見出し画像

D929/女川の原発裁判、一見訴訟を起こした側の弁護士の腕が悪いように見えるが。

 裁判は日本では公正にされるのは、民対民。官対民はまずむずかしい。訴訟を起こした側がそれにしても準備不足だった。裁判はとにかく、裁判官がむちゃくちゃ有利な立場になる。材料あげさせといて、裁判官側は何考えてるかわからない。最後、判決のときに、裁判官が何考えていたかわかる。

 ウチも裁判やってきたけど、真面目に裁判やる気なんか、なくて、こっちから、裁判所を罠にかけたよ。そのことは、アマゾンで売ってる漫画本にわかりやすく書いた。ウチの裁判の全貌がばれると、みんな刑務所行きってことにしといた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?