マガジンのカバー画像

オーストラリア留学体験記

36
オーストラリア留学を綴ってます。 オーストラリア留学に行きたい人の参考になれば嬉しいな。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

オーストラリアで2校目の語学学校でスパルタモード突入。

オーストラリアで2校目の語学学校でスパルタモード突入。



2つ目の語学学校はTAFEサウスバンクと言うブリスベンで1番大きい語学学校です。
クラスはIELTSの特訓コース。
大学進学するために、オーストラリア政府が定める英語能力検定試験です。
アメリカで言うTOEFLです。

合格点のハードルが高かったのでこの期間は死に物狂いで勉強しました。

6時間の英語の授業の後にも自習室に残ってさらに5時間の勉強が日課でした。

とはいえ、ここは語学学校です。

もっとみる
オーストラリアの朝食とゴールドコースト

オーストラリアの朝食とゴールドコースト



休日の朝はホームステイしている家のバルコニーでライ麦パンとカリカリのベーコンとスクランブルエッグを食べると決めています。
お庭が広いので最高の休日の朝を楽しめます。

時々しゅんが泊まりに来るのでその時は朝食を作って家のすぐ隣にある自然のスペースで地べたに座って朝食をとりながら自然の中でぼーっとします。

目の前には小さな小川が流れていて鴨の親子が近くを通り過ぎます。

けいすけがゴールドコー

もっとみる
ホームステイ先が変わりました。

ホームステイ先が変わりました。



オーストラリアに来て1年が過ぎた頃、ホームステイ先が変わりました。
前回のホストファミリーの親戚の家に移ることになりました。場所はブリスベン市内からバスで北へ30分ほど行ったところにある「チャームサイド」という場所です。

チャームサイドは郊外なので家はとても広く、プールもあって住むには最高の環境でした。

到着してホッと一息、近所を散策してみました。

この辺は広々としていて近くにチャームサ

もっとみる
ブリスベンで最初の語学学校を卒業

ブリスベンで最初の語学学校を卒業



約5カ月間勉強した語学学校TAFEのイサカキャンパスを卒業します。

みんなオーストラリアの国旗に僕に向けて英語でメッセージを書いてくれました。

この国旗は今でも僕の宝物です。

国旗と一緒に記念撮影。

みんな僕がいなくなると悲しいと言ってくれました。
僕もです笑

最後にこの5カ月間、勉強だけでなく語学学校の友達と作った沢山の思い出や、感謝の気持ちを5分間のスピーチにまとめて話しました。

もっとみる
ジェシーとブリスベン観光

ジェシーとブリスベン観光



親友のジェシーの帰国が近づいてきたので、最後のブリスベン観光を一緒に楽しみました。

最後だから写真をたくさん一緒に撮ろうとカメラを持ってきました。

ブリスベンのメインの広場の「キングジョージスクエア」で撮影。

カンガルーの像の前で撮影。

たまたまマーケットが開催されていたので行ってみました。

鉄金属で作られたカンガルーがベンチに座っていました。

少し地味だけどこれも立派な観光スポッ

もっとみる
オーストラリアで一番沢山コアラをみることができるスポット「ロンパイン」

オーストラリアで一番沢山コアラをみることができるスポット「ロンパイン」



ここはオーストラリアで1番多くのコアラを見ることができるブリスベンにある「ロンパイン」と言うところです。
コアラがぬいぐるみみたいでまじかわいい。

コアラはいつも寝ているイメージがありますが、起きているときはとても活発です。

どこを見ているんだろう。
やっぱめっちゃかわいい。

ユーカリの葉をもぐもぐ食べている時の表情なんか最高です。

目がくりくりすぎてたまに笑っているのかな?と言う表情

もっとみる
オーストラリア留学体験記〜メルボルン旅行〜グレートオーシャンロードツアー

オーストラリア留学体験記〜メルボルン旅行〜グレートオーシャンロードツアー



メルボルンではグレートオーシャンロードツアーに参加しました。

12時間のコスパ最強ツアーでした。

最初は向かう途中に郊外のティールームに寄りました。

両脇にお花が咲いていてとても綺麗でした。

家の周りもお花や植物が沢山咲いていて癒されました。

ガーデンもいい感じです。

広大な土地に大きなお庭。
最高ですね。

ブロッコリーみたいな木を見つけました。

オーストラリアは可愛い木や綺麗

もっとみる
オーストラリア留学体験記〜メルボルン市内散策

オーストラリア留学体験記〜メルボルン市内散策



メルボルンはオーストラリアで真夏の時期の1月なのに本当に寒い!

メルボルンは世界一住みやすい街として有名ですが、寒暖差が激しくて風邪を引きやすい街としても有名です。

ちなみに僕もメルボルン初日で風邪を引いてメルボルンで最初に訪れたスポットは薬局でした。笑

これがメルボルンで一番有名な駅「フリンダースストリート駅」。

オーストラリアでシドニーに続く第二の都市のメルボルン。
東京ほどではな

もっとみる