マガジンのカバー画像

「台湾カメラ散歩」

50
デジタル一眼レフカメラで撮った写真
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【台湾カメラ散歩】中華っぽさも時折ある国立成功大学

【台湾カメラ散歩】中華っぽさも時折ある国立成功大学

西欧風の建築物が多いなかで、それでもたまに中華風の古跡がぽつんと建っていたりもする。それが台湾に留学しているっぽさを感じられて好きだった。

【2023/02/25の日記】

机に向かっての勉強時間はゼロ。

【台湾カメラ散歩】ガジュマルだらけの国立成功大学

【台湾カメラ散歩】ガジュマルだらけの国立成功大学

洋風の建物が多くて、緑豊かで広々していて……というだけなら、日本の大学でも似たようなところはあるかも。台南の名門、国立成功大学の最大の特徴はキャンパス内のあちこちにガジュマルの木が立ち並んでいることだった。

光復キャンパスにはその名も「榕園(ガジュマル園)」と呼ばれる一角も。南国らしい雰囲気に包まれ、朝、太極拳をするおじいちゃんおばあちゃんたちを横目にジョギングするのは本当に幸せな時間でした。

もっとみる
【台湾カメラ散歩】グリーンが映える国立成功大学キャンパス

【台湾カメラ散歩】グリーンが映える国立成功大学キャンパス

台南にある国立成功大学は、もとは日本統治時代の軍人の官舎があった場所をキャンパスとする高等教育機関。中南部では最難関の一つとされ、日本でいうところの京都大学みたいな位置付けらしい。

敷地は広大で、建物も、洋風のとても立派なたたずまい。一部は日本統治時代から使われていると聞いた。理工系の学部の棟は鮮やかなエメラルドグリーンで装飾されていた。あれはなぜなのか、最後までわからなかった。

【2023/

もっとみる