「TextwellからLogseqの今日の日誌に追記する」ショートカットを作った

Logseqまわりで整えたこと。

「日誌」にTextwellから追記するショートカットを作った。
日誌に忘れないうちに書き留めたいことがある。そんなときはTextwellがやっばり早い。

ふだん、メールやLINEなど、Textwellで書いてから送っている。その方が意味不明な文を送ってしまうのを防げるから。

で、LogseqにもTextwellから送れる流れがあっていい。

ショートカットを一から作る技術はない。
いつも参考にさせていただいている2つのサイトのプログラムを、合体させてなんとか書き換えた。

Textwellからショートカットを呼び出す。

●Textwell

url = "shortcuts://x-callback-url/run-shortcut?name=Logseq&x-success=textwell:";
if(T.text) {
  s = T.text.replace(/\n\n+?/g, "\n\t").replace(/\n/g, "\n - ").replace(/ - \t/g,"- ");
  url += "&input=" + encodeURIComponent(s);
}
T(url);


●ショートカットアプリ

とりあえず「日誌」に追記はできた。

できなかったのは、インデントの開始場所。
一番左端の箇条書きに追記してほしいのに、
前行のインデントに引きずられてしまうということ。わたしの突貫工事ではムリでした。

あとからLogseqを開いて補正して対応。
とりあえず、使っていこう。

(参考)

●Jazzと読書の日々さんの、TextwellからLogseqへ新規ページとして保存するショートカット。もっというとPagesのフォルダにファイルができる。

●倉下忠憲さんの「Logseq保存するショートカット」

#習慣にしていること  #noteの書き方  #子育て #日記 #毎日note #朝活 #時短 #アラフォー #IT #iPhone #Mac #文章を書く #作文 #文章の書き方 #Logseq #Obsidian #Textwell #IT

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件