見出し画像

【ドイツ挑戦記①】初の海外挑戦を前に起きた心境の変化

本日(2023年5月)、ドイツでのトライアウトに向け出発した北野真平選手の海外挑戦の様子を綴る『ドイツ挑戦記』をスタートいたします🏁

2週間のドイツ滞在を経て、北野選手の心境の変化やドイツでの様子をチェック✔︎

そして、本格的にトライアウト・海外挑戦に向けて
新たな一歩を踏み出す直前の想いを綴っています。

是非最後までご覧ください↓↓↓

2週間のドイツ滞在を経た今の心境

トライアウトが行われる5月を前に
事前に練習参加として2週間のドイツ滞在を経験。

考え方からサッカーの練習時の姿においても1人1人の個性を認め、

初対面で練習場に入った時にハイタッチするコミュニケーションが当たり前なドイツの現場

日本と違う海外も一つの文化であることを知り、

日本の礼儀や考え方も文化であることを再認識した上で
いつも周りに合わせていた自分
に気づき、自らの考えにも確信が持てた。

そのうち、ドイツの環境にも自然と打ち解けられるようになったといいます🇩🇪

周りの海外選手が練習内容を簡単な英語に訳してくれたり、知っている単語を並べて会話をした2週間。

生活もサッカーも全てが新しいことだらけの刺激的な日々の中で

言語が伝わらなくても
初めて触れるものばかりでも

自ら工夫して暮らした経験は
「自分で成し遂げられた」と堂々と生きていく自信に。

失敗した時にも、
"出来るようになるにはどうしたら良いのか"
とプラスに持って行くことができ、

これをきっかけに、“もう少し大胆に生きて良いのかもしれない”とプラスな心情の変化があったことを明かしてくれました。

海外挑戦への意欲

ドイツという国の環境も日本に近く、参加したチームでの練習は自信にも繋がるほど楽しい時間に。

ドイツ選手の試合がどれほどのレベルなのか

全力で戦う海外選手に対してどれくらい戦えるのかが楽しみに…✨

同時に

2週間の滞在でも感じる
メンタル面にもたらした大きな影響。

一歩を踏み出す怖さを
生活の中で何度も乗り越えることで

強いチャレンジ精神が身に付くことにも期待している様子が伺えました🍀

生活からサッカーまで全て新たな環境へ。

まずはトライアウトに向けて
北野選手のドイツ挑戦が始まります…✈️🇩🇪

海外挑戦の選択肢を。

北野選手は弊社とエキスパート契約を締結しているドイツ在住のサッカーエージェント・浅沼氏のサポートによりドイツに挑戦する選手です🇩🇪

海外挑戦・トライアウトにつきまして
弊社のロールモデルとして今後の活動をサポートさせていただきます。

▼【Instagram投稿】ヴァローズ倶楽部/北野真平選手

▼【Instagram投稿】エキスパート契約/サッカーエージェント・浅沼悠さん

「一人ではできない」をヴァローズと一緒に。

海外挑戦の悩みの1つ…
「エージェント・会社の選び方が分からない」

■自己負担額の大きさ
■トライアウト実績
■現地でのサポート体制
■海外での生活水準

面談から留学・トライアウトをはじめ、

練習参加、クラブ契約、その後の成長まで長期的に海外移籍選手の現地サポートを行います📋

そのため、国内からの海外挑戦に不安を抱えるアスリートの皆さん1人1人に適したプログラムを組むことが可能となります。

▶︎ご家庭の負担が少ないことが大きな特徴の一つ。

実際に選手の成長に合わせ、現地で長期的なサポートをされているエージェントの方と提携しております。

海外挑戦につきましては、公式サイトお問い合わせフォーム、またはInstagramDMにてご連絡ください✉️

株式会社ヴァローズ - 公式サイト🔍

株式会社ヴァローズは福岡を拠点に、スポーツチームやアスリートの課題、悩みをコンサルティングを通じて解決します。

選手の"声"をヒアリングする中で、以前との比較、現在の心理状態、今後の目標、今ある課題、可能性・選択肢を広げるチャンスを見つけ出し、必要なプロジェクトを企画。

課題を解決するだけでなく、目標に向けた活動に対して多角的な面で効果を生み出すことにより、主となるスポーツ活動への相乗効果を目指しています。


ヴァローズストア-サイト🔍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?