マガジンのカバー画像

不思議とは?

4
普通は不思議とかほんとに?とか思われそうな事をさも当たり前かのように語ってみますw 読み物として楽しんでいただければ。
運営しているクリエイター

記事一覧

世界が狭かった話④

世界が狭かった話④

③→https://note.com/vividcolorssoul/n/nd0e40d3893d5

シータヒーリング®の掘り下げワークでは、現状で起きている問題を引き起こす原因になったものを探りに行きます。
シータヒーリング®では4つのレベル分けをしていて、それが
①核のレベル
②遺伝のレベル
③歴史のレベル
④魂のレベル
の4つです。
核というのは現在生きている自分の意識のレベル、遺伝は親兄

もっとみる
世界が狭かった話③

世界が狭かった話③

②→https://note.com/vividcolorssoul/n/n60a55fe8acad

死んだらこの意識はどうなるのか?の疑問はずっと持っていました。
もしかしたらそれは寝入る直前の感覚に似てるのかもしれないと思い、寝に入る=意識を失う感覚を知ろうとしたこともありました。
(でも大概知らんうちに寝落ちてるw)
何故か死んだとしても意識が消える気がしなくて(よく心霊物でも死んだ後に死

もっとみる
世界が狭かった話②

世界が狭かった話②

①→https://note.com/vividcolorssoul/n/n610a64d45f4d

そう、もし地球が一度滅んでから復活したのだとしても、従来の通り惑星として生まれたのだとしても、誰がその証明をできるの?と思うわけです。
(それを言い出すと世の中の研究なども怪しいものができてしまうけども)
少なくとも人類が生まれる前の歴史を証明できるものは、どれだけ研究が進んでも、遺された遺跡な

もっとみる
世界が狭かった話①

世界が狭かった話①

私が小学生くらいの時、学校の授業で見せられたのがNHKスペシャルの「核戦争後の地球」(だったかな)でした。
昔の私はかなり怖がりで、衝撃映像!といって今とは違ってバンバン人が死ぬシーンが映されていた時代でもあり、そういうシーンを見ると夢に見て怖くて起きるような子供でした。
そんな怖がりな私が「核戦争後の地球」を見たときに思ったのは、死への恐怖、死んだらどうなるんだろう、今こうやって思考している自分

もっとみる