マガジンのカバー画像

どうりで世界は平和である

59
たまに始まる不思議ではない話
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

黄色い本は地雷である

黄色い本は地雷である

本屋は楽しい
素敵な本に出会える

仕事の本も趣味の本も
絶対読まないよなって本のコーナーも

どこも楽しい

でも、ここには地雷が潜んでいる

表紙が黄色い本は地雷だ

黄色い表紙の本は目を引く
そして、5割増くらいで魅力的に見える

買いたくなる

で、買うじゃん

かなりの確率で地雷

内容が面白くないわけじゃないのです

なんか、

薄いんです

ページ数に対しての
実りの少なさ

でも、

もっとみる
雨と猫

雨と猫

今日も雨
しとしとと雨

水溜りにポツポツと雨姿

向かいの家の窓には猫

最近はよく窓から遠くを眺めている

誰かを待っているのか
じーっと佇んでいる

昼も相変わらず雨
相変わらずパツパツと水溜り

雨でゆっくりできたのか
雨で何もかもやる気がなくなったからか
非常にゆったり時間が過ぎる

夕方頃
雨は上がって空が明るい

憎たらしいほどの入道雲
ふと気づく

彩雲

虹が雲につかまっている

もっとみる

渋滞と日常と

決まって混んでいる道がある

決まって混んでいる、のだ

決まって混んでいるのなら、通らなければよい
というわけだが、
いつも混んでいる

混んでいる道は混んでいる道で利点がある

なんとなく、車を走らせていると
あれやこれや考えが溢れてくる

なにかやりわすれたことだったり、
誰かに何か伝えなきゃいけないことだったり
家帰ってから何しなくてはいけないかだったり

あれやこれやが溢れてくる

どう

もっとみる