見出し画像

今日は1000日ゴールから365日経った節目の日

《連続1365日目!》




日本中のおむすび屋さんを回って、毎日noteでリポートするおむすび1000日チャレンジ。
この無謀なチャレンジを達成してから、今日で365日目。

つまり1年が経ったことになる。

圧倒的な目標を達成してから、自分はどのように1年を過ごしてきたのだろう。

1年を振り返ってみたい。





(1000日ゴールの記事)



1000日で終了しようと思っていたnoteは、今でも継続中!

ただ、おむすびのレポートを毎日書くのは止めて、少し幅を広げた話題を記事にするようになった。
それまでは、おむすび以外の記事を書くときは、1日に2本書かなければならなかったので、かなり労力をかけていた。

嬉しいことに、noteの注目記事にも何回か選んでもらうことができた。
(この1年で5回選出。うち、おむすびレポートはたったの1回。他はまとめ記事や地域の話題などジャンルはバラバラ)


過去に選出された15本をまとめたこんなマガジンも作ってしまった。



最近ではスマートニュースやスポーツナビなんかでも記事をちょこちょこ取り上げてもらうこともできている。より多くの方に記事を読んでもらえることは本当に嬉しい。



さらには、メンバーシップなどのつながりを作る活動なども行うことができた。



毎日、おむすびを登場させなくてもいいので、旅行記などはより深く内容を書くことができるようになった。

(こんな風におむずびが登場しない話も書くことができるようになった)



こんな感じで、今までより幅広く活動し、幅広く記事を書けるようになってきたかなと。

最近では、石垣島でのワーケーションのレポートなど、長文の記事を書くことも増えてきた。

(かなりチカラを入れて書いたので、ぜひ読んで欲しい内容)






ということで、1365日を超えてもマンネリ化せずに、まだまだ新しいチャレンジを続けていきたいなと~

引き続きよろしくお願いします!



【おまけ】

今後書いていきたいこと

・日本最南端のおむすび探し旅行記
・この3ヶ月間、noteの中で実験していたあること
・まさか、あのコンテストに入賞!?

お楽しみに〜



#日記#エッセイ#フードエッセイ#グルメ#料理#おむすび#おにぎり#毎日更新#1000日チャレンジ#コラム#フード#1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,315件

#X日間やってみた

5,524件

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!