見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20220415📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑国連機関の集計によると何万人超がウクライナを脱出したことが明らかになった⛑❔

2⃣🗾衆議院に議員辞職願を提出したれいわ新選組の代表は🗾❔

3⃣🗺総務省が公表した2021年10月1日時点の人口推計によると2021年からの減少数が過去最大の何万人となった🗺❔

4⃣🛩政府は2023年に開かれる先進7か国(G7)首脳会議をどこで開催する方向で調整に入った✈❔

5⃣💻パレスチナ住民とイスラエル警官隊が衝突しパレスチナ人150人以上が負傷した都市は⛰❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣500万人超2⃣山本太郎代表3⃣64万4000人4⃣広島5⃣エルサレム

1⃣⛑国連機関の集計によると、ロシア軍のウクライナ侵攻が始まった2月24日以降に、500万人超がウクライナを脱出したことが明らかになった。モルドバでは、人口の15%に相当する約40万人がウクライナから流入した。また、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。2022年2月時点でロシアへの進出が判明した国内上場企業168社のうち、4月11日までにロシア事業の停止や制限・撤退を発表・公開した企業は、約4割にあたる60社で判明した⛑

2⃣🗾れいわ新選組の山本太郎代表が、衆議院に議員辞職願を提出した。夏の参議院選挙で選挙区から立候補する意向を表明した。また、前衆院議員の照屋寛徳氏が本日日午後、沖縄本島内の病院で死去した。76歳だった。照屋氏は、沖縄県うるま市出身で、参院議員1期、衆院議員6期、社民党副党首も務めたが、2021年10月の衆院選に立候補せず引退していた。次に、沖縄市副市長の仲本兼明氏が4月14日、沖縄市の自宅で死去しているのが確認された。67歳だった。仲本氏は沖縄市園田出身で、沖縄アリーナ建設や東部海浜開発事業に尽力した🗾

3⃣🗺総務省が公表した2021年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2550万2000人で、2021年からの減少数が過去最大の64万4000人となった。減少は11年連続で、減少幅の拡大は、新型コロナウイルスによる外国人の入国制限が影響しており、感染症の深刻さを示した。都道府県別では東京が26年ぶりにマイナスとなった。また、国会議員へ毎月100万円支給される「文通費」を日割り支給に改める改正法が成立した🗺

4⃣🛩政府は2023年に開かれる先進7か国(G7)首脳会議を広島市で開催する方向で調整に入った。岸田文雄首相は、ウクライナへの侵攻をするロシアによる核兵器使用が懸念される中、唯一の戦争被爆国として核兵器の威嚇や使用を許さない姿勢を国内外に示すとともに、サミットを通じて被爆の惨禍を国際社会に発信したい考えだ。また、日本航空株式会社は、2022年3月期の通期業績予想を下方修正し、これまでの最終赤字1460億円予想から310億円悪化の1770億円と赤字幅が拡大する見通しだと発表した。前期2021年3月期の最終利益は2866億円の赤字だった✈

5⃣💻エルサレム旧市街のイスラム教聖地にある「アルアクサ・モスク」の敷地内で、パレスチナ住民とイスラエル警官隊が衝突し、パレスチナ赤新月社によればパレスチナ人150人以上が負傷した。また、政府が海外IT大手に対し、海外にある本社を日本で登記するよう要請文を送っている。最後に、世界遺産の高野山につながる参詣道で、NHKが発注した工事にり階段等が破損し、和歌山県が工事を中止するよう指導した

写真は議員辞職を表明した山本太郎氏、スポーツ報知より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?