マガジンのカバー画像

歴史本書評

67
オススメ歴史本の読書記録。日本史世界史ごちゃ混ぜです。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【書評】繁田信一『殴り合う貴族たち』(文春学芸ライブラリー)

【書評】繁田信一『殴り合う貴族たち』(文春学芸ライブラリー)

 平安時代の貴族といえば、和歌を詠んだり宴をしたりと、雅なイメージを持つと思います。しかし、信頼できる史料を紐解いてみると、平安貴族の実像は「雅」とは程遠い、粗暴で野蛮なものでした。

 本書で主に引用される史料は、11世紀ごろの公家・藤原実資の日記『小右記』です。藤原道長の「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたることの なしと思へば」という歌を記録したことで有名です。

 この史料からは、

もっとみる