マガジンのカバー画像

おうちごはんのこと

22
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

常夜鍋で体の中からあったまる

常夜鍋で体の中からあったまる

今夜はまた一段と冷え込んでいます。
ここ2、3日の内で一番寒いかもしれません。
こんな日はあったかいお鍋で
体の中から温まりたいと思います。

今日のお鍋は常夜鍋。
恥ずかしながらこの年まで
常夜鍋というものを知りませんでした。

今年から使っている和暦手帳のコラムに
紹介されていたのを読んで
食べてみたいと思っていました。

ほうれん草と豚を煮たシンプルなお鍋で
毎晩食べても飽きないから
常夜鍋

もっとみる
冬至の七種、我が家流

冬至の七種、我が家流

今日は大切な節目である冬至。
「陰極まりて陽となす」や「一陽来復」
という言葉の通り、明日から少しずつ
日が長くなっていきますね。

まだまだ寒い日が続くけど
着実に春に向かっていくと思うと
厳しい寒さも乗り越えられそう。

今日は柚子湯に入って邪気払い。
柚子の香りがふわっと広がるお風呂場は
最高!の一言に尽きますね。
ちょっととろみがついたお湯は
冷めにくくて体の芯から温まります。

柚子の香

もっとみる
最近のおうちごはんまとめ

最近のおうちごはんまとめ

なんだかんだで、シリーズ化している
「最近のおうちごはんまとめ」。
今回で3回目?4回目?でしょうか。

変わり映えのない簡単お手軽な
地味ごはんがメインですが
良かったら覗いていってくださいね。

旅行から帰って来た日の夜ごはん。
お寿司はスーパーの半額品。
一応お吸い物を用意したので
中食になるんでしょうか。

お醤油は添付のじゃなくて
いつものお気に入りを使います。
これだけでおいしさが段違

もっとみる
最近のお家ごはんまとめ

最近のお家ごはんまとめ

ごはんの写真が溜まってきたので
またやります、最近のお家ごはんまとめ~
お昼ごはんの写真は撮り忘れていて
あんまりありません・・・
それにしても食べるのって楽しい!

ある日の朝ごはん。

見た目はイマイチですが
とっても美味しいお味噌汁雑炊。
前日夜のお味噌汁に少しお水を足して
冷やごはんを入れてコトコトするだけ。
サバ缶を追加で入れたら旨味がすごい!

夜ごはん。ごはんとお味噌汁に
焼き鮭、キ

もっとみる