見出し画像

初めて知った新潟の伝統調味料「〇〇〇〇の実」のおむすび

【754むすび】十日町すこやか(恵比寿)〇〇〇〇の実

ジャジャンー

いきなりクイズです!



タイトルの写真のおむすびの具は、〇〇〇〇の実です。


では。この〇〇〇〇に入る言葉はなんでしょう。


画像1


もしかして…

アイスの実!?


ブッブッー 


3文字なので、違いますー
ちゃんと〇〇〇〇に当てはまる文字数でお答えください!



もしかして、あの有名な少年漫画のあれか!
手や足が伸びちゃう的な。

はい、わかりましたよ。
正解はこれ。

ゴムゴムの実!


ブッブッー、ブッブッー

悪魔の実のおむすびは怖くて食べられません。
もっと日本に昔から、あるものですー



もう、まったくわからん。


やけくそで、木の実ナナ?

昔からいたような気がするし…



ピンポン、ピンポン
って言うと思ったか!!
ブッブー、ブッブー、大きなブッブー 

残念〜
正解は、しょうゆの実でした!



えっ!しょうゆの実!?
初めて聞いたぞ。


画像2


恵比寿駅構内にある十日町すこやかファクトリー。
駅ナカで南魚沼産のコシヒカリを使った、おむすびを買うことができる。


画像3


ケースの中には、さまざまなおむすび。
いろいろあって悩んでしまう。

その中に、オススメマークがついているおむすびを発見!

その名も

「しょうゆの実」!?


調べてみたら、しょうゆの実というものは、醤油を作る際のもろみなどの副産物からできたもので、新潟や山形、鹿児島など各地にあり、故郷の味として親しみを持たれている調味料。

面白いのは、それぞれの地域によって作り方は違うらしい。

新潟の魚沼で食べられているものは、鉄なべで煎った大豆を半割にしてからじっくり煮込み、米こうじと塩を加え、数カ月間熟成させたもの。


画像4

しょうゆの実のおむすび。
表面の納豆みたいに見えるのが、大豆。

ひと口食べてみる。

ほわっと、優しい麹の香りが口の中に広がる。
熟成された塩気と甘味、それにちょっとだけ酸味が加わり、深みのある味わいを感じられる。
もろみ味噌に近いけれど、もう少し優しい味だ。

これが、南魚沼産のコシヒカリと合う。
これなら、何個でも食べられそうだ。


初めて知った「しょうゆの実」のおむすび!

みなさんの故郷に伝わるおむすびも、ぜひ教えてくださいね。


ご馳走たまでした!



クイズシリーズもよろしければ。


#日記            #エッセイ #フードエッセイ  #おいしいお店 #グルメ  #料理   #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男  #クイズ #しょうゆの実 #醤油の実

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!