マガジン

  • 自著試し読み

    Kindle出版した自著のちょっとした試し読みができます

  • 山村ジャーナル

    辺鄙な田舎の山奥に暮らすからこそ見える視点、をお届けします。

最近の記事

豚心臓がヒトに移植できるなら、ヒトはロボットと違いがあるのだろうか。

久しぶりに新聞(フィルターバブルから脱出できる良き媒体です。今となっては)をめくっていると、アメリカにて豚の心臓を人に移植することに成功したというニュースが飛び込んできました。飛び込んで来ざるを得ない見出しでした。 豚の臓器開発企業レヴァイヴィコアによって提供されたこの心臓は、遺伝子を改変することによって、人体内の免疫系で拒絶反応が起こらないようにされているとのこと。そして豚の心臓は人間のそれとサイズも近いのだそうです。 アメリカ一国だけでも心臓移植のウェイティングリスト

    • 宅野を2時間ほど歩いた時の写真(150枚くらい)

      昨年末に島根県大田市の宅野という集落をぼつぼつ歩いた時の写真をまとめて載せてみます。2時間ほど歩いて200枚近くの撮影でしたが、もっと撮るべきだと思いました。

      • サバイブマガジン(死にたい人に送る無料のメールマガジン) | サンプル(Vol.2 新春特別号) | tzubasashimizu.com

        死にたい人に送る無料のメールマガジンとして発刊しました「サバイブマガジン」のサンプルです。2021年の新春特別号の内容を公開しています。実際のメールマガジンには購読者限定で見られる袋とじもあります。
冒頭の写真以外にも、メルマガにはたくさん写真を載せてます。 死にたい人へのメッセージである、本メルマガの序文もnoteに掲載していますので、メルマガに興味をもたれた方は、そちらにも目を通していただければと思っています。 1. 新春特別付録
明けましておめでとうございます。メル

        • 死にたい人に送る無料のメールマガジン(序文)

          死にたいと思っている人にメールマガジンを発行することにしました。無料です。無料だから有料より良いものになる気がします。 この序文を読まれているあなたは、死にたいと思っているからここに辿りついたのでしょう。もしかしたら死にたいと思っている人を心配して、その解決法を探っている心優しい人かもしれません。もちろんメルマガは前者の死にたいあなた向けです。ただ、後者のあなたの為にもなるかもしれません。何しろ、後者のあなただって死にたいと思ったことはあるかもしれませんし、今後死にたいと思

        豚心臓がヒトに移植できるなら、ヒトはロボットと違いがあるのだろうか。

        マガジン

        • 自著試し読み
          3本
        • 山村ジャーナル
          30本

        記事

          スマートヒューマン:ミニマリストを超えてマキシマムに多機能に拡張する

          全ては過ぎ去る世の中でミニマリストという生き方が一定、知られるような世の中になっています。所有する物を限りなくそぎ落として身軽でコンパクトなライフスタイルを選んだ人のことをいうのでしょうか。必要最小限の物を所有し、ついには家も手放して宿を転々として、軽快に各地を飛び回ってノマド=遊牧民な暮らしをしている人もいます。 あらゆる「物」は宇宙の資源を食いつぶして供給されることを避けられません。エネルギーは保存されています。すなわちそれらの背後にはいつもある種の悲しみが潜んでいるこ

          スマートヒューマン:ミニマリストを超えてマキシマムに多機能に拡張する

          グルテンフリーピザ屋の紹介をしたら試食のパンが送られて来て、その流れに刺激を受けた話。

          僕は辺鄙な田舎の山奥に暮らしているんですが、昨年のちょうど今日から11ヶ月前に東京に行った時に食べた、青山のグルテンフリーピザ屋さんが本当に美味しくて、そういった店があることが素直に羨ましいというような記事を書きました。さすが東京、さすが都会。都会のよさです。一応言っておきますが、僕は東京出身です。 するとちょうど1週間前くらいに、突然noteにDMが届いたとの通知がメールで届いたんですが、それが、この記事で紹介した青山のグルテンフリービザ屋さんであるピッツァフィレンツェの

          グルテンフリーピザ屋の紹介をしたら試食のパンが送られて来て、その流れに刺激を受けた話。

          出雲の神々は三瓶山大噴火の夢を見たか?

          割と近所にある三瓶山があまりにも魅力的だったので、写真を撮って一冊の本としてKindle出版しました。ほとんどの人には三瓶山ってどこにあるの?という感じかと思います。それもそのはず、ほとんどの人がどこにあるか分からない(?)島根の山です。一応、日本二百名山に数えられています。この山が古代出雲の文化、すなわち神話の時代の日本に大きな影響を与えたとしたら、少し興味が湧いてきませんでしょうか? 書名はタイトルと同じく『出雲の神々は三瓶山大噴火の夢を見たか?』。これで自身通算3作目

          出雲の神々は三瓶山大噴火の夢を見たか?

          SF日記:『夜来たる』 アイザック・アシモフ

          SF作品の感想を私見たっぷり濃厚に語るSF日記。最初にあらすじ、後半に感想を書きますのでネタバレに注意してください。現代を読み解く時、多くの人はデータやエビデンスに当たりますが、それらは過去を表しているに過ぎません。そこで未来の声として、将来起こりそうなことをリアルに描くSFの想像の力を借りてみようと思うのです。 あらすじ惑星ラガシュは6つの太陽によって照らされてきた、夜のない星だ。しかしそのうち4つの太陽が地平の下に隠れ、最も明るいアルファがあと4時間で沈もうとし、はかな

          SF日記:『夜来たる』 アイザック・アシモフ

          SF日記:『千年後の世界』 海野十三

          SF作品の感想を私見たっぷり濃厚に語るSF日記。最初にあらすじ、後半に感想を書きますのでネタバレに注意してください。現代を読み解く時、多くの人はデータやエビデンスに当たりますが、それらは過去を表しているに過ぎません。そこで未来の声として、将来起こりそうなことをリアルに描くSFの想像の力を借りてみようと思うのです。 あらすじ三千六百年の冬、科学者フルハタは1000年の冷凍催眠から目を覚ました。この冷凍棺桶は外からしか開けられないようになっている。しかし目を覚ましてから7日間経

          SF日記:『千年後の世界』 海野十三

          SF日記:『人間レコード』夢野久作

          SF作品の感想を私見たっぷり濃厚に語るSF日記。最初にあらすじ、後半に感想を書きますのでネタバレに注意してください。現代を読み解く時、多くの人はデータやエビデンスに当たりますが、それらは過去を表しているに過ぎません。そこで未来の声として、将来起こりそうなことをリアルに描くSFの想像の力を借りてみようと思うのです。 あらすじ生身の人間の脳髄に音声メッセージを浮き込んだもの。それが人間レコードだ。その音声は特別な方法でのみ再生することができ、それ以外では思い出せないから、拷問さ

          SF日記:『人間レコード』夢野久作

          SF日記:『タイムマシン』 H.G.ウェルズ

          SF作品の感想を私見たっぷり濃厚に語るSF日記。最初にあらすじ、後半に感想を書きますのでネタバレに注意してください。現代を読み解く時、多くの人はデータやエビデンスに当たりますが、それらは過去を表しているに過ぎません。そこで未来の声として、将来起こりそうなことをリアルに描くSFの想像の力を借りてみようと思うのです。 あらすじタイムマシンを発明したタイムトラヴェラーが19世期のロンドンからはるか未来の80万2701年に降り立った。そこで出会った未来人は小柄で無邪気で無知蒙昧のま

          SF日記:『タイムマシン』 H.G.ウェルズ

          重要なことは続けることではなく、中断しても再開できることだと思う

          旧暦10月(本日11月25日が最後)は毎日投稿すると決めたのに、昨日はサボりました。時間はあったのですが、なんかやる気が出なかったんですね。そんな日ってありますよね。最近、我が家の納屋の屋根工事DIYで全身バキバキなので、頭が働かなかったのもあるでしょう。 気合いを入れればできたでしょうが、なんかそうする気もおきなかったんです。そんな状態で無理やり己を鼓舞してもいいことがないと思ったので、サボりました。なんだかやる気のない仕事を毎日頑張って疲弊していく、みたいな感じになりそ

          重要なことは続けることではなく、中断しても再開できることだと思う

          頭に残らない情報の洪水を英語にして、ついでに勉強してしまう

          現代社会を生きるにあたって、常にインターネットに接続されていることによる情報の洪水の影響を受けないことは難しいでしょう。 得られる情報の量はかつてないほどまで増えましたが、かといって現代人が先人たちより賢いかと言われるとそうはいきません。知識で優っても、知恵や知見は量というより質でしょうから。 SNSやニュースサイトで触れる情報のほとんどが大して頭に残らないようなものだとすれば、なんたる時間の無駄だろうかと思いますね。知識は行為が伴って初めて活きてくるものだとするならば、

          頭に残らない情報の洪水を英語にして、ついでに勉強してしまう

          失敗はかっこいいものだから勇気を持って晒そうとスペースXとテスラのニュースを見て思った

          昨日スペースXのスターシップロケットの頭が吹っ飛んだと思ったら、今日はテスラの新型トラックの割れない窓が割れてしまった。 創業者であるイーロン・マスク含め、常に期待と注目を集める両社だけに、一度失敗するとヘッドラインにデカデカと掲載されてしまうのは避けられないことでしょう。 成長の陰にはいつでも幾多の失敗がつきものです。成功率10%の事業があるとき、一度の挑戦に失敗して諦めるもいれば、9回の失敗することを前提として10回目で成功を勝ち取る人もいます。 失敗を恐れていては

          失敗はかっこいいものだから勇気を持って晒そうとスペースXとテスラのニュースを見て思った

          車なんか乗ってないで、早く空を飛びたい。

          空飛ぶジェットスーツの開発者がスピード記録を叩き出したというニュース。地震の記録である32.02mphをはるかに超える85.06mph(時速137.8キロ)という驚異的なスピードです。 僕は常々早く空を飛びたいと思っていて、このようなパーソナルな飛行道具が実用化されるのを心待ちにしています。 ドローン車でもドローンバイクでも、横ノリドローンでも、タケコプターでも、このようなフライトスーツでもなんでもいいのですが、飛びたいのです。 なぜ飛びたいのかというと、みんなが飛べば

          車なんか乗ってないで、早く空を飛びたい。

          天気予報はスローでいいや。

          天気予報が外れてたからってイラッとしても仕方ないのですが、スマホでリアルタイムに天気を確認できるようになった昨今は、これまで以上に天気予報に正確さが求められているような気がします。 天気に左右される仕事をしている人は、スマホに複数のお天気アプリを入れて、それぞれの天気予報のクセなんかも考慮しながら、直近の予定を決めている人もいるでしょう。 僕はヤフー天気をメインに利用していますが、1時間ごとの天気と、雨雲レーダーをみれば基本的には信頼にたる予測を得られます。 が、 時

          天気予報はスローでいいや。