見出し画像

沖縄まんぷく旅!タコライス発祥の店と四角いポークタマゴと

【1017むすび】キングタコス(金武) &喰遊(宜野座)


BEGINの歌っている『オバー自慢の爆弾鍋』という曲にこんな歌詞がある。


オバーの夢は 戦で亡くした人よりも
多くの人にこの鍋で オバーの手料理食べさせたい
オバーの手料理食べさせたい

ラフテー ジュウシー 昆布イリチー
ポーク玉子 ソーキすば タコライス
ゆしどーふ あしてぃびち ゴーヤーチャンプルー

オバー自慢の爆弾鍋

戦後、拾った爆弾で鍋を作り、その鍋で食堂を始め6人の子供を育てたオバーの話が元になっている歌。
実はBEGINのメンバーの方の祖母がモデルになった実話らしく、過去にはドラマにもなっている。

今年で、沖縄復帰50年。
この歌はかなり陽気な曲調で口ずさみやすいけれど、込められている想いはとても深いものがある。



さて、この歌詞にある


ラフテー ジュウシー 昆布イリチー
ポーク玉子 ソーキすば タコライス
ゆしどーふ あしてぃびち ゴーヤーチャンプルー


の中で、今回の旅で食べていないのは…

タコライスとポーク玉子おむすび。

ラフテーや昆布イリチーは、居酒屋やホテルの朝食で食べているし。



ということで、タコライスを食べに行くぞ!




キャンプハンセンのゲートのすぐ近くに店を構えているのが、タコライスの元祖と言われるキングタコス金武本店。

地元ではキンタコの愛称で親しまれているらしい。

ゴールデンウィークということで、かなりのお客さんが入っている。


タコライスの始まりは、金武町の『パーラー千里』と言われていて、その味を受け継いだのがこのキングタコス金武本店。
だから、タコライス発祥の店らしいぞ。

店内には有名人のサインがいっぱい!


いちばん人気のタコライスチーズ野菜をテイクアウトで注文。
かなり混んでいたので、30分ぐらい待って受け取り。


なぜか、食べる前の写真を撮るのを忘れた 笑

あまり綺麗じゃないけど、途中からー
ごはんの上にタコスミート、レタス、トマト、チーズがたっぷり!

ミートのチーズの濃厚な旨み。
それをシャキシャキレタスが爽やかに食べさせてくれる。


ふんふんふん〜♪


ラフテー ジュウシー 昆布イリチー
ポーク玉子 ソーキすば タコライス
ゆしどーふ あしてぃびち ゴーヤーチャンプルー

さて、残りはポーク玉子おむすび!


近くにある道の駅ぎのざへ。

前回行った時は、時間が遅くて閉まっているお店が多かったけれど今回はどのお店も開いている。

フードコートにあるパーラーの喰遊(クーユー)。
カフェメニューやぜんざい、かき氷などが食べられるお店だ。

そのお店の前のカウンターの上をよく見て見て。


あった!


念願のポーク玉子おむすび!
ほぼ正方形!

最近では全国のコンビニなどでも売られるようになったポーク玉子おむすび。
それでも、本場の沖縄で食べるのはやっぱりうまい。
ポークの旨みとその塩味。
そこに玉子焼きの甘さがぴったり合う。

いいね。いいね。


タコライスとポーク玉子おむすび。
沖縄二大ごはんに。


ご馳走たまでした!




オレンジページにも出ていたタコライスのおむすび!1000日リポートで勝手にオマージュしてみましたー



#日記     #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理   #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れるひと      #沖縄 #キングタコス #タコライス #ポーク玉子  

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,921件

#おいしいお店

17,591件

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!