とつとつマガジン(fromとつとつダンス)
毎月行われている京都府舞鶴市の特別養護老人ホーム「グレイスヴィルまいづる」でのワークショップの記録をテキストでアーカイブ。コロナ禍の現在はオンラインワークショップを行っています。
とつとつダンスにかかわっている人々に身体の部位一つをテーマに書いてもらうリレーエッセイ。毎月更新予定。
看護師・臨床哲学プレイヤーの西川勝による連載。毎月一回更新。
■とつとつダンス概要 2009 年11 月:京都府舞鶴市の特別養護老人ホーム「グレイスヴィルまいづる」にて砂連尾理の作品創作のためのダンスワークショップが始まる。 2010 年3 月7 日:舞台公演「とつとつダンス」上演(会場:舞鶴赤れんが倉庫・まいづる智恵蔵)。 2010年4 月:砂連尾理によるダンスワークショップが「グレイスヴィルまいづる」で開始される。 2010年7月22日:豊平豪「文化人類学カフェ」開始。 2010年12月10日:西川勝による「とつとつ勉強会
開催日時:2022年6月18日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1. 3人の参加者と30分程度 1-1.ストレッチ 1-2-1 〇三橋美智也の「古城」を浦岡さんの伴奏で全員歌う。砂連尾さん踊る。 〇砂連尾さんの踊りは何の唄の振付かをNさんはじめみんなで考える。 砂連尾さん解説。→『岸壁の母』を浦岡先生のギター伴奏で歌う。 〇新宮さんに好きな曲をきく。吉幾三 〇カワダさんに「ぞうさん」を唄ってもらう。
開催日時:2022年5月23日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1.ストレッチ 2.歌を唄う→動物と動物語で話す(浦岡さんがギター) 2-1『七つの子』(カラス、なぜ鳴くの~) 唄った後、カラスマスクの砂連尾さんとカラス語(かあかあ)で会話。 2-2『かえるの合唱』(かえるのうたがきこえてくるよ~) 唄った後、カエルマスクの砂連尾さんとカエル語(げろげろ)で会話。 2-3『お馬』(おうまのおやこはなか
開催日時:2022年5月23日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1.ストレッチ 2.歌を唄う→動物と動物語で話す(浦岡さんがギター)) 2-1『七つの子』(カラス、なぜ鳴くの~) 唄った後、カラスマスクの砂連尾さんとカラス語(かあかあ)で会話。 2-2『かえるの合唱』(かえるのうたがきこえてくるよ~) 唄った後、カエルマスクの砂連尾さんとカエル語(げろげろ)で会話。 2-3『お馬』(おうまのおやこはな
開催日時:2022年4月21日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1 ストレッチ 2 詩の朗読 3 英語の歌を唄う 4 もう一度砂連尾さんが指定した詩の朗読 Aさんは唄うように『時雨』の詩を読む。それに乗っかって砂連尾さんはほかの人も歌うように読ませようとしたが、うまくいかず。 5 砂連尾さんに合わせて全員でダンス 6 Aさんに「カラスの詩」(『時雨』)、「会いたくて」(『たんぽぽ』)を唄うように読んでもらう
開催日時:2022年3月11日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1. K2さんとトークセッション 1-1 ストレッチ 1-2 まねしあう 途中から浦岡さんギター 2. Mさんとトークセッション、途中からNさん 2-1 Mさんとトーク Nさんとトーク 2-2 ストレッチ 2-3 ダンス 途中から浦岡さんギター *** 豊平豪(文化人類学・torindo) 砂連尾さんと浦岡さんが、K2さんについて書いた
開催日時:2022年3月11日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1. K2さんとトークセッション 1-1 ストレッチ 1-2 まねしあう 途中から浦岡さんギター 2. Mさんとトークセッション、途中からNさん 2-1 Mさんとトーク Nさんとトーク 2-2 ストレッチ 2-3 ダンス 途中から浦岡さんギター *** 浦岡雄介(生きがい支援、グレイスヴィルまいづる) ゆっくりと砂連尾さんの動きに「応答
開催日時:2022年3月11日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1. K2さんとトークセッション 1-1 ストレッチ 1-2 まねしあう 途中から浦岡さんギター 2. Mさんとトークセッション、途中からNさん 2-1 Mさんとトーク Nさんとトーク 2-2 ストレッチ 2-3 ダンス 途中から浦岡さんギター *** 砂連尾理(ダンサー・振付師) この日も先月に引き続き、前半はK2さん(※1)と、そし
開催日時:2022年2月18日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1. AさんとKさんにインタビューしながら、「ことば」(Aさん)と「動き」(Kさん)をあつめる。途中からカメラ2つになる。 2.振り付けていく。 砂連尾さん曰く「グレイス体操」 Aさん話し続ける。Kさんは砂連尾さんの動きを真似し続ける。 『青い山脈』とか『あくびちゃん』歌ったり。 3.『結んでひらいて』を振り付きで踊る。 ***** 豊平豪(文化人類
開催日時:2022年2月18日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1. AさんとKさんにインタビューしながら、「ことば」(Aさん)と「動き」(Kさん)をあつめる。途中からカメラ2つになる。 2.振り付けていく。 砂連尾さん曰く「グレイス体操」 Aさん話し続ける。Kさんは砂連尾さんの動きを真似し続ける。 『青い山脈』とか『あくびちゃん』歌ったり。 3.『結んでひらいて』を振り付きで踊る。 ***** 浦岡雄介(生きが
開催日時:2022年2月18日 13:30~15:30 場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン) 内容: 1. AさんとKさんにインタビューしながら、「ことば」(Aさん)と「動き」(Kさん)をあつめる。途中からカメラ2つになる。 2.振り付けていく。 砂連尾さん曰く「グレイス体操」 Aさん話し続ける。Kさんは砂連尾さんの動きを真似し続ける。 『青い山脈』とか『あくびちゃん』歌ったり。 3.『結んでひらいて』を振り付きで踊る。 ***** 砂連尾理(ダンサ