マガジンのカバー画像

デザインコラム

29
30年デザイナーが暮らしにからめてつづるデザインのコラム。アレコレ書いてますから共感やGapをお楽しみくださいませ。
運営しているクリエイター

#珈琲

デザインコラム 磯野家の夕飯に学ぶOODAとPDCA

デザインコラム 磯野家の夕飯に学ぶOODAとPDCA

磯野家の夕飯したくは
フネさんの臨機応変力がひかる
まさにOODA対応の達人です

波平さんの残業は日々読めない
急にノリスケと呑んで帰るとか
早く帰ってはマスオさんと晩酌要求
サザエさんは買い物忘れてきたし…
そんな想定外なVUCA渦中の今を観察
フネさんはにこやかに判断をくだす

サザエさんはPDCA思考
計画から逸脱があると
てんやわんやの大騒ぎから
とりあえず犯人探し
カツオー!またあんた

もっとみる
デザインコラム デザイナーであるその前に

デザインコラム デザイナーであるその前に

家の中でも外でも、珈琲を入れるのが好きだ

ゴリゴリとミルで豆を挽く時間

湯をそそぎ、蒸らしているあいだの時間

ソソソ…と湯先のゆらぎをみながら注いでいく時間

この時間が好きだ

学生時代に喫茶店のカウンターにいた
色々な顔ぶれの常連さん達が入れ替わり立ち代わり…
忙しいけどマスターと一緒に珈琲を出していることが
いつの間にか誇らしげに思えていた

今はもうなくなってしまったが浜松の古い名店

もっとみる
デザインコラム フジツボ画伯の傑作

デザインコラム フジツボ画伯の傑作

きれいだなぁ〜

のぞきこんだ足元の海
ゆらゆら星またたく蒼深い宇宙?
早朝の港で珈琲のみつつ
おもわず写真におさめる

景色は個の集合体
木があり、山となり、連なり美しい山脈となる
そこに空の青があり、雲がいて、
ビルや道や家があり、ヒトの息遣いを感じる

それは無計画な偶発のアート

無から計画的に景色をつくるのが
ランドスケープデザイン
狙った美観、感動と機能

それは計画的な必然のデザイン

もっとみる