うるりこ

「うるぶろ」が現在表示されなくなっています。設定をいじっていてやらかしてしまいました。…

うるりこ

「うるぶろ」が現在表示されなくなっています。設定をいじっていてやらかしてしまいました。復旧は今のところ未定です。 https://ururico.com

マガジン

  • 学校図書館に役立つイラスト〜有料ダウンロードをまとめて

    日本十進分類表、分類ラベル、紙芝居「本をたいせつに」など、学校図書館に役立つ画像をまとめて。

最近の記事

しばらく

しばらく更新をお休みしようと考えています。 学校図書館に役立つイラストは、このままこちらで販売していますので、必要な方はご購入ください。 購入していただけると励みになるので、とてもうれしいです。 ホームページの手直しとか、更新とか、色々やろうとしていたのですが、ちょっと手が回らなくなってしまいました。 学校司書の仕事も、ちょっと気持ちが疲れてしまったというか、自分にやれることがあんまり思いつかないというか。 やる気というか、モチベーションがほそほそになってきているのかなと思

    • やっちまった

      うるぶろのサイトが見られなくなってしまいました。 やらかしました。 色々なものが古くなっていて、新しいものに変えた方がいいよと言われ(表示され)続けていたのですが、いじると直せそうになく放置していました。 それを、つい、出来心で!ぽちりとやってしまい。 ていうか、ワンクリックでできるものなんですよね。 で、つい推奨のものをやってしまった訳なのですが。 pearlとかphpだか、なんかそういうのです。 サイト、見られなくなってしまってますね・・・。 これを元に戻す方法も

      • 3学期のめあて作りました

        2023年度、3学期用のめあてを作りました。 塗り絵になっていますので、塗れる人は塗ってみてください。 学校は年度の変わりが4月なので、1年が終わった感と、まだ続いてる感が合わさって、何だか奇妙な感じがします。 龍、描いたの初めてで、どうなっているのかわからないままでした。 世の中にはこういうファンタジー系の動物を描くのが得意な人がいるので、すご〜い!と思います。 存在しないものをどうやって詳しく描くのだろう?? 存在しない世界を文章にできる人たちと同じなのかな? 本当に不

        • 2学期のめあて作りました

          2023年度、2学期用のめあて用紙を作りました。 塗り絵になっていますので、塗れる人は塗ってみてください。 毎日暑い日が続いていますね。 実はこの度、うちの学校の図書館のエアコンが壊れました。 壊れたからといってすぐに修理が入るわけではないらしく、見積もりを取って、予算を申請して、会議にかけて・・・となるらしい、みたいなことを言われてヘコんでいます。 一ヶ月、耐えましたが・・・もうそろそろいろんなことがしんどくなってきて、お休みをとって逃避中です。 せめて絵だけは涼やかなも

        マガジン

        • 学校図書館に役立つイラスト〜有料ダウンロードをまとめて
          9本
          ¥2,000

        記事

          文学フリマ東京、近づいてきました

          そろそろ、荷物を発送する準備をしなくては。 「本をたいせつに」の紙芝居は、数冊作りました。 ええ、数冊だけ、できました! 自力で作るのを断念した方、この機会にお求めください。 色々画策して参加を決めましたが、この先しばらくイベントには参加できそうにないのです。 紙芝居も一度にたくさん作るのは大変で(でもゆっくりと作るのも大変で)、 つまり・・・今回作ったものが完成品を手に入れる奇跡のチャンスになるかもしれなくてですね。(ものすごく煽ってますが〜) それに比べると、ミニ本

          文学フリマ東京、近づいてきました

          E-36〜文学フリマ東京36〜ブース位置が決まりました

          「うるぶろ」というのはブログタイトルなのですが、サークル名にしちゃってます。 ブースの位置は、E-36です。 カタログは以下に↓ https://c.bunfree.net/c/tokyo36/h1/E/36 会場図はこんな感じ↓ いったいどんな所なのかもわかりませんが、当日行って、何とかしましょう。 文学フリマ東京36はこちらから↓ https://bunfree.net/event/tokyo36/ こういうイベントに参加するのは随分と久しぶりです。 むかしむかし、

          E-36〜文学フリマ東京36〜ブース位置が決まりました

          1学期のめあて作りました。

          2023年度、新学期用のめあて用紙を作りました。 塗り絵になっていますので、塗れる人は塗ってみてください。 なんだか忙しい毎日だし、生活自体も問題が出まくり〜ので、気分も超低空飛行・・・ へとへと、というよりは、トボトボな日々です。 こういう時に自分を鼓舞するのが良いのか、ちゃぶ台をひっくり返した方が良いのか、悩むところです。 まぁ私のことは置いておいて。 ご入用の方はお使いください。

          1学期のめあて作りました。

          ミニ本も作った〜文学フリマ東京に持っていくもの〜

          紙芝居で提供している「本をたいせつに」ですが、てのひらにおさまる小さな本の形も作りました。 豆本、という言い方もあるのかなぁと思いつつ、豆本の定義もよくわからないので、ミニ本と言っています。 動画も置いておきます。 こちらもデータで販売するつもりでしたが、作り方がちょっと難しいので、迷っています。 作者でも、作るのに40分くらいかかる上に、うまく作るにはコツが必要な感じなので。 とりあえず、文学フリマに持っていくので、見てみてください〜。 紙芝居はこちらから販売していま

          ミニ本も作った〜文学フリマ東京に持っていくもの〜

          文フリに持っていく予定のもの「本がいっぱい!」

          文学フリマに向けて、せっせと紙芝居とミニブックを作りつづけているのですが、なかなかけっこう骨の折れる作業でして。 同じことをやり続けると辛いので、あちこち寄り道しながらやっているのですが、ついこの間、集中力が途切れた隙に、うっかり冊子を作ってしまいました。 しかも、2冊も。 途切れすぎやろ〜〜!!!と突っ込み所満載ですが、まぁどちらも文章はおおかたできていたので。 ちゃっちゃと表紙を描いて、入稿しちゃいました。 ええ、入稿までしちゃいました! どんだけ遠くまで寄り道してる

          文フリに持っていく予定のもの「本がいっぱい!」

          文学フリマ東京36に出店します

          文学フリマなるものがあると知ったのはつい最近なのですが、あれこれやりくりして、何とか行けそうな感じだったので、申し込んじゃいました。 日時:5月21日(日) 12:00〜17:00 場所:東京流通センター 紙芝居と、紙芝居を小さい本にしたもの、その他司書グッズを少し持っていく予定です。 自分で作る自信がないなぁとか、実物が見たいなぁと思う方がいらっしゃいましたら、是非見に来てください。 何部作れるかはわかりません。 最初、きばって作れるだけ作るぞ〜!と思っていたのですが、

          文学フリマ東京36に出店します

          NDCしおり、追加

          以前作っていたNDCしおりですが、この度少し変更、追加しました。 小学生用にと思い、0類の表記を「じてん」にしていましたが、より正確に「そうき」にしました。 また、9類と、絵本シリーズの絵を追加しています。 画像は以下の通り↓ ご自分でカットして、真ん中をタテに折り、ラミネートしてしおりを作ってください。 全部で40種類ほどあります。 9類や絵本の絵は多いですが、8類や4類などは一枚だけしかなく、配布した時すぐになくなってしまいます。 そのため、良い感じになるよう複数枚入

          NDCしおり、追加

          紙芝居「本をたいせつに」リニューアル版のダウンロード

          「本をたいせつに」の紙芝居、リニューアル版をダウンロードできるようにしました。 紙芝居の内容はこちらのページをご参照ください。 中身は、三つのフォルダです。 ①「readme」7MB程度 紙芝居の作り方の説明と、裏に貼るテキストが入っています。 ②「heavy-finepaper」50MB程度 厚目の上質紙にプリントする19ページが入っています。 ③「copypaper」50MB程度 コピー用紙にプリントする16ページが入っています。 かなりデータ量の多いファイルになりま

          有料
          1,500

          紙芝居「本をたいせつに」リニューアル版のダウンロード

          3学期のめあて作りました

          お正月なので、おめでたい感じの塗り絵を描きました。 2023年はうさぎ年、ということで、うさぎも入れて。 出来上がってしまってから気がついたのですが、うさぎに本を持たせたら良かった・・・! 別に図書館じゃなくても良い絵になってしまいました。 ああ、くやしい。 でも、新年色々と力尽きたので、これにて。 ご入用の方はお使いください。

          3学期のめあて作りました

          「本をたいせつに」リニューアル

          前々から考えていた紙芝居「本をたいせつに」のリニューアルバージョンが、ほぼ完成しました。 この紙芝居も、印刷できるデータをダウンロードできるようにする予定です。 まだ細かな修正があるので、しばらく後になりますが、内容だけ先に公開しますね。 途中にびらびら〜っと開いていくページが4つあります。 こんなふうに↓ 実際にやってみると、子供達はここのところを一番楽しく見ているので、この部分は作るのが難しいのですが、外せません。 なるべく簡単になるよう心がけますので、頑張って作って

          「本をたいせつに」リニューアル

          折り紙の本

          2学期の目当てで折り紙をモチーフに使ったこともあって、折り紙の本をいくつか購入しました。 レビューなどから、小学校高学年生が頑張ってできるくらい、を目安に購入したのがこちらの2冊。 見本にと思って作り始めて、すぐに打ちのめされました。 む、難しい・・・! 私、今は普通ですが、昔は読書の鬼でした。 その私が、書いてある日本語がわからないのです。 意味が、さっぱり理解できないのです。 気がついたら1時間超えてました。 汗びっしょりです。 最初に作ったのがこちらのシリーズ。

          折り紙の本

          2学期のめあて作りました

          塗り絵のめあて、2022年度2学期用を作りました。 折り紙の形をアレンジしています。 こういう折り紙が作れる本も買いたいなぁと考え中。 ご入用の方はお使いください。

          2学期のめあて作りました