividcolorssoul/n/n60a55fe8acad ③ https://note.com/vividcolorssoul/n/

          世界が狭かった話④

          ③→https://note.com/vividcolorssoul/n/nd0e40d3893d5 シータヒーリング®の掘り下げワークでは、現状で起きている問題を引き起こす原因になったものを探りに行きます。 シータヒーリング®では4つのレベル分けをしていて、それが ①核のレベル ②遺伝のレベル ③歴史のレベル ④魂のレベル の4つです。 核というのは現在生きている自分の意識のレベル、遺伝は親兄弟先祖、歴史はそれよりももっと古いもの、魂はさらに古く新しく全ての根源のものとな

          世界が狭かった話④

          世界が狭かった話③

          ②→https://note.com/vividcolorssoul/n/n60a55fe8acad 死んだらこの意識はどうなるのか?の疑問はずっと持っていました。 もしかしたらそれは寝入る直前の感覚に似てるのかもしれないと思い、寝に入る=意識を失う感覚を知ろうとしたこともありました。 (でも大概知らんうちに寝落ちてるw) 何故か死んだとしても意識が消える気がしなくて(よく心霊物でも死んだ後に死んだことに気付かない人のことやりますよね)、さらにこの意識はもうずっと長いこと生

          世界が狭かった話③

          世界が狭かった話②

          ①→https://note.com/vividcolorssoul/n/n610a64d45f4d そう、もし地球が一度滅んでから復活したのだとしても、従来の通り惑星として生まれたのだとしても、誰がその証明をできるの?と思うわけです。 (それを言い出すと世の中の研究なども怪しいものができてしまうけども) 少なくとも人類が生まれる前の歴史を証明できるものは、どれだけ研究が進んでも、遺された遺跡など、現存したものからしか研究が出来ない。 そうなると、かなり資料としては限られる

          世界が狭かった話②

          世界が狭かった話①

          私が小学生くらいの時、学校の授業で見せられたのがNHKスペシャルの「核戦争後の地球」(だったかな)でした。 昔の私はかなり怖がりで、衝撃映像!といって今とは違ってバンバン人が死ぬシーンが映されていた時代でもあり、そういうシーンを見ると夢に見て怖くて起きるような子供でした。 そんな怖がりな私が「核戦争後の地球」を見たときに思ったのは、死への恐怖、死んだらどうなるんだろう、今こうやって思考している自分の意思とか意識はどうなっていくんだろう?親が死んだらやだなとか、そんな感じのこと

          世界が狭かった話①

          有料記事を書いてみたかった話

          はい、何つータイトルでしょうかw noteの特徴として、有料で限定公開できるというのがあるようで、そういうシステムは昔のブログになかったので新鮮だなーと思いまして。 特にお金を稼ぎたいという気持ちはないのだけれど(全く無いとは言いませんwにんげんだもの。あを←)、最近は重要でないものはとことん安さにこだわるけど、本当に自分にとって価値のあるものには、金額に糸目をつけない人が多くなっていると感じています。 リーマンショックだー、不況だーと長く混沌とした時代が続いたせいか、大

          有料記事を書いてみたかった話

          シータヒーリング®の好きなとこ

          ※シータヒーリング®との出会いは自己紹介③辺りで話してます。 シータヒーリング®のベースとなる部分は、「創造主と繋がること」「脳波をシータ波にすること」です。 細かい説明を始めると長くなるので、そのあたりは気が向いたら別記事にしたいと思います(雑w) 不思議なことに、このふわっとした、普通の人なら「何それ胡散臭っ」と思いそうな事を、出会った当時の私は特に疑問に思わず、単純に「面白そう!」と思っていましたw レイキを始めて不思議なことが不思議じゃないのかもと実感し始めていた

          シータヒーリング®の好きなとこ

          自己紹介まとめ

          思いの外自己紹介が長くなって読みづらいので 最初から読めるようにリンク貼っときますw 興味を持って読んでくださるみなさま ありがとうございます(●´ω`●) ①→https://note.com/vividcolorssoul/n/na5f918d3395d ②→https://note.com/vividcolorssoul/n/n12218c5763eb ③→https://note.com/vividcolorssoul/n/nc51b108a82b7 ④→https

          自己紹介まとめ

          レイキの好きなとこ

          私が習ったところは伝統式と西洋式を両方教えてくれる所でした。 伝統式臼井レイキは精神性を重んじる所があります。 ・安心立命を目指す ・他人を癒やすには先ず自分から 基本精神は「自分が真の自分らしく幸せに生きることで本当に他人を癒やすことができる」といった感じ。 レイキを始めると必ず教えられるレイキの五戒は  今日だけは  怒るな  心配すな  感謝して  業を励め  人に親切に です。 それぞれに意味があり、順番も意味があるそうです。 怒る→過ぎたことへの執着 心配→まだ

          レイキの好きなとこ