マガジンのカバー画像

英語教育 on diversity

95
英語教育について想いやら、メソッドやら…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

2023 大学入学共通テスト 英語 (リーディング) 講評めいたもの(2023/01/16追記)

2023 大学入学共通テスト 英語 (リーディング) 講評めいたもの(2023/01/16追記)

追記事項:難易度は下に書いた通り、易しい。
ただし、平均点は下がりそう(多分下がる)
おそらく、下に書いた”解きづらかった(だろう)ポイント”がネック
さらに何となく話題になっている第6問Bのスライドと本文の順番が違ったということが平均点下げポイントかなと。

総じて、英語それ自体は易しいが、試験として解きづらく、平均点は下がる、という感じ。

生徒からもらった「難しいというより、厭らしい」という

もっとみる
“英単語”を覚える、というが、何を覚えるのか

“英単語”を覚える、というが、何を覚えるのか

単語が覚えられないという生徒単語を覚える時に
どうしても意味情報だけ覚える生徒が多くて
で、行き詰まってしまって、質問されるわけです。

多いのはこの2つの質問①自動詞、他動詞の“見分け方”がわかりません
②似ている意味の単語が多くて困ります

質問への答えは3つあってA 見分けられないので、サボらず文字情報を覚えましょう
B 意味情報だけではなく、型情報を覚えましょう
C 覚えたいのは“英”単語

もっとみる