ななせ | イギリス系教育のススメ

子供はイギリスからの帰国子女と単身留学生(ボーディングスクール)です。これまでの経験か…

ななせ | イギリス系教育のススメ

子供はイギリスからの帰国子女と単身留学生(ボーディングスクール)です。これまでの経験からイギリス式の教育について自分なりの考えを公開していきます。

記事一覧

小学生が留学準備のためにすべきこと

1.留学準備日本の未来、いよいよ怪しくなってきました。これはもう何年も前から分かってはいましたが、ここにきて加速度的に悪化してきています。お子さんをお持ちの方は…

インターナショナルスクール、ナショナルスクール、現地校、ボーディングスクールってどんな学校?

1.インターナショナルスクールもともとは、日本に在住する外国籍の子供のための教育施設として設立されましたが、今は、様々な要因により、ほとんどのインターに日本人で…

英語はツール。でもツールを使うことができて、スタートラインに立てる!

1.そもそも英語力って重要なの?日本人は英語が苦手な人が多いですよね。日本語は英語から一番遠い言語といわれ、また習得までにかかる時間がすべての言語の中でトップグ…

中学受験か留学か?

1.中学受験の激化中学受験、年々激化していますね。コロナ禍で、さらに公教育への信頼が失われた印象があります。少し前までは中学受験塾に通うのは、小4からが一般的で…

小学生が留学準備のためにすべきこと

小学生が留学準備のためにすべきこと

1.留学準備日本の未来、いよいよ怪しくなってきました。これはもう何年も前から分かってはいましたが、ここにきて加速度的に悪化してきています。お子さんをお持ちの方は、子供が将来海外でも働けるように教育していきたい、と思っていらっしゃるのではないでしょうか?
留学開始の時期により、多少差はありますが、将来の留学のために小学生がやっておくべきことは変わりません。

2.公立の小学校に行く利点将来の留学を見

もっとみる

インターナショナルスクール、ナショナルスクール、現地校、ボーディングスクールってどんな学校?

1.インターナショナルスクールもともとは、日本に在住する外国籍の子供のための教育施設として設立されましたが、今は、様々な要因により、ほとんどのインターに日本人でも入学できます。日本人ばかりのインターもあります。授業は英語で行われ、その学校が採用しているカリキュラムに沿って、学習が進められます。
カリキュラムには、IB、アメリカ式、イギリス式、カナダ式、インド式、などがあります。
例えば、IBを採用

もっとみる
英語はツール。でもツールを使うことができて、スタートラインに立てる!

英語はツール。でもツールを使うことができて、スタートラインに立てる!

1.そもそも英語力って重要なの?日本人は英語が苦手な人が多いですよね。日本語は英語から一番遠い言語といわれ、また習得までにかかる時間がすべての言語の中でトップグループの中にいます。また日本に住んでいると、仕事で必要な人以外は、日常生活で英語を使う機会がほとんどありません。まあ、得意になる要素は見当たりません。よく、英語は単なるツール、重要なのは中身とか、AIの発展により通訳デバイスの性能が上がるか

もっとみる
中学受験か留学か?

中学受験か留学か?

1.中学受験の激化中学受験、年々激化していますね。コロナ禍で、さらに公教育への信頼が失われた印象があります。少し前までは中学受験塾に通うのは、小4からが一般的でしたが、年々低年齢化し、最近は小1からの塾通いも珍しくないそうです。そもそも小4からでは、人気の塾に空きがない状態です。本格的に取り組むのが5年生からだとしても、莫大な時間、労力、費用を費やすことになりますね。

2.その時間、労力、費用を

もっとみる