V-BALLER

㈱NTTデータのVR野球トレーニングツール「V-BALLER(ブイ・ボーラー)」公式n…

V-BALLER

㈱NTTデータのVR野球トレーニングツール「V-BALLER(ブイ・ボーラー)」公式noteです。国内外のプロ・アマチュア野球チーム、野球塾、バッティングセンターなど、幅広くサービス展開中。 お問い合わせは公式HPから → https://v-baller.com/

マガジン

  • V-BALLER活用事例集

    V-BALLERの様々なユースケースをご紹介しています⚾

  • V-BALLER 使い方ガイド

    VR打撃トレーニングシステム「V-BALLER」のご利用方法を解説します⚾

最近の記事

  • 固定された記事

【V-BALLER】VR空間野球トレーニングとは?

みなさんはじめまして。 株式会社NTTデータのVR野球トレーニング「V-BALLER」、noteアカウントを開設しました! 初回となる本記事では、サービス概要についてご紹介していきます。 1.はじめに「限られた練習時間や練習環境の中で、効率的・効果的に打撃力を上げていくためにはどうすれば良いのか?」 選手や指導者のみなさんが常に考えて続けていることかと思います。 そのうえで、下記のような悩みを感じていませんか? 「初めて対戦する投手にも対応できるようにもっと経験を積み

    • 【事例紹介】VRを活用して野球能力を向上させるには⁉(北海道栗山高等学校)パート③検証報告編

      株式会社ZENSHIN CONNECT(以下:ZENSHIN CONNECT)と新しいトレーニング、指導手法について検証していく協働プロジェクトを12月から北海道栗山高等学校女子硬式野球部(以下:栗山高校)と一緒に行っています。 本検証では、時期に応じて下記3点の検証目標を設定するとともに、実践的なトレーニング機会の確保を目指しています。 ■検証目標 ・選手自身が課題を発見する機会を創出できること ・選手自身で課題を改善する機会を創出できること ・課題克服の練習ツールとし

      • 【事例紹介】VRを活用して野球能力を向上させるには⁉(北海道栗山高等学校)パート②成長過程報告編

        株式会社ZENSHIN CONNECT(以下:ZENSHIN CONNECT)と新しいトレーニング、指導手法について検証していく協働プロジェクトを12月から北海道栗山高等学校女子硬式野球部と一緒に行っています。 本検証では、時期に応じて下記3点の検証目標を設定するとともに、実践的なトレーニング機会の確保を目指しています。 ■検証目標 ・選手自身が課題を発見する機会を創出できること ・選手自身で課題を改善する機会を創出できること ・課題克服の練習ツールとして支援ができること

        • 【セミナー告知】これからの野球チームが知るべき視点~最先端の野球練習法に迫る~

          みなさんこんにちは。 この度V-BALLERはオンラインセミナーを開催し、最先端を走る野球部の具体的な練習方法に迫ります。 野球指導に携わる方は必見!是非お気軽にご参加ください。 👉お申込みはこちらから <日時> 3/22 (金) 17:00-18:00 <セミナー詳細> ⚾内容 様々なトレーニングツールが登場し、数値やデータを見る機会が選手・指導者ともに増加してきたことにより、野球の練習方法・指導方法が大きく変化しています。また昨今では、「効率的な練習」や「選球

        • 固定された記事

        【V-BALLER】VR空間野球トレーニングとは?

        • 【事例紹介】VRを活用して野球能力を向上させるには⁉(北海道栗山高等学校)パート③検証報告編

        • 【事例紹介】VRを活用して野球能力を向上させるには⁉(北海道栗山高等学校)パート②成長過程報告編

        • 【セミナー告知】これからの野球チームが知るべき視点~最先端の野球練習法に迫る~

        マガジン

        • V-BALLER活用事例集
          5本
        • V-BALLER 使い方ガイド
          4本

        記事

          【事例紹介】VRを活用して野球能力を向上させるには⁉(北海道栗山高等学校)パート①課題発見編

          株式会社ZENSHIN CONNECT(以下:ZENSHIN CONNECT)と新しいトレーニング、指導手法について検証していく協働プロジェクトを12月から北海道栗山高等学校女子硬式野球部と一緒に行っています。 本検証では、時期に応じて下記3点の検証目標を設定するとともに、実践的なトレーニング機会の確保を目指しています。 ■検証目標 ・選手自身が課題を発見する機会を創出できること ・選手自身で課題を改善する機会を創出できること ・課題克服の練習ツールとして支援ができること

          【事例紹介】VRを活用して野球能力を向上させるには⁉(北海道栗山高等学校)パート①課題発見編

          【活用事例】打者のパフォーマンスに重要な要素「タイミングの取り方」を極める!

          VR打撃トレーニングサービス「V-BALLER」では、各選手の投球に対するリアクションを可視化、分析するためのツールとしてもプロ/アマ含め、業界内で広まってきています。今回は元横浜DeNAベイスターズで活躍し、現在はプロ選手の経験を活かし、パフォーマンス研究を行っている福田さんにレベルアップに重要な要素およびそこにおけるV-BALLERの活用についてヒアリングしました! 福田さんってどんな人?最初に今回ヒアリングを実施した福田さんの簡単なご紹介です。プロフィールは以下の通り

          【活用事例】打者のパフォーマンスに重要な要素「タイミングの取り方」を極める!

          【活用事例】都市対抗野球大会出場チームがV-BALLERで行っている練習とは?!

           V-BALLERでは、実際の投球データを基にVR空間上で投球を再現しています。ユースケースに関しては、普段見ることができない球種・球速を体験する。試合前に投球のイメージをつける。雨天で打撃練習ができないときに使用する等、様々です。 そんな中で、今回は都市対抗野球大会出場チームからも絶賛いただいたユースケースをご紹介いたします! 1.野球の練習方法今回の記事は、バッティング練習に焦点を当てております。 みんな同じ練習をしているの?  プロ野球、独立リーグ、社会人野球、

          【活用事例】都市対抗野球大会出場チームがV-BALLERで行っている練習とは?!

          【活用事例】小中学生のうちからVR打撃練習を”あたりまえ”に(野球塾Perfect Pitch and Swing)

          VR打撃トレーニングサービス「V-BALLER」では、小中学生の活用事例が着々と増えてきています。今回は野球塾でのV-BALLER本格導入第1号、野球塾Perfect Pitch and Swingの長坂さんにお話を伺いました。 1. V-BALLERで”あたりまえ”の基準を上げたいバッター向けのサービスが少ない中で出会った「V-BALLER」 ーV-BALLERに関心を持ったきっかけを教えてください。 長坂さん:世の中がどんどん新しくなる中で元々バーチャルの世界にも興

          【活用事例】小中学生のうちからVR打撃練習を”あたりまえ”に(野球塾Perfect Pitch and Swing)

          【使い方ガイド】①アプリ起動-プレイ編

          はじめに本記事では、V-BALLERの使い方について写真を用いて分かりやすくご紹介していきたいと思います。まずは第一弾としてアプリ起動~プレイまでの範囲でご紹介します。V-BALLERを良く知らない方には、「V-BALLERってこんな風に使うのか~」とイメージがつくようになってもらい、V-BALLERを既に導入している方には、操作マニュアルとして使っていただければ幸いです。 1.アプリ起動まずは、VRデバイスを起動します。 画面の下の方にメニュー画面があります。その中で

          【使い方ガイド】①アプリ起動-プレイ編

          【使い方ガイド】②ダッシュボード編

          はじめに本記事では、前回の「①使い方ガイド(アプリ起動-プレイ編)※2023年12月21日アップデート版」に引き続き、V-BALLERの使い方について写真を用いて分かりやすくご紹介していきます。今回は第二弾として、よりV-BALLERを使いこなすために必須なダッシュボードの使い方です。 ダッシュボードとは、お手持ちのPCやタブレットから利用できるV-BALLERのサービスです。ダッシュボードを使うと、V-BALLERアプリでプレイした体の動きの可視化や、選手毎にデータ管理、様

          【使い方ガイド】②ダッシュボード編

          【お知らせ】株式会社ZENSHIN CONNECTとの協同プロジェクトの開始について

          株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は2023年11月1日より、株式会社ZENSHIN CONNECT(以下:ZENSHIN CONNECT)とVR技術を活用した打撃トレーニングシステム「V-BALLER™」(注1)を活用し、新しいトレーニング、指導手法について検証していく協働プロジェクトを開始します。 NTTデータが国内外の複数のプロチームや、国内外のアマチュアチーム(注2)にもサービス提供範囲を拡大してきた知見と、ZENSHIN CONNECTの強みである高校

          【お知らせ】株式会社ZENSHIN CONNECTとの協同プロジェクトの開始について

          【新機能】野球界で再注目されている選球眼をVRで鍛えよう!

          1. はじめにまずは、本記事にご興味いただきありがとうございます!! 株式会社NTTデータではテクノロジーの力で野球界全体の能力向上に貢献すべく、「V-BALLER」というサービスを中学高校から社会人、プロまで幅広く展開を進めています。 ※V-BALLERのサービスについては以下の記事をご覧ください! 2. 選球眼の能力に注目が集まっているさて、野球界ではいかに四球(フォアボール)を選ぶかといった選球眼の能力が注目されています! 例えば、プロの世界でも今年2023年に

          【新機能】野球界で再注目されている選球眼をVRで鍛えよう!

          【使い方ガイド】③Meta Quest2 編

          はじめにV-BALLERはVRデバイス上で利用するアプリケーションであり、現在はMeta社のMetaQuest2(Oculus Quest 2)に対応しています。 V-BALLERの使い方はこれまでの記事でご紹介してきました。 「①使い方ガイド(アプリ起動-プレイ編)」 「②使い方ガイド(ダッシュボード編)」 「③使い方ガイド(専用アタッチメント編)」 そして本記事では、V-BALLERの利用に関わるMetaQuest2側の機能や設定を解説していきたいと思います。(20

          【使い方ガイド】③Meta Quest2 編

          【活用事例】リハビリでVRバッティングを使いスムーズな復帰を目指す(ベースボール&スポーツクリニック)

          昨今、医療機関やスポーツ治療院などから「リハビリテーション目的でV-BALLERを使うことはできないか?」というお問い合わせが増えています。 そこで今回は、実際にV-BALLERをご活用いただいたベースボール&スポーツクリニックの豊田さんに「リハビリにおけるV-BALLERの有効性について」お話を伺いました。 V-BALLERに関心を持った経緯について豊田さん:野球のバッティングで起きやすい腰椎分離症(言い換えると腰骨の疲労骨折)というケガは安静期が長く、50-70日ほど

          【活用事例】リハビリでVRバッティングを使いスムーズな復帰を目指す(ベースボール&スポーツクリニック)

          【活用事例】VR野球トレーニングを使った練習の取り組み方(北海道:立命館慶祥高等学校)

           プロ、アマ問わず、野球界へ活用が進むV-BALLER(以下VB)。 近年では最先端の野球ツールを駆使して練習に取り組む球団が増えてきましたが、VRで野球練習に取り組む球団があります。 VBはアマチュア球界にも徐々に導入が進んでおり、中でも高校で導入するケースも増えてきました。 今回ご紹介する [立命館慶祥高等学校] も、そのうちの一つです。 北の大地から甲子園を目指す進学校がVBをどのように活用していいるのかを紐解きます。 甲子園決勝が行われる前日、VBチームは北海道に

          【活用事例】VR野球トレーニングを使った練習の取り組み方(北海道:立命館慶祥高等学校)

          【使い方ガイド】④専用アタッチメント編

          はじめにV-BALLERをサービス紹介する際に、お客様からとてもよく聞かれる質問があります。それは「V-BALLERはバットでもプレイできますか?」という質問です。この質問の答えは「YES」です。V-BALLERは、専用アタッチメントを用いて、ご自身のバットでプレイすることができます!! 本記事では、バットでプレイするための「専用アタッチメントの使い方」を分かりやすく紹介していきたいと思います。 1. 専用アタッチメントの説明専用アタッチメントの表面 専用アタッチメント

          【使い方ガイド】④専用アタッチメント編