ぶっ飛んでる母

現在38才。 家族構成⇨17才16才の思春期年子の息子。そして11才年上の旦那。私の実…

ぶっ飛んでる母

現在38才。 家族構成⇨17才16才の思春期年子の息子。そして11才年上の旦那。私の実の両親。 バツ1 4年前に再婚。2年前に舌ガンステージ1と診断され手術5年間の経過観察中。 変わった両親に育てられ、自分の子供には絶対に同じことはしたくないと思いながら子育て中です。

最近の記事

退院後から通常生活へ

今日は雪が降るかもと言われていましたが関東は大丈夫そうですね。私朝のテレビで占いを見てから出勤が日課になっていますが悪い時は忘れるようにしています笑 いい時だけふむふむと機嫌がいい笑 今日はちょっと母親の面白話。 うさぎを飼っているのですが、何故が母親にピッタリくっついて離れない。最初は可愛かったのですが何と母親に発情してしまい体中噛まれています( ・∇・)その度に何故か泣く、、、「なんで私だけに噛むのよー」と、、誰も相手にしません笑 さて無事に退院してからは月に1度の

    • 手術目覚めから入院生活

      朝から飼っているウサギが暴れて起こされました、、、うちのペットのウサギちゃんかなり性欲強く只今絶賛イライラ中。思春期の息子が3人いるような感じです笑 さて術後、、私はドラマなどでよく見ていたあの光景を想像しながら麻酔の眠りにつきました、、しかし、、、 「おうぇーー。。。」いきなり私の鼻に管を突っ込まれていました、、嗚咽が止まらず目覚め、、普通〇〇さん無事手術が終わりましたよーじゃないのかーいd( ̄  ̄)こんな目覚めって、、、と思っていると手術看護師の方4人位で私の顔を覗い

      • 新たな担当医との出会いと手術まで

        すみませんちょっとサボっている間に年が開けてしまいました、、皆さん明けましておめでとうございます。少しの見てくれてる方達本当に私の自己満足の備忘録をご覧になって下さってありがとうございます笑 さて研修医先生に言われた通り、結果を聞きに行った1週間後に旦那と母親を連れて再度病院へ。(この1週間の間に病院から連絡があり追加でPET検査を受けて欲しいとの事で一度行っています)多分待合室で待っている患者さんは誰もが母親の付き添いに来た若夫婦という目で私達夫婦を見ていました( ・∇・

        • 生検から告知

          今日はささやかに自宅でクリスマスケーキを食べてクリスマス気分をちょっぴり味わいました。今日もコロナの患者様が増えて日々戦々恐々ですね、、年末年始は極力自宅で過ごそうと思います。医療従事者の皆様本当に毎日お疲れ様と感謝の気持ちで一杯です。 さて話は戻り研修医先生との格闘が始まります。 多分舌の生検は初めての模様、、、ヘルプの上司の先生を呼んで戻ってきました。 研修医先生「先生麻酔はどの位で、、どの方向から?」先生患者の私に丸聞こえですよ( ・∇・) ヘルプ上司先生「とり

        退院後から通常生活へ

          再婚してから病気発病まで

          今日のちょっと面白いこと。息子髪を切りたいと。最近親子でBTSにどハマり中。昨日もカウントダウンTV に出演しているのを食い入るように見ていました!私がグクのような髪型にしなよというと、「俺なんかが真似してもそうならないよー」と、、、息子よ顔じゃなくて髪型なんだから美容師さんの力だ笑と母は心の中で思いました笑 再婚した旦那は初婚。最初は40代まで独身って正直なんか問題があるのかと思いました。 しかし実際は職業が土木系だったから単純に出会いがなかったみたいです笑 結婚しよ

          再婚してから病気発病まで

          今日は本牧神社に、、、

          昨日おやすみしてしまいました( ・∇・)今日はちょっと余談ですが、最近Instagramで木下レオンさんのLiveを見て、今日21日から3日間がとても神社やお寺、教会などでお祈りをするといいと動画を見て早速、西南西にある本牧神社に行ってきました。実はかなり前からレオンさんの事は知っていて福岡で飲食店兼占いをしている場所に行こうと思った位です笑 自宅からは離れているのですが 何回か来た事はありました。今日新たな発見が、、、 なんと境内の奥の方に小さな熊野速玉神社が、、

          今日は本牧神社に、、、

          20代半ばから30代前半(事件勃発2)〜旦那との出会い

          今日も朝から元気に出勤、安定の寒い、、珍しく昨日のイライラをそのまま持ち越して今日に至ります笑何か毎日イライラしてハゲないか心配笑 さて続き、、 住む家もない、せっかく勉強してきていざ私も成果を発揮する時だ!のまさにその時にお決まりの事件、、まずは両親なんか正直どうでもいい子供達を路頭に迷わせられない、、私のバイトで貯めた貯金50万円、、はて家を借りられるか、、そこで私の天使の部分が出てしまいました。流石にこのまま親を見捨てられない、、この時の決断が今の生活に反映されてい

          20代半ばから30代前半(事件勃発2)〜旦那との出会い

          20代半ばから30代前半2(事件勃発1)

          今日はパソコンでカタカタしています。今日は本当に寒い、、今年初手袋を出して出勤。途中で何か寒いな、、見ると手首に穴が笑寒いわけだ笑しかも今日も安定のイライラさせてくれる私よりぶっ飛んでる両親…疲れ倍増…笑 前回の事件勃発。。。それは自営業である仕事。当時周りにあまり競合がいない状態だったので父のように傲慢な態度で患者様に接しても来院してくれる。でもだんだんと競合が。。父の自営業は国家資格が必要だったのですが、3年間専門学校に通学して合格率がだいたい80%以上、、、そりゃ競合

          20代半ばから30代前半2(事件勃発1)

          20代半ばから30代前半1

          振り返える前に今日イライラした事2つ。我が家は共働きもあり食事の後はお皿洗いジャンケン毎日開催。今日は旦那が負けた…しかし旦那は家事が超絶嫌い。自分が負けるとちょっとう○ちとトイレに15分必ず入る…その間に誰かが洗ってくれると思っている…確かに待つより洗った方が早いと思ってやってしまう私も悪いです…次私の父。身体中に病気だらけ。病院に行きなと言っていたのに行かなくてかなり悪化。腎臓、心臓、肝臓と主要な臓器が悪いです。明日は診察日。なのにご飯が足りないと食パンまで食べる…自己管

          20代半ばから30代前半1

          離婚してから20代中盤(禁断バイト)

          今日自宅のWi-Fiがお金払ってなくて止まってしまいました笑お金がないんではなく、母に細かい支払いが沢山ある事を身をもって知って貰う為です。最近親を育てる事も私の仕事の1つにプラスされました。なので携帯でポチポチ頑張っています笑 さて離婚してからのお話。 ちなみに、両親には離婚するからと報告。わかったの一言だけ。私はあー旦那の事貴方達も好きじゃなかったのねと解釈しました。勢いで追い出し、離婚をしてしまった。しかもお金の援助を断ってしまったので、さぁどうする保育園代…考える

          離婚してから20代中盤(禁断バイト)

          20才から結婚離婚まで

          毎日投稿しようと思っていたのに、公開設定のボタンを押す直前に寝落ちしてしまいました。なので今日は2投稿笑。そして息子に画像の貼り方を教えて貰って初画像笑今の子供って何でも知ってる笑 当時の私はどちらかと言うとモテた、、自分で思っていただけかもしれないけど、、 20才は珍しく彼氏がいない年。成人式も高校の同級生と出席。成人式の前に祖母が亡くなりました。残った祖父を大事にしようと心に決めました。 成人式、着物なんか着た事がなくて会場に着く前にキツくて吐き気笑横浜アリーナの中

          20才から結婚離婚まで

          18才から20才

          高校は商業科。これも母親の言いなり。父はいい意味で何も干渉してこないタイプです。ただとんでもなくワガママ理不尽。1分でコロコロと言う事が変わって、しかも挙句そんな事言った覚えわない!!!と逆ギレ。そんな訳で自営業をしていたのですが人を雇えばことごとく辞めてしまい、結局身内の私しかいなくなり手伝いをしていた感じです。大人になり思った事。多分どんなバイトで働くよりも理不尽過ぎて泣かされていました。 高校生になると、預けられていた祖父母の家が古くて夕食が16時30、起床は5時のよ

          幼少期2〜10代(中学校、高校)

          前回の続き 小学校を転校をしてからはあまり馴染めなく、友達作りが得意だった私も消極的になってしまいつまらない学校生活を送りました。繁華街に学校があった事もあり当時流行っていたジュリアナ東京の扇子を持って授業中に踊っているような子達がいるような学校でした笑。今で言うと少し学級崩壊的な感じがあったかもしれません。30代後半の皆さんの当時がいかがだったでしょうか? 中学校、当時進学する予定だった中学校がかなり荒れていた事から、私も悪い道に進みそう。というまたまた訳のわからない理

          幼少期2〜10代(中学校、高校)

          一般人の幼少期1

          私38才、生まれは神奈川県横浜市 当時26才と21才の両親のもと元気に産まれました 芸能人じゃないのに人生振り返ってるけど批判しないで下さい笑 完全に自己満足です 私は一人っ子です 幼稚園は家族が無宗教なのに何故かキリスト教 毎日アーメンとお祈り言いながら居眠りをしたり、神聖な聖水を頭にかけられて『え??何か汚い水かけられた!』と先生に言ったりで幼稚園児にして親が呼び出しされていました。 当時から友達作るのが得意 警戒心なく誰にでも声をかけていました 当時ク

          一般人の幼少期1

          登場人物笑

          私38才もうすぐ40代に突入目前。 これまでの人生の備忘録として息子に教えてもらったnoteを始めようと思います。 まず家族構成?同居登場人物笑をご紹介『我が家は現代版サザエさん笑』 私38才⇨21才でできちゃった結婚⇨24才離婚⇨34歳今の旦那と再婚 私の性格はとにかくポジティブとにかく明るい笑 旦那49才⇨私との結婚が初婚 長男⇨前の旦那との間の子供17才 次男⇨同じく16才 私の実の両親⇨母60才 父66才 母の口癖⇨どうせ私なんか、、とにかく超絶ネガ