triple_4649

現役プログラマーです アニメの記事が多いですが、いわゆるアニオタではないです 広く浅く…

triple_4649

現役プログラマーです アニメの記事が多いですが、いわゆるアニオタではないです 広く浅くではなく好きな作品を徹底的に深堀していくタイプです 現在はARIA、ガンダムGのレコンギスタと竜とそばかすの姫の考察、雑感がメインです 息抜きでシステム開発について書くかもです

マガジン

  • Gレコ

    Gレコの感想記事とか分析記事とか

  • 竜とそばかすの姫

    竜とそばかすの姫のまとめ記事です

記事一覧

野球娘

triple_4649
1か月前

サガフロ2への熱が少し上がってきたかな?

Vtuberさんのサガフロ2プレイ動画を見ていると、自分の中でも少し熱が上がってきたので、サガフロ2に関するイラストをちらほら描いていたりする

triple_4649
1か月前
1

自分が描いた絵をStableDiffusionで変換して遊んでみる

元絵StableDiffuisonで変換してみる メモ 線画はデジタルツールで描くよりアナログツールで描くほうが圧倒的に楽だなー アナログツールはGペンも鉛筆も紙も「描くこと」に…

triple_4649
4か月前

StableDiffusionのHyperNetで機械学習をするときの注意点

はじめにStableDiffusionのHyperNetで機械学習をするときの注意点をまとめる マシンスペックWindows CPU 12th Gen i5-12450H 2GHZ 8core 12thread メモリ16GB GPU NVIDIA…

triple_4649
7か月前

アナログ線画をStableDiffusionで色塗らせてみた

元絵鉛筆で下書きしてGペンでペン入れしてみた Gペンの使い方がよくわかっていなくて所々線が雑だけど気にしない StableDiffusion変換後StableDiffusionの実行環境をMacか…

triple_4649
7か月前

AIを使うことでデジタルの塗りが楽しくなってきた

はじめに デジタルの塗りって覚えることが多くて面倒臭いけど、StableDiffusionを使いこなせば、プロ、とまではいかなくともファンアートくらいのレベルにならなれるってお…

triple_4649
8か月前
3

StableDiffusionはどこまで使えばAIとみなすかガイドラインが欲しい

StableDiffusionをどこまで使えばAIとしてみなすのかということに関して具体的なガイドラインが欲しいな PixivのガイドラインではAI作品とは イラスト 制作過程のすべて…

triple_4649
8か月前
1

Gレコを見た後に松本問題を考える

はじめに 巷では文春砲による松本人志の性加害問題が話題になっている 松本が白か黒かと言うのは一旦脇に置いて、この問題をGレコで描いていたテーマから考えてみる ちなみ…

triple_4649
9か月前
2

StableDiffusionのCotrolNetで線画の出力を色々試してみる

はじめにStableDiffuionのControlNetのModelを変えて線画の出力を確認してみる 元絵 ARIA THE ORIGINATIONの第11話からアリスを鉛筆描きして見る プロンプトpencil,A gir…

triple_4649
9か月前
1

StableDiffusionを使ってFF3のイメージを描いてみる

はじめにyoutubeでFF3のアレンジCD「悠久の風伝説」の動画を見つけた。 「The Breeze」を聴いていると 「風の啓示を導かれ、今、私とあなたは決して辿り着くはずない土地…

triple_4649
9か月前
1

AIイラストに関してはみんなリアルよりかピカピカな絵が多いけど、個人的には手描き感が残る絵の方が好き、というか無理にAIで高品質にしているものには違和感があるよ
最近、自分の線で描いた手がAIでもわりかし綺麗に描かれる様になったのが嬉しいな

triple_4649
10か月前
1

今年見た映画はD&Dを100とすると
翔んで埼玉琵琶湖より愛を込めては90
コナンは40
マリオは30
キングダム3は70
君たちはどう生きるかは計測不能
だな
マリオとコナンはなんであんなに売れたのかさっぱりわからないよ
ファン向けという要素を除いたらただの凡作にしか見えない

triple_4649
10か月前

翔んで埼玉 琵琶湖より愛を込めての雑感

公式から12月23日までネタバレはお控えください、という通達が出ているのでネタバレにならない範囲で雑感を箇条書きにしてみる おばか映画に分類される本作だけど、意外と…

triple_4649
10か月前
2

翔んで埼玉琵琶湖より愛を込めてをみてきました。単なるディスり映画じゃなくてお話の構成がガチでしっかりしていて、ものすごく楽しめました。で、個人的にツボにハマった和歌山の姫君を描いてみた

triple_4649
10か月前
1

薬屋の独り言の猫猫を落書きしてみた

triple_4649
11か月前

アナログ線画を描くのが楽しい

StableDiffusion+Control Netの扱いに慣れて、ある程度自分で画像の出力をコントロールできるようになったからなのか、A4のコピー紙に鉛筆、もしくはシャーペンで線画を描…

triple_4649
1年前
2
サガフロ2への熱が少し上がってきたかな?

サガフロ2への熱が少し上がってきたかな?

Vtuberさんのサガフロ2プレイ動画を見ていると、自分の中でも少し熱が上がってきたので、サガフロ2に関するイラストをちらほら描いていたりする

自分が描いた絵をStableDiffusionで変換して遊んでみる

自分が描いた絵をStableDiffusionで変換して遊んでみる

元絵StableDiffuisonで変換してみる

メモ
線画はデジタルツールで描くよりアナログツールで描くほうが圧倒的に楽だなー
アナログツールはGペンも鉛筆も紙も「描くこと」に最適化されているのに対して、デジタルツールはペンもパネルも描くことに必ずしも最適化されているわけじゃないからどうしてもストレスを感じてしまう。アナログツールの弱点はデジタルツールの恩恵が受けにくく質を上げるためには本人の

もっとみる
StableDiffusionのHyperNetで機械学習をするときの注意点

StableDiffusionのHyperNetで機械学習をするときの注意点

はじめにStableDiffusionのHyperNetで機械学習をするときの注意点をまとめる

マシンスペックWindows

CPU 12th Gen i5-12450H 2GHZ 8core 12thread メモリ16GB
GPU NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti  Lapptop GPU メモリ4GB

Mac

M2 Mac Air

Macでの実行Macで機械学習

もっとみる
アナログ線画をStableDiffusionで色塗らせてみた

アナログ線画をStableDiffusionで色塗らせてみた

元絵鉛筆で下書きしてGペンでペン入れしてみた
Gペンの使い方がよくわかっていなくて所々線が雑だけど気にしない

StableDiffusion変換後StableDiffusionの実行環境をMacからGeforce付きのWindows機に変えてみた
そのせいか、線画の構図を保ったままいい感じに色を塗ってくれるようになった

AIを使うことでデジタルの塗りが楽しくなってきた

AIを使うことでデジタルの塗りが楽しくなってきた

はじめに
デジタルの塗りって覚えることが多くて面倒臭いけど、StableDiffusionを使いこなせば、プロ、とまではいかなくともファンアートくらいのレベルにならなれるってお話

元絵
Gレコのアイーダさんを哲学部の女子大学生風に線画を描いて、ibisPaintの油彩モードで色を塗ってみた。油彩は透明度を下げても水彩色鉛筆みたいには透明にならんので、明るくしたい場所は焼き込みカラー(リニア)のレ

もっとみる
StableDiffusionはどこまで使えばAIとみなすかガイドラインが欲しい

StableDiffusionはどこまで使えばAIとみなすかガイドラインが欲しい

StableDiffusionをどこまで使えばAIとしてみなすのかということに関して具体的なガイドラインが欲しいな
PixivのガイドラインではAI作品とは

イラスト

制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成した作品。

例:テキストや画像などのフォーマットを問わず、一定の指示を元に生成されたリソースをそのまま、または組み合わせて、もしくは軽微な加工や修正を経て投稿したもの

とし

もっとみる
Gレコを見た後に松本問題を考える

Gレコを見た後に松本問題を考える

はじめに
巷では文春砲による松本人志の性加害問題が話題になっている
松本が白か黒かと言うのは一旦脇に置いて、この問題をGレコで描いていたテーマから考えてみる
ちなみに、私の松本問題のスタンスはtwiterに投稿してます

Gレコで描いていたテーマとは何か
まずはGレコで描いていたテーマが何かってを書いてみる
Gレコで描いていたテーマとは端的に言えば「人々の規範を支えている空気感」なんだよね。
物語

もっとみる
StableDiffusionのCotrolNetで線画の出力を色々試してみる

StableDiffusionのCotrolNetで線画の出力を色々試してみる

はじめにStableDiffuionのControlNetのModelを変えて線画の出力を確認してみる

元絵
ARIA THE ORIGINATIONの第11話からアリスを鉛筆描きして見る

プロンプトpencil,A girl whose figure is reflected in a rain-soaked window
なるべくシンプルなワードを指定みる

PreProcesser と離

もっとみる
StableDiffusionを使ってFF3のイメージを描いてみる

StableDiffusionを使ってFF3のイメージを描いてみる

はじめにyoutubeでFF3のアレンジCD「悠久の風伝説」の動画を見つけた。

「The Breeze」を聴いていると
「風の啓示を導かれ、今、私とあなたは決して辿り着くはずない土地にいる」
ってフレーズが30年以上前に初めて聴いた時に湧き上がった
「冒険している感」
を久しぶりに思い出したので、FF3のイラストを描いてみたくなったので描いてみた

元絵赤魔道士の女の子が湖の辺りで後ろを振り返る

もっとみる

AIイラストに関してはみんなリアルよりかピカピカな絵が多いけど、個人的には手描き感が残る絵の方が好き、というか無理にAIで高品質にしているものには違和感があるよ
最近、自分の線で描いた手がAIでもわりかし綺麗に描かれる様になったのが嬉しいな

今年見た映画はD&Dを100とすると
翔んで埼玉琵琶湖より愛を込めては90
コナンは40
マリオは30
キングダム3は70
君たちはどう生きるかは計測不能
だな
マリオとコナンはなんであんなに売れたのかさっぱりわからないよ
ファン向けという要素を除いたらただの凡作にしか見えない

翔んで埼玉 琵琶湖より愛を込めての雑感

翔んで埼玉 琵琶湖より愛を込めての雑感

公式から12月23日までネタバレはお控えください、という通達が出ているのでネタバレにならない範囲で雑感を箇条書きにしてみる

おばか映画に分類される本作だけど、意外とと言ったら失礼だけど、シナリオがよく練られていた。例えば、百美が「埼玉県人は横のつながりが薄いから武蔵野線を作る」と言い出すのだけど、これが紆余曲折あってラスト近くのあのシーンの前振りになっていて、エンディングテーマに繋がるって作りは

もっとみる

翔んで埼玉琵琶湖より愛を込めてをみてきました。単なるディスり映画じゃなくてお話の構成がガチでしっかりしていて、ものすごく楽しめました。で、個人的にツボにハマった和歌山の姫君を描いてみた

アナログ線画を描くのが楽しい

アナログ線画を描くのが楽しい

StableDiffusion+Control Netの扱いに慣れて、ある程度自分で画像の出力をコントロールできるようになったからなのか、A4のコピー紙に鉛筆、もしくはシャーペンで線画を描くのが楽しくなった。今日もフラワーナイトガールのカベルネ・ソーヴィニヨンを描いてみた
まずはアナログ線画

AIに線を認識させるように線を描くことを続けて来たから、1年前に比べたら線画の画力が随分上達したように思

もっとみる