見出し画像

一冊の読書で、月収が1万円あがる意味とはどういうことだろうか


今あなたはお金を稼ぎたい、仕事での成績をあげて年収を増やしたい。

できれば『楽』をしてお金を稼ぎたいと考え、悩んではいないでしょうか?

人間は、楽をしたいめんどくさがりな生き物なのは当然なのですが、『楽』の意味を間違えて解釈してはいけません。

何もしない→『楽ができる』

ではなくて。


楽をするために→『○○をする』と言う考え方が大前提になってきます。

何もしないで何か成し遂げることもできない、行動に移さないで考えたり願ってるだけじゃ、

何も変わりません。


そこで今回は、簡単にあなたが稼げるように将来的に『楽』をするためにどういった行動を取ればいいのかの1つの方法を紹介したいと思います。

それでは『僕達』で『一緒に』考えていきましょう。


『一冊の読書で月収が1万円あがる』

画像1

もしあなたが何冊かの本を読んでいて、『どの知識も斬新だ!』と感じていたら、

まだ知らないことだらけだ。

と考えることが大切です。

『マネジメントの父』と呼ばれるピーター・F・ドラッカーのビジネス書も、みんな最初は刺激を受けながら過去の本を読みあさりますが、

2.3冊読んでいくと、

『書いてあること同じだ。』

と理解する瞬間が訪れるのです。

共通している部分を見つけれるようになって『本質的な部分』を理解できてはじめて、自分の知識となりそれを使えるようになります。

『億を稼ぐ人の考え方』を書いた著者の体験では、本を一冊読むと月収が1万円あがるといったイメージです。

1週間に1冊、月に4冊、年間で50冊。それを20年間続けられてるとのことで、合計1000冊以上のビジネス書を読み、月収が

1000万円を超えてます。


もちろん本を読むだけで行動に移さないわけでなくて、その知識を行動に実際に移しているからハイリターンとして自分に返ってきてるのです。

そもそも僕自身がそうですが、筋トレしたり運動したり、食生活を改善していく知識を読書で学びました。

それを実際に行動に移すから、仕事もストレス無く生産量をあげれるし、その中で副業をしたり、何か他のことに挑戦できる身体が作られています。

本を読んでいなければ、知識もなく理解もすることなく、ゲームして寝るそして朝起きて仕事。

年収そのままです。

本を読む人は限りなく少ない。

日本には正社員が3500万人もいて、ビジネス書は10万冊も売れたら『大ベストセラー』で、割合だと0.5%未満。

ブログやYouTubeで例えたら成功してる人の割合になります。

もちろん正社員以外の人も読むので、実際の数字はさらに低くなります。

本を読むだけで、あなたはほかの人よりと一歩抜け出してることになるのです。

最後に。

本や知識ってバカにしちゃいけない。

知ってるか知らないかでも大きな差がつくうえに、自分自身の人生において行動する『出来事』が360°変わってきます。

本当に楽に生きたいと思うなら、何もしないのではなく、何かを知って行動に移すこと。

本を読む人が少ないから富裕層が少ないのも当たり前の話しです。

『それを理解して動くかはあなた次第』


どうもU.Kでした。

笑顔に楽しく生きようぜ!

https://amzn.to/2WSrE68



オーディオストックにて安心に使えるクオリティの高い
BGMを販売中です!
https://audiostock.jp/artists/49462
安心して使いたい方はコチラから。

Unityゲーム作り、プログラミングに興味が
ある方は下記より。
https://www.unityprogram.info

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki.satou.79656/?hl=ja?ref=badge

Facebook
https://www.facebook.com/yuki.satou.79656

Twitter
https://twitter.com/yuuki9056


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

少しでもサポートしてくれたら、機材や、みんなを楽しませるような事と、生きてく栄養に使うのだ!! お金は大切に!!慎重に使うのだぞ!!