マガジンのカバー画像

TSUKURU未来研究所|みらけん

80
TSUKURU未来研究所メンバーが自由気ままに書いています。 ぜひお楽しみください!
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

『SDGs1000日間執筆チャレンジ中?!』の大広勤めのプロ(広告屋さん)とプロアスリートが対談 《後編》

『SDGs1000日間執筆チャレンジ中?!』の大広勤めのプロ(広告屋さん)とプロアスリートが対談 《後編》

こんにちは!

本記事は、『SDGs1000日間執筆チャレンジ中?!』の大広勤めのプロ(広告屋さん)とプロアスリートが対談 《前編》からの続きとなります。

まだ読めていないよ~。という方は、よければこちらからどうぞ(^^)/↓

前編のプロローグ
『迷ったらGOやで』『主観を客観視する』など前編だけで坂本さんから様々な金言がとびでた今回の【スポタビ!】
さて今回の後編では、前回の質問の続きから、

もっとみる
『SDGs1000日間執筆チャレンジ中?!』の大広勤めのプロ(広告屋さん)とプロアスリートが対談 《前編》

『SDGs1000日間執筆チャレンジ中?!』の大広勤めのプロ(広告屋さん)とプロアスリートが対談 《前編》

こんにちは!TSUKURUのKennyこと、毛利です。
私事ですが、今年よりTSUKURUのコミュニティ開発責任者となりました。

2021年では、コロナで全てのモノゴトがリモートとなり、人とのつながりが希薄になっている今の社会で、SDGsや環境に対して本気で行動したい人が集まり、『参加者全員が』オープンに発言できる、よりリアルでインクルーシブ、斬新なアイデアが飛び交うようなコミュニティをTSUK

もっとみる
TSUKURU SDGs NIGHT 「学生駆け込み寺Vol.1」~続編~

TSUKURU SDGs NIGHT 「学生駆け込み寺Vol.1」~続編~

TSUKURUの学生限定オンラインディスカッションの場「学生駆け込み寺」の続編です。
今回は前回の記事に載せきれなかった裏話や、参加者のお悩みとそれに対する山本さんのアドバイスを一挙ご紹介!

本シリーズの記事はこちら↓

気になる目次を見つけた方、ぜひその項目だけでも読んでいってください。
今回も山本さんの的確なアドバイスが満載です~

1.SNSとの付き合い方参加者)私の周りでSNSをやってる

もっとみる