ジャンヤー宇都(フリーライター)

平成時代の子ども文化をこよなく愛する、1986年生まれのフリーライター。単著に『多摩あ…

ジャンヤー宇都(フリーライター)

平成時代の子ども文化をこよなく愛する、1986年生まれのフリーライター。単著に『多摩あるある』(TOブックス)と『オタサーの姫 オタク過密時代の植生学』(TOブックス)があり、ほか雑誌・MOOK・Webにて執筆中。横浜DeNAベイスターズファン。法政大学野球部も応援しています。

マガジン

  • ダイヤルアップ探偵団

    90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目するマガジン。 ダイアプレス刊「懐かしパーフェクトガイド」に連載されている同題記事のバックナンバーをWeb用に改稿したものです。 #インターネット老人会

最近の記事

  • 固定された記事

noteをはじめるにょろ

 はじめまして。  東京都多摩地区在住、34歳独身。「ジャンヤー宇都」という筆名(ほぼ実名)で、フリーの編集・ライターをしています。  ライターとしての活動領域は、カルチャー全般というか、ほとんどノンジャンルです(名前の出ない仕事と出る仕事で半々くらい)。  読者としては、「デキゴトロジー」みたいな実話モノやエッセイが好きで、自分を育ててくれた昭和末期からの雑誌文化を愛しています。  名作小説よりも、この世界のどこかで起きている本当の出来事を、マンガや活字を通じて読むのが好

    • 2021年の横浜DeNAベイスターズ

       2021年のペナントレースが(ほぼ)終了。完全な〝無観客試合〟こそなかったけど、客席数が減らされるわ、やっぱりコロナは怖いわで、わしは今年も現地に行けませんでした。  でもって、春先の横浜は特にヒドかったな〜! 自力優勝もすさまじい速さで消えたし。俺ぴは誕生日が5月なんだけどね、その時点ですでに自力優勝消滅、というのは過去にも数例しかないんですよ。  結局6位に沈んだものの、それでも本拠地最終戦までは5位の可能性も残っていたわけで、ガチの暗黒時代に比べればマシなシーズンだっ

      • 2020年を振り返って

         こんな小学生でも書かないようなタイトルのテキストを書くのは、さすがにプロのライターとしてどうかと思うのですが、個人的な忘備録として書き残しておこうと思ったので許してちょんまげ(←小並表現)。  写真は、GoToイートキャンペーン(国策)を使って豪遊したときのものです。バカみたいでしょ。 今日最大の出来事 雨上がりに歩いたら靴の中が濡れて、あんよがクッサイクッサイなった。  これは衛生的でない。よろしくない。ちょっとでもウェットコンディションの日は長靴を履こう。 今月最

        • 祖母の本棚

           武蔵小金井の祖母の家には、百科事典と、歴史の全集があった。  本棚のガラスの奥に、黒くて太い背表紙が、兵隊のように並んでいた。巻数もローマ数字で偉そうに『Ⅺ』だの『Ⅻ』だのと、たいそう見栄えが良い。見栄えが良いばかりで、実用に供された痕跡は皆無だった。大のオトナだって、こういう本は好んで読まないんだと知った。  祖母は台湾生まれの引揚者で、戦争を知る優しい人なのだが、そこはそれ昭和一桁の日本人らしく、見栄っ張りなところもあった。  百科事典と全集は、当時の値段でも軽く10万

        マガジン

        • ダイヤルアップ探偵団
          ジャンヤー宇都(フリーライター)

        記事

          2020年の横浜DeNAベイスターズ

           noteを始めた以上、毎週1度は更新しようと思っていたものの、すっかり間が空いてしまった。ちょっと忙しくてさあ(言い訳)。  まあ自己紹介でも書いたように、noteには、商売にならないような好き勝手なことを書いていきマス。わしが好きな野球チームは、横浜DeNAベイスターズと法政大学です。  小学生の頃におふくろに『ササキ様に願いを』(みずしな孝之)で布教されて以来、俺は横浜ベイスターズのファンとして生きているんだけど('98年の横浜優勝も記憶している)、毎年必ず現地観戦を

          2020年の横浜DeNAベイスターズ

          大定番ボードゲーム「モノポリー」を改革したい

           昨今の〝ボードゲーム界隈〟のオフ会では、新作を持ち寄っていろんなゲームを試すことが多くて、プレイ時間の長い古典作「モノポリー」は敬遠されがちである。  今のモノポリーはちょっと可哀想な子で、00年代を境に「カタンの開拓者たち」に定番ゲームの立場を奪われてしまった。現代のモノポリーは、オフ会にも「持ってこなくていいよ」と言われるアイテムに成り下がっている。「モノポリーを遊ぶ会」にわざわざ行かないとダメってレベル。  しかし個人的には、古式ゆかしいモノポリーというゲームが大好き

          大定番ボードゲーム「モノポリー」を改革したい

          【ダイヤルアップ探偵団】第10回 「魔法のiらんど」から、アラサーのコッパな過去が消える日

          連載第5回で少しだけ触れた「魔法のiらんど」が、大変革を完成させつつあるらしい。そこで今回は、ナローバンド時代に「魔法のiらんど」が出会わせてくれたものについて振り返っていきたい。 ●本稿は、2020年1月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.10」(ダイアプレス) https://www.amazon.co.jp/dp/B0863C8GRC/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を行っています。  ジオシティーズがサービスを終

          【ダイヤルアップ探偵団】第10回 「魔法のiらんど」から、アラサーのコッパな過去が消える日

          【ダイヤルアップ探偵団】第9回 エロサイトと出会って、男たちの世界は変わった

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第9回のテーマは、その出現自体が男子にとっての革命だった「エロサイト」の懐かし話について。 ●本稿は、2019年10月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.9」(ダイアプレス)https://www.amazon.co.jp/dp/B081H75LKK/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を行っています。  爆発的な情報

          【ダイヤルアップ探偵団】第9回 エロサイトと出会って、男たちの世界は変わった

          【ダイヤルアップ探偵団】第8回 最後に並んだのはいつ? 行列と「家電量販店」の思い出

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第8回のテーマは、インターネットデビューには欠かせない「家電量販店」について。 ●本稿は、2019年7月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.8」(ダイアプレス) https://www.amazon.co.jp/dp/B07YZ66923/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を行っています。  タピオカに行列ができてい

          【ダイヤルアップ探偵団】第8回 最後に並んだのはいつ? 行列と「家電量販店」の思い出

          【ダイヤルアップ探偵団】第7回 平成の終わりに思い出す「2000年問題」狂想曲

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第7回のテーマは、あたかも世界が滅ぶかのように言い立てられた「2000年問題」のから騒ぎについて。 ●本稿は、2019年4月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.7」(ダイアプレス) https://www.amazon.co.jp/dp/B07VGXRX8K/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を行っています。  改元

          【ダイヤルアップ探偵団】第7回 平成の終わりに思い出す「2000年問題」狂想曲

          【ダイヤルアップ探偵団】第6回 本当になくなっちゃうの? 歴史を語る「ジオシティーズ」

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第6回のテーマは、無料レンタルサーバーとして最大手の地位を築いた「ジオシティーズ」と、失われゆくナローバンド時代の遺産について。 ●本稿は、2019年1月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.6」(ダイアプレス) https://www.amazon.co.jp/dp/B07QWRW2S7/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再

          【ダイヤルアップ探偵団】第6回 本当になくなっちゃうの? 歴史を語る「ジオシティーズ」

          【ダイヤルアップ探偵団】第5回 現代のネットワークは〝パケ死〟の上に築かれた!

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第5回のテーマは、1999年に世界に先駆けてサービス開始した「iモード」など、ケータイからのネット接続について。 ●本稿は、2018年10月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.5」(ダイアプレス) https://www.amazon.co.jp/dp/B07PK2NV65/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を行ってい

          【ダイヤルアップ探偵団】第5回 現代のネットワークは〝パケ死〟の上に築かれた!

          【ダイヤルアップ探偵団】第4回 人間捨てちゃう感覚!? テレホーダイで引きこもり

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第4回のテーマは、ナローバンド時代に、多くのネットユーザーを夜型人間に変えたNTTのサービス「テレホーダイ」について。 ●本稿は、2018年7月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.4」(ダイアプレス) https://www.amazon.co.jp/dp/B07P9P3J13/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を行っ

          【ダイヤルアップ探偵団】第4回 人間捨てちゃう感覚!? テレホーダイで引きこもり

          【ダイヤルアップ探偵団】第3回 バーチャルYouTuberに思い出すこと

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第3回のテーマは、最新の流行である「バーチャルYouTuber」と、全然最新じゃない「バーチャルネットアイドル」について。 ●本稿は、2018年4月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.3」(ダイアプレス) https://www.amazon.co.jp/dp/B07NRZ4HMY/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を

          【ダイヤルアップ探偵団】第3回 バーチャルYouTuberに思い出すこと

          【ダイヤルアップ探偵団】第2回 「夏厨」「冬厨」がいた頃の2ちゃんねる

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第2回のテーマは、その誕生以来、日本のインターネット空間における巨人としてその名を轟かす「2ちゃんねる」との出会いを語る。 ●本稿は、2018年1月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.2」(ダイアプレス) https://www.amazon.co.jp/dp/B07B9XJZ64/ に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を

          【ダイヤルアップ探偵団】第2回 「夏厨」「冬厨」がいた頃の2ちゃんねる

          【ダイヤルアップ探偵団】第1回 「ドピュ、ドピュドピュ」と果てた、ネットワーク・ハードの夢(セガ「ドリームキャスト」)

          90年代末から今世紀初頭にかけて、ブロードバンドインターネットが普及する前夜の「ネット文化」に注目する連載。第1回のテーマは、インターネットモデムを標準搭載した初の家庭用ゲーム機である「ドリームキャスト」にまつわるアレコレを。 ●本稿は、2017年10月に刊行された「懐かしパーフェクトガイド Vol.1」(ダイアプレス)に掲載するため製作したものです。noteへの掲載にあたり、改稿・再編集を行っています。ただし、本稿中の情報は基本的に雑誌掲載当時のものです。 https:

          【ダイヤルアップ探偵団】第1回 「ドピュ、ドピュドピュ」と果てた、ネットワーク・ハードの夢(セガ「ドリームキャスト」)