見出し画像

自己肯定感を上げて人を元気にするために無料でできて一見簡単なことだけど大切なこと。

進歩も発展もない私

今日もこんな時間に、こんな心境↓です…🤣

今日も一日、こんな時間まで一体何をボケボケしていたのでしょうか…🤣

でも、今日は、オンラインで、ある講座を受け、こんなことを学びました。

🔹自分の気持ちを大切にすること
🔹たとえば、自分が好きだと思うことを誰かに伝えること
🔹誰かの気持ちをしっかりと受け止めてあげること

簡単なことのように思うかもしれませんが、そういうことが、

どれだけ尊くて温かくて、

その人を励まし元気にすることか……

と学びの中で改めて気づき

本当に、大切にしたいことだな……

としみじみと思いました。


ちなみに、今日受講した講座はこれ↓でした。

 

講師のおかじ〜先生は日本メンタルヘルス協会プロコースの先輩で、

幼少期からダメ出しを浴び続け、33年間友達がいなかった人生が、カタチにならない価値を「ほめられる」ことで180度変化した経験をもとに活動をスタートし、弱みの中の「人間的な魅力」を見つけ、自分らしさを大切にできる人を増やすために活動

されてまして

今や、受講生は、4年半で2,500人を超え
ストアカ関西週間講師ランキング1位を7度獲得。

とのこと。とても温かい印象の方でした。


今どうも元気がでない方は、ご自分の気持ちを大切にしてみてください。

そして周りに どうも元気が出ない方がおられたら、
どうかその方の気持ちや伝えたいことを聞いてあげてくださいね。

例えばその人が好きなことなどに温かい興味と関心を持って…。


安心して自分の気持ちを表現できる場があるだけで、
人はずいぶん打ち解けてリラックスできて、その人の良さが出て元気になれるものだと思いますので…。


今日のおまけ


最後まで読んでいただきありがとうございます💕

今辛い、しんどい方に、少しでも元気になっていただきたい南野原つつじがお届けしました。

自己紹介は、こちらです。⬇️



  、





この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,441件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?