見出し画像

「自社株買い」がなぜ株価に影響を与えるのか!?

 企業から決算が発表されると「自社株買い」をすると同時に知らされることがあります。
  
 自社株買いについて聞いことがあるけど株価にどのような影響があるのか、変わらない方もいると思います。

 今回の記事については自社株買いが株価にどのように影響するのか記載したいと思います。


1.自社株買いとは

 自社株買いとは、企業が市場で自社の発行済み株式を買い戻すことを指します。

 これにより、企業の株式が市場に出回る量が減少し、1株あたりの利益(EPS)が増加します。

2.自社株買いの目的

(1)株価のサポート 
 株価が低迷している時、企業は自社株を買い戻すことで株価を支えることができます。

(2)配当の代替
 余剰資金を配当として支払う代わりに、自社株買いを行うことで株主に価値を還元することがあります。

(3)株主価値の向上
 自社株買いを行うと、市場に出回る株式の数が減少するため、1株あたりの価値が上昇する可能性があります。

(4)持分比率の上昇
 株主構成を変更するために、企業が自社株を買い戻して主要株主の影響力を増やすことがあります。

3.メリット

(1)株価の上昇 
 自社株買いを行うことで、市場に出回る株式数が減少し、1株あたりの利益(EPS)が増加します。
 
 これは通常、株価の上昇をもたらす可能性があります。

(2)株主価値の還元
 企業が余剰資金を株主に還元する方法の一つです。

 配当として直接支払う代わりに、自社株買いを通じて間接的に株主に利益を還元することができます。

(3)過剰資本の有効活用
 企業が必要以上の資本を保有している場合、その資本を自社株買いに使うことで、資本効率を改善できます。

(4)株式の希薄化防止
 企業が新株発行やストックオプションを発行した場合、株式の希薄化が懸念されますが、自社株買いを行うことでそれを防ぐことができます。

(5)企業の自信表明
 自社株を買い戻すことは、企業が自社の成長や将来の業績に対して自信を持っていることの表れと見なされることがあります。

4.デメリット

(1)短期的な株価操作
 自社株買いが短期的な株価上昇を狙ったものであり、長期的な成長投資や研究開発への資金投入が怠られている可能性があるという批判があります。

(2)財務状況の悪化
 自社株買いには大きな資金が必要です。
 
 これにより、企業が手元の現金を減らし、借入を増やすことで財務状況が悪化するリスクがあります。

(3)株価上昇の持続性
  自社株買いが終わると、株価の上昇効果が一時的である可能性があり、その後の株価下落リスクもあります。

(4)経営陣の利益優先の可能性
 自社株買いを行うことで経営陣が自らの報酬やストックオプションの価値を高めるために、企業の利益よりも自己利益を優先していると見なされるリスクがあります。

(4)資本の無駄遣い
 もし自社株買いを高値で行った場合、企業の資本を無駄にしてしまう可能性があります。
 
 また、その資金が他のより生産的な投資に使われていない場合、長期的な成長機会を逃す可能性があります。

5.まとめ

 自社株買いについては、株主は1株利益が上がるなどの恩恵を受けられるため通常短期的には株価は上昇をすることが多いです。

 しかし長期的に考えると、業績が伸びなかったり自社株買いを発表したが実際にはしなかった場合には株価は下落をします。

 そのため、自社株をしたから必ず株価が継続的に上昇して行くとは限りません。

 今は企業の株主還元が増えてきており、いろいろな企業から自社株買いが発表されていますが、長期投資家の場合は自社株買いを行なっている企業を買う際に今後の業績見込みについて考えて投資をすることをオススメします。

 安心して長期保有できる企業というのは財務優良な企業です。

 そのため、無理をして自社株買いをしていないか気にする必要があります。

 調べても財務のことがよくわかないと思う方は、自分のよく知っている企業に投資をすることをオススメします。

 投資では自分が理解をしている企業に投資するのが鉄則です。

 調べてもよくわからない企業に投資をするよりも、自分がよく知っている企業に投資をした方が、暴落時などに安心感があります。

 安心して長期保有できる企業に投資をして、一緒に経済的自立を目指しましょう。


※ 最後まで閲覧していただきありがとうございます。
 これからも有益な情報を提供できるように頑張ります。
 よろしればモチベーションの向上になりますので「フォロー」や「スキ」のクリックをよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

ご覧になっていただきありがとうございます. これからも皆様の有益になるような記事を作成できるようしていきたいと思います. よろしければサポートしていただけると、投稿のモチベーションアップになります. いただいたサポートは、知識向上のための費用に使わせていただきます.