タイトル_01

昭和生まれだって口ずさみたい

お世話になります。てっぺいです。

このツイート、ものすごく共感しました。

僕らの頃は周りにオレンジレンジとか倖田來未を聴いている人ばかりだったのに。
最近の中高生と僕らの世代では、表参道のカフェでハーブ鶏のカッペリーニジェノベーゼソースを食べているのと、練馬の喫茶店で大盛りナポリタン食べてるのぐらい違う気がします。

最近の邦楽はホントにカッコいいですよね。
ここ数年で僕が特に好きになった邦楽のPVをいくつか貼っときます。

思い出野郎Aチーム - "週末はソウルバンド"

この曲を好きになったのは、行きつけの飲み屋さんでBGMとして流れてきた事がきっかけでした。
酒を飲みながら聞いていたので思わず号泣しそうになりました。
売れない時代を過ごしたことのある表現者なら誰でも涙腺崩壊必至の一曲です。中島みゆきの"時代"を初めて聴いた時と同じくらい胸にグッとくるものがありました。
大学の同期で現在、映画監督をやっている僕の親友がPVを撮っている"TIME IS OVER"という曲もオススメです。

Nulbarich - "NEW ERA"

とにかく気持ちがポジティブになる曲です。
春先に芝生に寝っ転がって聴いた時も、真夏に浜辺で聴いた時も、秋晴れの都市を闊歩しながら聴いた時も、いつでも気分が上がりました。
真冬に雪遊びしながら聴いたことはないので今冬、試してみます。

奇妙礼太郎 -  "エロい関係"

これは先日リリースされたメジャー2ndアルバム『More Music』に収録されている曲で、1stアルバム『YOU ARE SEXY』に収録された"君はセクシー"というこれまた名曲と地続きの物語という感じがするので、こちらも合わせて聴いてほしいです。
アーティストをアーティストで例えるのは失礼な気もしますが、奇妙礼太郎の、忌野清志郎や甲本ヒロトを彷彿とさせる胸に響く歌声が大好きです。

崎山蒼志 - "五月雨"

2002年生まれ、現在16歳の崎山蒼志作詞作曲の"五月雨"。「天才高校生」とかなり話題になりましたよね。ちなみにこの曲は中1の時に作ったそうです。恐ろしい。

王舟 - "あいがあって"

この曲は2017年夏に行われたバナナマンの単独ライブ "Super heart head market"のエンディング曲として流れたことをきっかけに知りました。
歌詞や曲の良さはもちろん、音楽全体から発するそこはかとない優しさに包まれるような名曲です。

椎名林檎と宮本浩次 -  "獣ゆく細道"

これはエレカシ宮本浩次と椎名林檎のコラボですから、語らなくても絶対最高に決まってますよね。ウニイクラ丼みたいなもんです。
あえて言うなら、PVの映像演出が技法的にも凝っていて曲の世界観を見事に表現しているので必見です!カッコいいです!

僕は音楽にすごく詳しいわけじゃないので、読んでいる方の中で素敵なオススメの曲を知ってる方がいたら、ぜひコメント欄などで教えてくださいませ!

#日記 #エッセイ #コラム #ブログ #動画 #とは #PV #音楽 #ライフスタイル #広告 #エンタメ #ビジネス

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?