お肉さん@総資産1億円目指すマン

無料記事では恋愛観、社会経験、人間関係、エッセイなどを投稿 ブログドラマ(小説)をメン…

お肉さん@総資産1億円目指すマン

無料記事では恋愛観、社会経験、人間関係、エッセイなどを投稿 ブログドラマ(小説)をメンバーシップで開始 地方住み/サラリーマン役職付き/20代後半 noteと仮想通貨で総資産1億円を目指しています。

メンバーシップに加入する

今までに全くない真新しいWebドラマというのを配信しています!主に恋愛系のストーリーです。その他のジャンルも随時公開しております! 通勤通学中、お昼休憩、夜寝る前、スキマ時間に読んでみてはいかがですか?

  • エコノミープラン

    ¥100 / 月
    初月無料

最近の記事

お金の使い方

職場のある方がコロナに感染し家族全員で陽性に なったそうです。 そして回復し復帰後に聞きました。 コロナの給付金家族全員で50万円貰えたみたいです。 凄い大金ですよね!!!羨ましい!!! そのお金で何するの?と聞いたところ 家族親族でUSJや温泉旅館に行くみたいです。 ですがそれを聞いた自分は正直もったいな! って思ってしまいました笑笑笑 お金の使い方は人それぞれ自由ですが その突如降ってきたお金をなぜ資産運用に 回さないのか?と疑問に感じました。 旅行や余暇、欲しいもの

    • 仮想通貨で勝つ方法

      最近は仮想通貨オワコンと言われています。 ビットコインの大暴落です。。。 原因は暗号資産交換業者大手取引所 FTXの経営破綻です。 ですが仮想通貨にしても株式投資にしてもですが 安い時に買い溜めし、高い時に売ることが勝つための 鉄則ルールです。 オワコンとか大暴落とかビットコイン終了とか 言われている時こそ買い時です。 現に私はある仮想通貨を爆買いしました。 それがこちら↓↓↓ 柴犬コインです。 現在1コインあたり0.000009円です。 それを約14万円分買い、1億コ

      • 苦手な人とは縁を切るべき

        苦手な人とは関わらないべきである。 場面によっては関わらなければいけない場は うまく交わすしかないが、縁を切っても問題が無い 関係は即刻LINEをブロックして整理しよう。 嫌いな人と接点があると自分の運気が下がってしまう。 そんなわけないだろと思うだろうが これは筆者である自分が体験済みだからである。 凄く苦手な友達が居る。とても嫌いだった。 ちょうどその時いい事が何ひとつも起きず 悪いことの連鎖ばかりで病んでいた頃 かなり腹が立ち、「全部あいつのせいだー!」と 勝手に八つ当

        • 夫婦関係を良好にする為には

          夫婦喧嘩 結婚したら誰しもが避けては通れない道 喧嘩する理由は本当に全て些細な事である 第1位 お金 第2位 性格、価値観の不一致 第3位 浮気、不倫など 第4位 義両親と馬が合わない 例をあげるならこれしかないだろう。。。 でも仕方ない。 今までは全く赤の他人で育ち方も環境も親も 全て違うため考え方や、価値観は違って当然である お互いの言い分も多少あるとは思うが いちいち干渉し合わない、相手の悪いところや ミスを咎めて揚げ足を取らない事が夫婦関係を 良好に保つ秘訣だと思

        メンバー特典記事

        記事

          大好きなあなたと付き合いたい

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          大好きなあなたと付き合いたい

          メンバーシップ限定

          noteを始めて1ヶ月、1000PV達成

          久々の投稿です。最近は更新頻度が少なくて 申し訳ありません。 今はメンバーシップによる記事作成を集中したくて そちらの方に時間が取られているからです。 決してnoteを諦めたわけではありません汗 メンバーシップは主に恋愛系の記事を作成しています。 前回ご説明したブログドラマです。(小説風) 私がnoteを始めて約1ヶ月経ちました。 1ヶ月間で20記事を投稿し1000PV行きました。 これが凄いのか凄くないのか分かりませんが 他の方のダッシュボードを公開しているのを見たら

          noteを始めて1ヶ月、1000PV達成

          今後の活動について

          最近サボり気味の筆者です。 情報収集や他の方のブログ、Twitterの徘徊をし 記事の作成を試みていますがまだ出来ていません。 毎日上げることを目標にしていましたが 毎日投稿をしているとどうしても内容が 適当になってしまいます。 Twitterにもツイートされていた方が居ますが 毎日投稿しなきゃ!と焦っていて毎日投稿していても 内容が薄すぎて読まれなきゃ結局無意味。 という言葉が心にグサっと刺さりました… そうですよね。。 どうせならちゃんと読まれる記事をきちんと 時間をか

          日記化しているブログ

          相変わらずnoteの伸びが悪く、早くも ネガティブモード、継続不安になっていて 続けられるかな…って考え方になってしまっています… まあブログなんて数年単位でやってやっと 成果が出でき始める仕事なので まだまだ甘いとは思いますが、知識、経験が 少ない自分には勉強(インプット)が必要だな としみじみと感じています。 ですがこれも言い訳にすぎませんが 平日は仕事に追われ、家に帰ってきたら子供の 世話や家のことがあるためブログを書くのにも 時間を割いている中、勉強している暇なん

          メンバーシップの開始

          皆様今日もお疲れ様です。 つい、先日近日中にブログの精度をより一層に 上げて変化を出す為にメンバーシップを開始する という記事を出しました。 そしてついに今日11月1日から開始しました!! その記事がこちらです。 ↓↓↓ https://note.com/turning_point_7/n/naa36d479510f 今まで出していた無料記事とは違い 情報も精度も高い物になっています!! プランは一律ベーシックプランで 月額880円となっております。 部

          無駄な会社の飲み会

          お疲れ様です。。 なんと今日も飲み会があったり育児家事に追われて なかなか本業のブログを更新する事が出来てなくて 情けないです。。。←(ブログ本業になったつもり) 社会人になれば飲み会っていうのが多くなりますよね。 でも何で会社の人と頻繁に飲みに行かなくては いけないんだろう。と思いません? 最近ちょっと行き過ぎてて嫁がうるさいんで 少しブランク必要ですわ〜的に話していたら 「上にあがるってそう言う事やからな」 と上司の方に言われました。(一応自分も役職付

          近日中、メンバーシップを開始します

          毎日投稿2日サボってしまいました… 申し訳ありません。 先日は会社の新規取引先の方と接待や 準備があったのでそれに伴い帰宅時間がかなり 遅くなってしまったので帰宅後即座にベットイン。 まあそんな状態でブログを書いてもカスみたいな 記事しか書けないので断念しました!笑 さて、最近noteや仮想通貨について日々色々 考えながら試行錯誤していますが なかなか伸びが良くありません。 もちろんフォローやスキをしてくださる方は 増えてきてはいますが結果に比例せず困惑

          近日中、メンバーシップを開始します

          毎日投稿するメリットデメリット

          毎日投稿15日目。今日は仕事が終わるが遅く さっき帰ってきたところでした。 とても疲れて今日はブログはお休みしよう汗 と思っていましたが毎日更新を自分で目標として 決めていたので何としてでも更新しようと思い 更新してみました! 毎日note更新について思う事。 毎日更新することによって継続感が出たり 周囲の読者の方は注目してくれる方は少しは 増えるかと思われます。 ですがデメリットもあるなと思いました。 それは毎日更新していると記事内容の精度が 落ちる

          毎日投稿するメリットデメリット

          何となくの有料記事

          毎日投稿14日目です。 今日は初の有料記事を書いてみることにしました。 皆さんにとってこの記事が有料級の記事かどうかは 自分でも分かりません。ですが私の記事に どれくらいの方が興味を持って頂いてるのだろう? と知りたく思い切って出してみる事にしました!!

          有料
          100

          Googleアドセンスでブログを書くかnoteで書くか

          毎日note投稿13日目です。 突然ですがGoogleアドセンスでブログを書くか noteでブログを書き続けるか悩み始めました。 今の自分のブログ記事では有料級の記事を出せる 能力がありません。なので書けるレベルになるまで 無料で出し続けようと言うビジョンでしたが 早くも挫けそうです。。。(弱音すみません) 最近フォロワーの伸びとPVの伸びがあまり良くなく このまま書き続けても自分の有料の記事を買ってくれる 人はいるのだろうか?と自問自答しています。 しか

          Googleアドセンスでブログを書くかnoteで書くか

          人生って結局は暇つぶし

          毎日ブログ投稿12日目です。 自分は何で生きているんだろう? そう思ったことは誰にでもある経験ですよね。 私も今まで何回もありました。 そう思い始めたのは中学生くらいから。 最初の投稿記事でも紹介しましたが、私は バカにされまくり、見下されまくりの人生でした。 詳しくは下記の過去記事からどうぞ↓↓ https://note.com/turning_point_7/n/ndcc752f8b171 その為辛いことがある度にそう考えていました。 学校に通う意味も

          女性が喜ぶこと4選

          毎日投稿11日目。 今日はいつもより少しひねった記事を。 男性陣の方々は彼女、好きな人、女友達 関係性は様々だと思いますがこれから女性が 好き、または喜ぶ、嬉しがる4選を紹介していきます! 急なサプライズなにせ女の子はとにかくサプライズが好きです。 非日常的な刺激や、感動があるからですかね? 誕生日、クリスマスにプレゼントするなんて マストです。1番喜ぶのは特に何もない日に いきなりサプライズプレゼントをしたりすると かなり喜んでくれます。 例えば突然ケ