見出し画像

#103 「あなたの記事が紹介されました!」→うれしい!→次の感情は?


この通知が来たら、その日は一日中、
めっちゃうれしいですよね!

メール通知オンにしてます!


マジでうれしい

ここでふと、
一瞬の舞い上がりのなか、
ごくごくわずかなジャッジの差を、
みごとにキャッチしてしまいました…

うれしいの次に思うことって、何でしょう。

みなさんは、どちら派でしょうか??


大きく2つの感情があるはず

先に結論をいうと、承認欲求が満たされていることに間違いはないと思うんです。

その承認欲求のなかみ
頑張って言語化しようと目論みました。
誰にも需要がないかもですが。

あくまで私の場合ですが、2つの感情があることに気がついたのです。

なのかー!?
    (知ってる人 or 知らない人?)

どの記事なのかー!?
    (いつ書いた、何の記事なのか?)

この2つです。



まずは、①誰なのかー!?について。

一体、誰が紹介してくれたのか?
とても気になりますよね。
特に、誰か一人に向けて書いてたりすると、予想しちゃいますよね!誰なのよー!?って。

なぜ「誰なのか?」が気になるのでしょうか。

知ってる人(フォロワーさん)だとしたら
どの人にどんなものが刺さったのか?



さらに仲良くなれるキーワード
隠されているかもしれない。

だれかなだれかなー?*(人´ω`*)


あるいは、


インフルエンサーなのか?



もしかしたら紹介のおかげで
バズってるかもしれない!

やべぇ、ピコ太郎になったらどうしよう💦
→あるわけねぇ(´Д`)


多分、この2つの期待から「誰なのかー!?」と思うんだと考えました。

この深層心理から「誰かとより深くつながりたい」あるいは「文章で誰かに何かの影響を与えたい」みたいな気持ちが垣間見えます。




次に、②どの記事なのかー!?について。

やっぱり、自分のどの記事が紹介されたのか、
これはかなり気になります。

最近書いたアレかな?
結構ちゃんと書けた気がする



自分の文章力の向上や成長
客観的に感じられる

ほめられたらうれしい*(人´ω`*)


あるいは、


過去の自分の気持ち
理解してくれる人がいたのかもしれない



共感されたら嬉しい
僕は一人じゃない

昔の記事は無駄に長くて
恥ずかしい…( ´_ゝ`)

ちょっと上手く言語化できなかった感はありますが、自分の記事って、なんだか自分の分身みたいというか、子供みたいなものというか、成仏しきれなかった怨念みたいなところがあるんですよね。

しょうもないことを記事にしてたり、なんか恥ずかしいのと、謎の勇気出したあのときの俺、なぜこんなこと書いちゃったんだ?みたいなよくわからん後悔みたいなものも、入り混じってるじゃないですか。ましてや、スキが一桁だったりすると。

発信するって、マジかなりの勇気がいります。
いまだに毎回、このクオリティで「公開する」を押すと「後悔する」んじゃねぇかな?って思います。ドキドキしません?こんなん、誰が読むん?って言ってくる怖いやつが、自分の頭の中にいません?

そんな記事を紹介してくれたとなると、古ければ古いほど「なんでこんな記事をわざわざ!?」「ありがとーーめっちゃうれしいんすけど!?」って舞い上がります。

この心理からは「僕は文章でなんとかやっていけるかもしれない」あるいは「僕にもまだやれることがあるのかもしれない」みたいな淡い期待が垣間見えます。作家になりたいのか?

いずれにせよ、ちゃんと読んでくれて、さらに紹介してもらうという、うれしいダブルパンチ🤜がココロとカラダに響きます。とりあえずメンタルが向上しますよね。ありがとうって思う。


まとめ

僕は、僅差で①誰なのかー!?が先にくる感じですね。やはり、バズりたいだけなのか?なんか恥ずかしいな。いや、まぁしょうがない。カタチは違えど、承認欲求は誰だってあるものでしょう。笑

もちろん、どの記事か、というのも気になりますが、「その記事をなぜこの人は…」という、ニンゲンの方に興味があります。

ニンゲンと話したりするのは疲れるくせに、結局、ニンゲンとつながりたいのです。つながれなかったら寂しいという感情はありませんが、つながったらなんか嬉しいという感情はあります。

これでしょうか。

とにかく、コメントもらったり、紹介されたりすると、とてもうれしい!ということです。

noteのこのシステムは、とても良いものだなーと思います。

私はまだ、どの共同マガジンにも属していません(フォローしているものはたくさんあります)が、多分、そういううれしさの共有みたいな部分もあるのかなー?と思いました。

もしかしたら、何らかのコミュニティが欲しいのでしょうか?心理的安全性の確保できる場所が。ってことは、今は不安定な環境にいるのか?

わからんけど。

思い切って、どこかの共同マガジンに入ってみようかな?

結局、読んでもらったら、
それだけでうれしいんですけどね!


いつも読んでいただきありがとうございます
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

この感情をたいせつにしたい

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,345件

#noteの書き方

29,114件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?