見出し画像

「挨拶文を楽しもう」報告回5

156話目。
どうも、あおです😅
誰か面白い挨拶文の書き方を教えてください。

皆さん 個性豊かバリエーション豊富。
なかには、挨拶文に ある仕掛けを施してあったり…

当初の目論みは
「どうよ?面白い企画だろ?俺様が上から目線で評価してやるよ」
「どうです?楽しそうでしょ!一緒に面白いことしようよ!」
だったんですが、皆さん はるか上を…
ひとによっては斜め上を行っています。

猛者がひしめいていて 『私の良さ』とは?
ってなっています。

なんのはなしですか

いつも真面目に書いているけど、
たまには羽目を外したい。
でも、ダダ滑りが怖い。


そんなあなたに魔法の言葉。

#挨拶文を楽しもう  

これさえ付ければ
ダダ滑りだって、世界が凍てついたって、なんとかなります(しらんけど)

さあ、あなたも一歩踏み出そう!
人の目なんて気にしない。
楽しんだもん勝ちです。

誰でも、何度でも参加出来ます。
ハッシュタグを付けるだけです。
でもね、シャレの分かるひとだけお願いします(笑)

ところで
『挨拶文を楽しもう』って何?って方はコチラを↓


見つけしだい マガジンに追加させて頂きます↓



それでは挨拶文を抜粋しつつ、今週の愉快な仲間たちを紹介していきます。


マイトンさん

【新米noter42歳からの挑戦】

大器晩成の男マイトンです。

本編より抜粋

これなんですがね、先週の挨拶文から今回のまで合わせると『ある有名な人物が浮かびあがる』と…

そんなの知らんがな!
何をコッソリ仕掛けとんのや!
って、話です。
毎回 真面目にコメントしてたのが恥ずかしくなりました。
ヒマな人はマイトンさんに付き合ってやってください。
ヒマがあったらでいいです。


【王道か裏道かそれが問題だ】

大学研究室の教授が口にした『人の行く裏に道あり花の山』が気に入って、それ以来自身の行動原理になっているマイトンです。

本編より抜粋

また何かあるんじゃないかと、警戒しまくって頭に入ってきません。


つくだとしおさん

【今週読みたい本リスト2024/05/11】

積読しすぎて寝るスペースがなくなってきた、つくだ@書籍編集×ライターです。こんにちは!

本編より抜粋

どんだけですか!?
ってツッコミを入れたくなりますが、実際に信じられないほど積み上げてる方もいらっしゃるので、寝るスペースが無くなるのを静観したいと思います。

【つぶやき】

『大体こんな感じの顔です』って、超爽やかイケオジじゃないですか!?
私の数年後とそっくりです。


【『感謝のnote』コングラボード獲得、ありがとうございます!】

おはようございます! 本に埋まっている夢を見て起きたら、積読の山が崩れてほんとに埋もれかけてたつくだ@書籍編集×ライターです^^

本編より抜粋

寝るスペースが無くなる前に遺体で発見されそうです。
静観していると手遅れになりそうなので、頻繁に覗きに行ってあげてください。
早期発見しましょう。
(それって手遅れでは?)


【うつと過眠とSEKAI NO OWARI】

こんにちは、うつ歴10年の経験から心が楽になる考え方をお届けしているつくだ@書籍編集&ライターです。

本編より抜粋


お届けの前に本を整理しましょう。
私も心が楽になる考え方を欲していますが、つくだとしおさんの『物理的な』お身体が心配です。



羽根宮糸夜さん

【ご紹介いただきました】

こんにちは。
最近読んだ数冊の本がどれも口語体でつらつらと長文が続く形だったので、簡潔な文章を見るとホッとしてしまう羽根宮です。

本編より抜粋


良かったです。
簡潔な文章しか書けない私は、羽根宮糸夜さんの心の安定になっているようです。
あなたをホッとさせるのが 私の存在意義です。



【疲れたときは美味しいものを】

こんにちは。
この時間にこの投稿は「飯テロ!」と言われるかもしれないことは理解している羽根宮です。すみません。

本編より抜粋


『飯テロ』と言うよりも『デザートテロ』でした。
余計にタチが悪いです。
ちょうど今、アイスを切らしているのにぃ!



【文学フリマ東京38まであと4日!】

こんにちは。
本当は「あと5日!」の昨日に投稿しようと思っていた羽根宮です。

本編より抜粋

フリマ出店を間近に控えて 忙しかったんでしょう。
1日ズレたくらい大丈夫です。
私が付いています。
もしかしたら憑いているかもしれません。
あ、お気になさらず。


【明日は文学フリマ東京38です】

こんにちは。
イベントの前日に色々バタバタしてしまう羽根宮です。

本編より抜粋

私が今コレを書いている頃、イベンの真っ最中ですね。
羽根宮糸夜さん、楽しんできてくださいね!
そして、疲れきった後にこのコメントを読んで、疲れに追い討ちをかけないことを願います。



はしさん

【人生を楽しみながら、最期を考える】

私「明日、オッペンハイマーって、映画を観に行ってくる」
夫「それって、ハイジの意地悪なおばさん?」
それ、

「ロッテンマイヤーですから」
と、いう夫を持つはしです。

本編より抜粋

ロッテンマイヤーがすぐに出てくる夫婦ってなんか凄い!って感心してしまいました。
日頃、どんな会話をしているのか めっちゃ興味あります。



クロタマさん

【仲間がいるから続けられる】

仲間がいるから続けられる

いつかNHKのプロフェッショナルと言う番組に出たいのですが、
これから何をするか考えてる最中の
クロタマです。

本編より抜粋

目標が定まっているのなら、それを逆算して細かく分けて小さなハードルを…
って、きっとそうじゃないですよね?
ボケですよね?
笑うところですよね?
大変失礼致しました。



【「仕事を辞めようと思います。」と言う方がよく来る件】

昔っからホント運だけは良くて
大ピンチも何とかなっちゃう
今回も多分大丈夫な
クロタマです。

本編より抜粋

運を呼び寄せるのは科学的に裏付けがあってね、ピンチもね…
って、そう言う話じゃ…
いや、そう言う話じゃん!
『大ピンチが来ても多分何とかなっちゃう』
って思っていると 本当に何とかなるんです。
だからクロタマさんは今回も大丈夫です。



シマななこさん

【がっつり母の日】

こんばんは。半年後には5キロ痩せているシマななこです。

本編より抜粋


では、今は何kgなんでしょう?
半年後に痩せていなかったら、
何事も無かったかの様に 華麗にスルーする。
に、1票を投じます。



ましゃこさん

【スナック菓子のいろいろ】

こんにちは。
今日はお家カラオケで歌いたい気分のましゃこです。

本編より抜粋

『思い立ったら 即日』です。
(いいフレーズでしょ?)
家カラしてください。
ちゃんとコンソメパンチ味のポテチも用意するように。



まっ子さん

【グレースと伝令者テオリア・しばいぬピュテスの物語「完」】

コレね、抜粋のしようがありません!
何故なら、物語の中で使われているから。

『報告回4』で紹介した
めぐみ ティコさんの続編となっています。
各自でどこに登場しているか確認してください。

前回も言いましたが『挨拶文を楽しもう』で小説を書いてKindleで売ってください。
売上は折半でお願いします。



めぐみ ティコさん

【戦争のゆくえ】

こんばんは。
たけのこ派どもの寝ぼけた頬にビンタの一発でも喰らわせ、天下にきのこの山のすごさを轟かせようと路地裏で暗躍する裸体の平和主義者、めぐみティコです。昨日某木の子課長に冬虫夏草疑惑があると報告されて以降、わたしの中で妄想が止まらないので今度冬虫夏草の小説でも書こうと思います。
冬虫夏草ってえっちですよね。
なんのはなしですか
(合わせ技ってこうですか教えて先人たち)

本編より抜粋

いったいナニを言っているのか分かりませんが、コニシ木の子さんの『なんのはなしですか』と絡めて紹介して頂けるのは非常に有難いです。
今回もコニシ木の子さん人気に乗っかりたいと思います。
めぐみ ティコさん、ありがとう。


【性器の呼称を恥じらいも衒いもなく言えたら淑女の証だと思う】

こんばんは。
アメノウズメ宣言の翌日には「ちんちん」を連呼した記事をアップし、下品な人間である疑惑が加速しつつあるめぐみティコです。
わたしのことを上品な奥様だと思ってフォローしてくれたみなさん、ごめんなさいね。
中身はこんなもんです。
(挨拶文こなれてきた気がする)

本編より抜粋

えー、女性の下ネタに耐性がないので ウブな私はドギマギしております。
ここは華麗にスルーさせて頂きます。


【対蟲用兵器女神ティコ】

こんばんは。
我が腹心の友・もこぺん、ゆらゆらミルコ両氏がコニシ木の子課長から「蟲の記事を書け」と命令されているのを見て、嫉妬に狂いそうなめぐみティコです。

本編より抜粋

もう、タイトルの『対蟲用兵器女神ティコ』に『女性器』が潜んで居るように見えてしまうんですよ。
だいぶ毒されています。
顔洗ってきます。



さらさらさん

【この地球に生まれて】

ねぇ神さま私は何をしたくてnoteに来たのでしょうか?自分の気持ちが「老眼」のせいなのか、よく見えないので、こうなったらそんな心の中を整理するため目薬をさしながら思いつく事をつらつらと書こうかなと思いスマホを握りしめております。
さらさらです。

『挨拶文を楽しもう!』クリア!
   出だしは好調。

本編より抜粋

私も自分の気持ちが見えないのは老眼のせいだったんですね。
老眼で乱視。
自分の気持ちが歪んで見えます。
あぁ、それはただ単に『歪んでる』のか。

私のフォロワーさんも年齢層が高そうですが、ちゃんと自分の気持ち 見えてますか?
はい。
余計なお世話でしたね。
すみませんでした。


【『高飛びの助走』】

ここだけの話です。

『挨拶文を楽しもう』って

本当は

「高跳びの時の助走」
                          らしいです。

note書き始める時って始まり難しい時あるじゃないですか?

そんな時、自分の近況をサラッと最初に書く事で、調子が出てきてその後の文章が何故かスラスラ書け、高く飛べる気がするんです‼︎

試してみる価値あると思います‼︎

※1 どのくらいの高さが飛べるかははその時の本人の調子によります。
※2 あくまでも個人的見解です。
※3 今日の私は助走を忘れましたので記録ゼロです。

せっかくの「挨拶文」
    楽しむの忘れてました…
                     さらさらです。

本編より抜粋


なるほど、そんな効果があったのか!
私の意図したことを正確に読み取った さらさらさんに脱帽です。
素晴らしい洞察力です。
私の心の内を見透かされたようで怖いです。
高く飛ぶのは良いですが、くれぐれも斜め上に飛んで行かないように気を付けてください。



Pinaさん

【にっき❁2024/14/May】

メイクも大好きだけど、時間でいうと
スキンケアには何倍もかけているかもと
気づきました👀 Pinaでした🌷

(▲挨拶は締めの挨拶でもOKですか🫣?)

本編より抜粋


挨拶文は何処だ?
と、探したところ 締めに使っていました。
どこでどう使おうとOKです。
Pinaさんにお会いする機会があれば、メイクとスキンケアについて じっくり観察したいと思います。

ちなみに私のメイクと言えば、指で目ヤニを擦り落とし 鼻毛をブチッと引っこ抜く程度です。
参考までに。


ゆにさん

【私は私のここがすき】

読みに来て下さり、ありがとうございます。

これから自己肯定感を爆上がりさせる、ゆにです。

本編より抜粋



全国一千万人の ゆにさんファンの皆さん、注目です。
『自己肯定感』を『爆上がり』させます!

ゆにさん、たくましくなられて…
ずっーーっと見守ってきた私は本当に嬉しい。
ニヤニヤが止まりません。


【食べ物の写真は、絶対美味しそうに撮る。】

「お母さん、ホント食べるのが好きだよね」
と、子どもに呆れられた、ゆにです。

実話です。

本編より抜粋


楽しそうに、さも美味しそうに食べるんでしょうね。

まさか、朝から晩まで ひっきりなしに、なんならお子さんの分まで平らげるなんて事はないでしょうね?
その方が、ネタとしては面白いんですが。


【note開始3ヶ月の振り返り】

着々と知名度が上がってきた、ゆにです。笑
入ってまだ3か月の新人です!
ホントです。

本編より抜粋

まだ3ヶ月だったんですね!
知名度も爆上がりです。

ゆにさんに 必死にしがみついて私の知名度も上げたいと思います。
便乗大好きです。


まるさん

【「自分のいいところ」を見つけるために必要なこと】

こんにちは。
いいことセンサーがピコピコ反応している まるです。

本編より抜粋

安定の可愛さです。
ピコピコハンマーが触覚のように 頭から2本突き出ているのを想像してしまうのは私だけではないと思います。
そのビジュアルですら可愛いです。

ひ、贔屓とかじゃないからね!
自分の気持ちに素直に…
あ、私の気持ちは歪んでたんだった…


ゆらゆらミルコさん

【シルクロード終焉の地より蟲について語る】

みなさまこんにちは♪

私は先日蟲記事の下命を受けた大好きなmokomokopenさんの記事を
「あら、この女粘土コネはじめたわ💕」
と腹を抱えて笑いながら読んでいた
偉大なるシルクロード終焉の地に住まうしがない女忍です。

本編より抜粋

めぐみ ティコさんといい、ゆらゆらミルコさんといい、私の理解を超えてます(笑)
ナニをどう突っ込んだら 何をどうツッコんだら良いのか分からなくなってます。



げんちょんさん

【ちょっと汚い方が好き】

おはようございます!
「見た目は汚いが心は綺麗な男」げんちょんです。

本編より抜粋

分かりやすい表現でホッとします。
ひとは見掛けだけじゃない。
noteを始めてから 特に思いました。

見た目はともかく、私のフォロワーさんは心の美しい方ばかり。(言い方よ)


理生-りお-さん

【溶け込みながら正直になる】

 おはようございます!
人格がころころ変わる理生です🤭✨

本編より抜粋


病院へ行きましょう。
初めは↑のひとことで終わらせたんですが、流石にそれは良くないなと反省しました。
(…で、結局フォロー無しかいっ)


今回は以上です。
なんか、大喜利みたいになってきて面白かったです。

ハードル上がってる様に感じますけど 誰かを楽しませると言うよりも、何より自分が楽しんでくださいね。

気楽にいきましょう!


では 報告回の振り返りです。

1週目 3名 11件
2週目 6名 12件
3週目 11名 22件
4週目 14名 26件
そして今回、5週目! 16名 29件!

参加して頂いてありがとうございます!
また次週、報告回が出来ると嬉しいなと思ってます。

もっともっと広がって、
「言い出したの誰?」
「公式じゃないの?」ってなったらもっと面白くなりそう。

夢はでっかく持とうかな。
…とか言うとまた…
いや、何でもないです。



と言う訳で今回は、

行動すれば、状況は変わるよ!

って、お話でした。


今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
読んだ記念にハートマークをポチッとしていってください。
お話、面白かったよ!って方は サポートもしてくださると嬉しいです。

ではまた!
あおでした😆


【挨拶文を楽しもう!】過去報告回です


ついでに私の作品(?)集です
(有料記事ですが、無料で読めます)




サイトマップです


⬆️一覧表になっていますので、気になる記事があったら読んでみてください。
読んだらスキして❣️😆



今日のおすすめ (勝手に紹介)

Nasekaさんの企画に乗ってみました。

※ 勝手に紹介しているので、
 迷惑だったら ご連絡ください。

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,762件

#この経験に学べ

53,690件

サポートしてくださると嬉しいです! よろしくお願いします😆