ウブカタ

オタク

ウブカタ

オタク

最近の記事

転職してだいたい一ヶ月経ったのでなんか書く

お疲れ様です。ウブカタです。コメダ珈琲で涼みながらこれを書いております。 この6月から転職して新しい会社で研修を受けているところなのであるが、一応なんらかの記録を残しておこうかなと思い、多少ボリュームのあるライティングをしておこうかなと外付けのキーボードまで持ってきて書いている。 やっぱり外付けのキーボードあったほうがいい。絶賛仕事用の外付けキーボードの物欲にやられているところなのだが、今はHHKBに傾きつつある。無刻印のモデルを買って、ホームポジションから手を動かすこと

    • 【日記】初ChocoZAPの帰りに無人スイーツ販売店に行って消費カロリーを台無しにした

      5/15まで入会金0円キャンペーンをやっていたので何となくChocoZAPに入会した。いま有休消化期間に入って暇なのと、入会金無料キャンペーンの頻度が読めないので入ってみたという感じだ。落ち着くのは今日くらいからかなと思ったので、今日をその第1日に選んでいたのである。 入室はスマホの画面のQRコードをかざすだけ。ざっと器材を見た感じでは、脚、胸、背中、腕など一通り自宅では実現できない負荷で鍛えることができそうなので、入会のメリットはあった。贅沢を言えばシャワー室が欲しい。カ

      • いよいよ今日が最終出社日ですよ!

        むっちゃドキドキしてきた…。 退職者の皆さん、今日くらいは自己研鑽は休んで明日に備えますよね? 普通に出社しないといけないのであまり夜更かししたくないけど、とりあえず何かを書き散らしておく。今日は最終出社日である。明日から有休消化期間に入るので、実質2回目のGWに突入する。母と墓参りに行く予定があるくらいで、ずっと学園アイドルマスターの合間に転職に向けた準備をすることになりそう。それにつけても金の欲しさよ。 退職願を提出していないことに気が付いたので、とりあえず体裁の整っ

        • 退職が近いよ

          どぅいどぅいどぅ〜 こんばんは。ウブカタです。 スパ銭のフードエリアでiPadに英字配列キーボードを接続して打ち込んでいるんだけど、やはりiPad OSの挙動がキショくて慣れない。 最近自律神経がバグって汗が止まらなくなったり動悸がしたりよるさらに眠れなくなったりと散々なのでいっそぶっ壊そうという試みでスパ銭に来た。久しぶりだったがいわゆる「ととのう」あるいは「至る」を体感できたので良かった。これ絶対健康に悪いよね。人類、サウナが好きな人種の方が生殖に有利で繁栄していくの

        転職してだいたい一ヶ月経ったのでなんか書く

          ヘラクレスオオカブトの羽化の観察

          一昨年に思いつきでヘラクレスオオカブトの飼育を始めて、最近になって卵から育てている個体が続々と成虫になっている。カブトムシは成虫になってしばらくはエサを食べず、しばらく置いてからゼリーを食べ始めるのだが(これを後食という)、ヘラクレスオオカブトのような大型の甲虫は非常に食欲が旺盛で、意味分からんくらいゼリーを消費する。ちなみに我が家にはいまヘラクレスオオカブトのメスが6頭、オスが3頭、オオクワガタのペアが1組、ヘラクレスオオカブトのサナギが1頭、幼虫があと数十匹くらいいる。最

          ヘラクレスオオカブトの羽化の観察

          映画『変な家』感想

          ヘッダ画像は感想戦会場のサイゼリヤ。 雨穴氏原作の『変な家』の映画を観てきた。自分がオモコロファンで、先週の「ニュース!オモコロウォッチ」という毎週日曜更新のWEBラジオで次回はこの映画の話をすると予告があったので、鑑賞することでそれを聴く権利と作品について批評する権利を手に入れたかったのである。 ※核心は避けつつもネタバレはするので、鑑賞する人は鑑賞した後に読んで欲しい。 約2時間ある映画で、それなりに場面が転換する作品なのでまとまった感想を書くのが難しい。とりあえず

          映画『変な家』感想

          もう本当にダメかもしれない

          なんか色々が大変なのでとりあえず日記を書くことにした。 ダ・ヴィンチ・恐山氏の散文的なスタイルの方が好きなのでそれに倣う。 家から2番目に近いスーパー銭湯に来ている。一つ目の理由は生まれて初めてガスを止められていること、二つ目の理由は一番近いスーパー銭湯は24時までしか営業していないことだ。この時間になったのは22時過ぎまで仕事をしていたからである。 これまでの業務量をなんとかウルトラ躁で乗り切っていたが、つい昨日鬱転してしまったので本当にどうしようもなかった。しかも今日

          もう本当にダメかもしれない

          【日記】ずっと前からやりたかったアレをやった話

          2023年9月23日土曜日の日記。 今日は親戚の集まり(祖父母の傘寿を祝う会食)があった。 知らぬ間に結婚していた従兄弟や、長年付き合っている彼氏のいる従姉妹や、最近彼氏を家族に紹介した妹、それに対して未だに仮面ライダーとプリキュアの話をしている私と弟などまあいくつか話になるネタはあるのだが、総じて楽しい会であった。 真に書きたいのは、帰りに寄ったラーメン屋での出来事である。 着座した私は、いつも通り1300円のつけ麺とミニチャーシュー丼のセットを頼む。これがとても美味

          【日記】ずっと前からやりたかったアレをやった話

          【日記】いや~確かに、にくづきに要で腰って書きますもんね(笑)

          整体に行ってきた。 過体重の人間にしては膝や腰などの関節トラブルが少ないという自負があったのだが、数日ベッドの上でうんうん唸っていたら物凄い腰痛に襲われてしまった。一週間経って今朝は割と寛解した状態だったが、まだ芯にゴリッとした痛みを感じる。例えると、伸びをして腰がパキっと鳴る直前の一瞬の気持ち悪い違和感がずっと続いている感じだ。「骨がうまく嵌まっていない」感がもどかしい。 予約したのは60分で骨格を整えて筋肉をほぐしましょうというコースだった。タブレットを渡されサインと

          【日記】いや~確かに、にくづきに要で腰って書きますもんね(笑)

          よござんすか。よござんすね。

          6月後半の労働時間が面白いことになっている。社会人3年目、2回目の月残業が45h超えだ。まぁ世の中もっと過酷な人の方が多かろう。弟は60越えらしいし。可哀想に。 【追記】 計算し直したら私も60行くことがわかった。南無。 お客さん先で打ち合わせしていて、12時間の打合せの末解散が21時過ぎになり帰宅難民になったので仕方なく母の実家のある上野らへんに向かいながらこれを書いている。着くまでに書き終わるかな。書き終えんだろうな。 私の業種はコンサルである。さらに分類すると業務

          よござんすか。よござんすね。

          アララの呪文

           金曜日、定時退勤したのは良いものの何をしたらよいのか分からなかったが、とりあえず寿司を食べることにした。そこでなかなかに衝撃的な体験をしたので久し振りに長めのライティングをしたくなり書き始めた次第である。  月に数回は回転寿司に行っているので、エンゲル係数に占める寿司の割合はそこそこ高いんではないだろうか。いつもはくら寿司やはま寿司やスシローといった一皿基本100円の店で2,000円分ほどの寿司とデザートを食べて満足して帰っている。いつもの店と比較すると今回のがってん寿司

          アララの呪文

          メガネ歴10年の体重120kgのデブがコンタクトレンズを手に入れた話

           初めまして.先日25歳になりましたWaste(@Wastenium)と申します.  今年の3月から24時間営業のジムに通っているのですが,だんだんメガネを外して汗を拭くのが面倒になってきました.そこで前から興味があったコンタクトレンズに挑戦してみることにしました.今回はコンタクトレンズに興味があるけどどうしたらいいのか分からない...という方向けに書いていきたいと思います. どういう流れで買うの?  コンタクトレンズを購入するには処方箋が必要です.眼科で視力検査やコン

          メガネ歴10年の体重120kgのデブがコンタクトレンズを手に入れた話